待望の雨。量が少ないなんて文句は言わない。
降ってくれて有難う・・・・・である。
朝から花には思い切り水をやったが、(ホースでジャ~っと)
畑はそうは行かない。ジョウロとバケツで水を運んでいるが
「背が低くなる」両手で重いものを持つとそんな思いがする
なんとなく降る予感・・・・
今日は水遣りを止めて、枝豆や落花生の下の草取りをして
雲行きが悪くなってきたので急いで帰った。
K田さんのイチゴをもう一度頂こうと思うので、雨の降らないうちにと急いだ。
この間作ったジャムを少しお持ちしたら「美味しかった」とのこと
また持っていきますと言ってもう一度「イチゴ狩り」をさせてくださいとお願いした
今回もどっさり・・・・・頂いた
雨が降らないと困っているが、お天気でよかったこともある。
今日は西瓜の雌花が5個も咲いていた
いつの間にかピンポン玉の大きさのが1個ついている
初めて植えた「姫冬瓜」の花。
矢印のところ・・・雌花かな?
茄子の花
今年の一番は胡瓜だ
先日UPした自然栽培かぼちゃの1号と2号
えびすかかぼちゃだから、E-1としておこう
E-1は5月19日に開花した
E-2は雄花が咲かなかったので、駄目になった
E-3は他所から雄花を貰ってきて交配させた
E-4は違う茎に花が咲いた。(雄花も咲いた)
すぴままさんから頂いた坊ちゃんかぼちゃ
昨日雌花が咲いたが雄花なし
今日雄花が咲いていたので一日遅れで交配させておいた
どうだろうな。実がつくかな?
これはB-1としておこう
家の裏の様子
ジュンベリー
新芽の中に花芽が一箇所。5輪咲いた
色づくのが待ち遠しい
小さな粗末な花壇だが、次々に、花を植えるので
何がなにやら・・・・・・・
少しは抜いて整理するべきなのだが、花のことは花に任せようと
こんなことになっている
ツバメ水仙の蕾が出てきた
堤防の草の中に咲いていた花
芥子の花?かな
八重だな~。
ソラマメと胡瓜の収穫と思ったがソラマメだけ?
胡瓜は? ???
そうだ、畑に忘れてきたのだ。雨は止んでいる。
取りに行ったら、かぼちゃの横に置き忘れていた
今回は思い出してよかったが、忘れたままのこともある
見つけたときはしなびていたりして・・・・・
今日のコロちゃん、寛いでいます
脚が複雑に・・・・・横座り?
雨は雨量よりも音の方が大きかった。
でも恵みの雨であった。明日はジャガイモもしゃんとしていることだろう
ワンコもニャンコも体が柔らかですね。
ケシは栽培してはいけないタイプですね。
丈夫ですからこの1本が群落になるほど
増えます。
こちらでも一時たくさん栽培されたのですが
さすがに最近は姿を消しました。
憧れのケシ坊主だったのですよ。
キュウリもソラマメも美味しそうですね。
私の苺もやっと盛りになりましたが
粒単位です。
篭いっぱいのイチゴはいいですね。
かぼちゃもスイカも元気いっぱい
たくさんなりそうですね。
ジューンベリーありがとうございます。
我が家も元気です。
私はしっかり濡れました
もちろん傘をさしていましたが 雷が鳴り出し・・・バスに乗る頃にはしっかり降って
バスを降りると大粒の雨でずぶぬれでした
畑も潤ったはず と思いきや 本当に直に小降りになり・・・・・
畑 充分潤ったのでしょうか
野菜達 どれも結実したようですね まずは成功 お楽しみは続きますね
胡瓜 きょうも玄関に2本届いていました が、sakkoさんの胡瓜とは種類が違う様子です
たくさんの苺 また頂けたんですね それにしてもたくさん
またきょうも甘ぁい香りが漂うsakkoさんのお台所ですね いいなぁ~
ジャガイモの葉っぱも シャンッ ですね
それにしてもよく降りました。
我が家も水やりをやめて雨頼み。
こちらは降りすぎでしたがしっかりしみ込んで
くれたので当分はだいじょうぶ???
イチゴ狩りのお手伝いはいりませんかぁ(笑)
本当に久し振りの雨に何となくこころまで潤った感じです。
どんなことでもほどほどが好いですね。
照りすぎても、降りすぎても・・
人もそうかも知れません。
ほどほどって何時も感じます。
一番難しいです(笑)
苺どっさり・実家で出荷していたときのことを。
ジャムの苺早く取りに着て!
子どもを連れて妹とよく出かけました。
小さくなった苺は甘みが増していた感じがしましたが・・
今となっては懐かしいばかりです。
ほんの少し地表をぬらしただけの雨ですが
恵みの雨です
あのケシは、え~~~っ、栽培してはいけないけしですか。
八重で綺麗だから種を採りたいな、なんて思っていたのですが、駄目なんですね
何も知りませんでした
教えていただいてよかったです。
わが家のイチゴはもうお終いです
お隣さんから頂いて、ジャムを作って
お返しはまたジャムです。
ジューンベリー、5個の実りですが、楽しみです
山椒も萩も元気です
まぁにゃさんから頂いたのがたくさんあります
ありがとう!!!!です
イッチョマエに縞も入って。。。
ジューンベリーも熟すのが楽しみですね。
うちのジューンベリーは陰になってしまったせいか、
今年は花を見ることができませんでした。
日向に救出しようにも、大きくなりすぎたから
もう移せないと言われてしまいました。
挿し木もなかなかうまくいきません。
こういう花の芥子は要注意ですね。
しっかり拝見しておきます。
しかし、そういうのが堤防の草の中に何気に咲いて
いるというのがすごいです。
最近の雨は急に降り出すので困りますね
雷もなって怖いですね
夏野菜は、少しずつですが大きな成って今のところ順調です。
胡瓜は、いぼいぼのある品種です
これはお漬物にいいのですが
実はしっかりとしていて、固めです。
帰ってくると玄関に胡瓜、お父様の収穫のお裾分けですね。うれしいですね
此方は音ばかり激しくて雨は少量でした
畑の表面が濡れただけでした、
それでもうれしい雨でした
わが家のイチゴはもう終わりに近く
毎日畑に行って2~3個を口に入れています
お隣のたくさんのイチゴ、たくさんのジャムになりました
近くだったら、ジャムを持ってバラを見せてもらいに行けたのですがね。
音は大きかったですが、雨量がいまいち・・・
畑は表面が濡れただけでした。
それでも、ジョウロで水を撒くよりは良かったです。
五条のかげろう座を見に行かれたのですね
一度行ってみたかったのですが、今年で最後ですか
今年はお隣さんのイチゴ畑で思わぬイチゴがりできて、ジャムをたくさん作りました
前回のより粒が小さくなっていました
雨が降らないので甘さも増していました
イッチョマエに縞模様を付けています
ジューンベリー、たった5個ですが、赤くなるのが楽しみです。
空から待っているものも居るかな?
挿し芽は難しいですか。
この堤防は田原本と天理の境い目にあって、
草刈の業者も違うのです。
このケシが咲いている1m手前までは綺麗に草刈が済んでいます
その中にもこのケシがあったかも・・・
遠目にも目立つ花なのですが、2輪だけでした
普通のケシとの違いは
葉や茎に棘がない、葉は茎を巻く、葉の切れ込みが浅い、葉が白っぽい
ネットで調べた条件に当てはまりました
この朱色、昨年も見たような気がします
知らないで種を採るところでした
でも、不思議ですね。なんで???です