園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

烏瓜の実

2007-09-10 23:20:06 | 農園・果樹園・花壇
草に囲まれてしまった「ユスラウメ」の草を引いていて、細い枝に絡まった蔓に、みどりの縞模様の実が・・・・・・。
烏瓜の実だ。



この間載せていた烏瓜の花は雄株で最近見に行ったが、花は跡形も無く蔓も他の草に覆われて見つけにくくなっていた。
烏瓜の雌株を探さなきゃと思っていたら、なんと我が家のユスラウメの根元に生えていた。
ユスラウメのためには当然引き抜くべきなのだが、そのままにしておこう。
秋には真赤な実がぶら下がることだろう。

今日はちょっと凌ぎ易かった。
残暑厳しいと言いながらも少しずつ秋に移りつつある。
ブロッコリーの苗を5株買ってきて植えた。



虫に食べられやすい苗である。
畑に行く度に注意して虫退治しなきゃ。

先日蒔いておいた、大根、ごぼう、かぶら、食べたい菜、小松はは皆、うまく芽を出し、7~8cmになっている。
小松菜が一番虫に疲れやすい。
みどり色の虫が沢山ついていた。一匹ずつ手で殺したが、苦手だな~。
大根の今の様子です




白菜はちょっと遅れて蒔いたので
双葉が出たばかりだ。
私は筋蒔きしておいて順に間引いていく方法をとっている。



にらの花が盛りであった



これはもう株分けしないとどうにもならない混みようである。

今日の収穫
ゴボウ・・・・・根が何本にも分かれている。
ま~ 味は同じだし、これでよいことにしょう。



レモン
一昨年前に植えて初めて実が8個付いた。
期待していた作年はゼロ。
だのに今年はなんと数えられないほど・・・・・
で、青いのをとってみた。
ほとばしるみどりの香りと果汁・・・・・
無農薬のレモンで飲む紅茶。
幸せ。



今夜はエアコンも扇風機もとめて静かな夜である。
虫の声のみ・・・・・



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
patakoさん (sakko)
2007-09-14 08:51:42
私の畑も青虫の被害が出ています。
一番好きなのは小松菜のようです。
青虫は葉の色と同じで見つけにくいです。
間引いて食べたいのですが、穴だらけです。
これから行って、日向ぼっこしている青虫を退治してきます。
白菜はポットに蒔いたことがあるのですが、定植のとき傷めてしまいました。
最近は筋蒔きして少しずつ間引いています。
少々虫に付かれてもいいように多めに種を落としています。
レモンはお庭に植えておられるのを良く見かけます。背丈は高くなりますが、横の枝を切っていけば大丈夫だと思います。
住宅街のお庭に黄色いレモンがなっているのを見て私も植えたのです。
返信する
うらべにさん (sakko)
2007-09-14 08:43:04
sakkoは稲を植えてないので近くの農家からもらっています。
玉葱がもう4~5cmになっているのですか。
早いですね。
台風も無事にやり過ごしうらべにさんの田の稲は大豊作のようですね。
実りの秋  いいですね。
返信する
青虫 (patako)
2007-09-13 12:53:53
まだまだ暑くて虫が多いですね~。白菜は畑にまだ植える場所がないのでポットで苗を育ててますが、うっかりしてたら丸坊主になりそうでした。
レモン、新しいお庭(冬に引っ越し予定です)に植えたいです! 樹はどのくらい大きくなるものですか? 果樹の先生sakkoさんにはこれからいろいろ教わりたいと思いますので、よろしく!
返信する
さっそく・・・ (うらべに)
2007-09-13 08:32:22
おはようございます。
藁は、たくさんありますのでさっそく切って蒔いてきます。
タマネギが4,5cmになっていて、その足元に何か・・と思っていたのでした。
確かに籾は、調理の時邪魔に成りますね。
返信する
うらべにさん (sakko)
2007-09-12 23:02:49
籾殻でもいいのですが、ほうれん草や小松菜などは根元に籾殻がついていて調理で洗うとき気をつけないと籾がらが残るので、藁だとそんなことありませんから。
切り藁の方が雨にも流れにくいと思います。
籾殻や藁を敷いておくと強い雨のとき土の跳ね返りが防げます。
このあたりの専農の人は藁を使っています。
返信する
切り藁 (うらべに)
2007-09-12 22:52:37
sakkoさん、こんばんわ!
sakkoさんの花や野菜や果樹やたくさんのお手入れがあるだろうに、みんな愛されて良く育っていますね。
野菜の足元に敷いてある切り藁は、保護の為ですか?
籾ガラを敷いている人も見かけます。
愛情たっぷりぶりが伺えます。
返信する
zenpeichanさん (sakko)
2007-09-12 06:11:28
随分涼しくなって来ましたね。
収穫の秋
です。
うれしい季節です。

どんぐり共和国に行って来られたのですね。
トトロの花車
一緒ですね~~
出までに飾られて小さな花が植えられていました。
sakkoのは今はベゴニアが植えられています
ミホやんと同じだ~
スッゴクうれしいです。
朝からです。
返信する
りつこさん (sakko)
2007-09-12 06:03:11
ユスラウメがやぶだおしの蔓に巻かれて草の中にあったので、草取りをしました。
もう少しで烏瓜の蔓をとってしまいそうになりました。
細い蔓なんですよ。
私が撮ったのは雄花の写真ですので,この雌花の写真を撮りたかったです。
花は同じ形なのかな。
来年は気をつけて見ましょう。
ゴボウは3本足、4本足ですが、味は同じ、美味しかったです。
やっと涼しさを感じるようになりましたね。
朝から雨が降っていますが、お天気になれば「みずな」の種をまこうと思っています。
返信する
やろい媛さん (sakko)
2007-09-12 05:55:43
お早うございます。
こんな時間に起きているsakkoは、早寝族に変身?
この頃晩御飯を食べると眠くなるのです。
以前は少し横になったら目覚めたのですが、
永遠に?朝まで寝てしまいます。
ポポーを日曜日にコナミに持っていって皆さんに差し上げましたが、どうでしょう。
好き嫌いのある味、ちょっと反応を知りたいです。
レモンドレッシング、ポポーサラダ・・・・・
挑戦しなくっちゃ。
ポポーを半分に切ってスプーンですくって食べています。
返信する
すももさん (sakko)
2007-09-12 05:47:33
お早うございます。
深夜族のsakkoが早寝族になったいます。
晩御飯を食べたらうとうと・・・・・。
で早起き???。
昨年も花がいっぱい咲いたのですが、梅雨の長雨で全部落ちました。
今年も心配していたのですが、よく見るとみどりの実が葉の影になっています。
黄色くなるのを待てないsakkoです。
このレモンも植えてからなかなかならなかったのですよ。もう切ろうかと思った次の年ちょっとなりました。
やっと涼しさを感じるようになりましたね。
返信する
秋を次第に感じますね (zenpeichan)
2007-09-11 21:11:18
今回もいっぱいの収穫がありますね。
sakkoさんは、プロ?
そうそう、トトロの花車、やっぱり一緒のものでした。ミホちゃんのお気に入りになっています。
返信する
Unknown (りつこ)
2007-09-11 21:02:44
sakkoさん 烏瓜思わぬところで大きくなったのですね。
冬野菜もsakkoさん早いですよ。
雨も降らないのに上手に きれいに生やしましたね。
ごぼうも大きなのが、香りが良くて美味しそうです。
私もこれから、冬野菜をぼつぼつと蒔いたり、植えたり、
したいと思ってます。
返信する
Unknown (やろい媛)
2007-09-11 20:16:10
sakkoさんレッモンの収穫ですね。
トマト・胡瓜・蛸フレッシュのレモンドレッシングで召し上がってみてください。
やみつきですよ。
烏瓜・・・色付いて飾ってくださいね。
ポポーの実・・・大好評でした。
種を採って植えられた方も。
夕べはりんご・胡瓜・ポポーでサラダで頂きました。
有難うございました。
返信する
レモン (すもも)
2007-09-11 18:52:32
レモン、青いのはほんとにみずみずしくておいしそうですね。
蜂蜜レモン、健康的でいいですね。
数年前、畑の真ん中にひょっこりなにやら木が生えてきた。
トゲがすごくてそのうちレモンの木だと気がついてそのまま残しておいた。
でも何年たっても実がならず、木は大きくなってトゲが痛くてどうしようもないので切ってしまいました。
返信する
ノブトさんへ。訂正です (sakko)
2007-09-11 07:50:35
ごめんなさい。
変な変換になっていました。訂正です。

水分涼しく→随分涼しく
は緻密レモン→蜂蜜レモンです。

返信する
ノブトさん (sakko)
2007-09-11 07:46:27
お早うございます。
今朝は水分涼しいですね。
レモンの蜂蜜漬け、sakkoも作っています。
和泉に住んでいる友人のご主人が養蜂をして居られて、いつも純粋の蜂蜜をいただくので夏場はいつもは緻密レモン水を飲んでいますが、
市販のレモンは消毒などしてあるようで、皮のまま使用するのは気がひけます。
我が家のレモンだったら無農薬、心配なしです。
黄色くなるまで待てなくてみどりの内から食べています。
ノブトさんのライム、いいな~といつも思っています
返信する
さんまるいち(けいこ)さん (sakko)
2007-09-11 07:39:40
おはようございます。
烏瓜には雄株と雌株があって雌雄別株なんです。
離れて生えています。
烏瓜の花は夕闇が迫るころ咲きだし朝になると萎みます。
だから夜目にも鮮やかなレースのような花を咲かせるそうです。
日が暮れると一斉に蛾が飛んできて花粉を運ぶそうです。
烏瓜の種は
打出の小槌の形をしていてお金がたまるとか
財布に入れておくといいようです。
今年は種を取ってお財布に入れてみようかな。
返信する
朝涼しくなりましたね (ノブト)
2007-09-11 07:07:35
 sakkoさん、ご無沙汰しています。
夏バテはしていませんか。レモン沢山生って良かったですね。レモンを厚めの輪切りにしてハチミツに漬け、疲れたとき食べたり飲んだりするのがノブトは好物です。
 我が家はライムのため皮は薄いのは良いのですが、レモンより相当固くて不向きです。
 季節変わり目、御身体に注意してお過ごし下さい。
返信する
Unknown (さんまるいち(けいこ))
2007-09-11 00:10:23
あ~~~!カラスウリだ~~~!!!
雄と雌って?
なんですか?
カラスウリは雄と雌がないと駄目なんでしょうか?
カラスウリの種どうするんですか?
返信する

コメントを投稿