4月23
今日は肌寒い。予報では明日は奈良の最低温度は5度とか。
温室から出したシンビや君子ランが心配だ。
昨日zenpeichanさんの薔薇の師匠の記事が載っている
NHKの「趣味の園芸」を買いに行ったがその記事は立ち読みして
山野草と野菜の本を買ってきた。
最近気になっている
「コンパニオンプランツ」一覧表が載っていて
「へ~~そうなん?」・・・・・・
ゴーヤとオクラの種を蒔く予定だったが、一緒に落花生も蒔こうかなと思っていたが、
待てよ、一寸調べてみようと「野菜便り」を開いてみた
5月中ごろが蒔き時らしい。
皮を剥いて直ぐに植えると書いてあった。
種の分と云うよりも沢山残していたので
落花生を炒って食べることに・・・・・・
炒るって・・・・・
そうだオーブントースターを使おう
で200℃で5~6分(皮のまま)
暫く冷ましてから皮を剥いた。 うう美味い・・・でした。
やっぱり自家製で炒りたては美味しいね(ご機嫌なsakkoであった)
だが待てよ。本には皮を剥くともう芽が出かけているように書いてあったな?
記事では植えて4日目にもう双葉が出ていたよ。
そしたらわが家の落花生も・・・・・
もう一度皮を剥いてよく見ると
もう根が出ているようだ・・・・
豆がぱっと開いて芽が出る・・・・それは知っている・・・・
そしたら・・・・(不安?)
生の落花生は割りにくいので
今食べている落花生を半分に割ってみた
うう・・これは正しく葉ですね~~。
拡大すると
皮の外からはわからないがもうちゃんと発芽の用意は出来ているのだ。
スゴイな~~。凄いな~~~といいながら
炒った落花生は全部食べたsakkoです。
種の分だけ残して残りは直ぐ食べないと芽が出てしまう・・・・。
↓ハヤト瓜は種ではなくあの瓜から直接芽が出てきているし、
普通瓜類は種を取って蒔くのにな~~?フシギ・・・・です。
**********************************
我が家の蕗はもともと細手の蕗であるが
肥料は置いてないし踏みつけているので細いのしか出来てない。
あれは山吹程度だな・・・・・
そうだ佃煮にしょう
皮を剥かないでそのまま3cmくらいに切って調味量の入った鍋に入れて
煮詰める。山椒の実の冷凍があったので入れた。
山蕗の代わりになったわが家の痩せた蕗のお話です。
わが家のイチゴは今年は×です。
連作を嫌うのかな。もう何年も同じところに植えている。
ハウスにしたので雨がかからないので水不足になりがち、
根元に蟻がいる。
などで実が小さい・・・・
これは今年買った新品種(名前は忘れた・・・)
ブランターに植えた3株です。
実物大・・・・
でもね~~ 6個では。ね~~~。
そして温室のランが盛りです
今日は眠かったコロちゃん
そうっと、そうっと、通らないと目を覚ますコロちゃんです
やっぱり、起きたじゃない?。
なんと大きな欠伸を一つ
そのままごろりと横になって眠ってしまったコロです。
いつもだったら飛びついてくるのに・・・・
眠かったコロです。
今日は肌寒い。予報では明日は奈良の最低温度は5度とか。
温室から出したシンビや君子ランが心配だ。
昨日zenpeichanさんの薔薇の師匠の記事が載っている
NHKの「趣味の園芸」を買いに行ったがその記事は立ち読みして
山野草と野菜の本を買ってきた。
最近気になっている
「コンパニオンプランツ」一覧表が載っていて
「へ~~そうなん?」・・・・・・
ゴーヤとオクラの種を蒔く予定だったが、一緒に落花生も蒔こうかなと思っていたが、
待てよ、一寸調べてみようと「野菜便り」を開いてみた
5月中ごろが蒔き時らしい。
皮を剥いて直ぐに植えると書いてあった。
種の分と云うよりも沢山残していたので
落花生を炒って食べることに・・・・・・
炒るって・・・・・
そうだオーブントースターを使おう
で200℃で5~6分(皮のまま)
暫く冷ましてから皮を剥いた。 うう美味い・・・でした。
やっぱり自家製で炒りたては美味しいね(ご機嫌なsakkoであった)
だが待てよ。本には皮を剥くともう芽が出かけているように書いてあったな?
記事では植えて4日目にもう双葉が出ていたよ。
そしたらわが家の落花生も・・・・・
もう一度皮を剥いてよく見ると
もう根が出ているようだ・・・・
豆がぱっと開いて芽が出る・・・・それは知っている・・・・
そしたら・・・・(不安?)
生の落花生は割りにくいので
今食べている落花生を半分に割ってみた
うう・・これは正しく葉ですね~~。
拡大すると
皮の外からはわからないがもうちゃんと発芽の用意は出来ているのだ。
スゴイな~~。凄いな~~~といいながら
炒った落花生は全部食べたsakkoです。
種の分だけ残して残りは直ぐ食べないと芽が出てしまう・・・・。
↓ハヤト瓜は種ではなくあの瓜から直接芽が出てきているし、
普通瓜類は種を取って蒔くのにな~~?フシギ・・・・です。
**********************************
我が家の蕗はもともと細手の蕗であるが
肥料は置いてないし踏みつけているので細いのしか出来てない。
あれは山吹程度だな・・・・・
そうだ佃煮にしょう
皮を剥かないでそのまま3cmくらいに切って調味量の入った鍋に入れて
煮詰める。山椒の実の冷凍があったので入れた。
山蕗の代わりになったわが家の痩せた蕗のお話です。
わが家のイチゴは今年は×です。
連作を嫌うのかな。もう何年も同じところに植えている。
ハウスにしたので雨がかからないので水不足になりがち、
根元に蟻がいる。
などで実が小さい・・・・
これは今年買った新品種(名前は忘れた・・・)
ブランターに植えた3株です。
実物大・・・・
でもね~~ 6個では。ね~~~。
そして温室のランが盛りです
今日は眠かったコロちゃん
そうっと、そうっと、通らないと目を覚ますコロちゃんです
やっぱり、起きたじゃない?。
なんと大きな欠伸を一つ
そのままごろりと横になって眠ってしまったコロです。
いつもだったら飛びついてくるのに・・・・
眠かったコロです。
コンパニオンプランツには私も大いに興味があります。
小さな一粒のピーナッツの中で、誕生のドラマが着々と展開されていた...。
とっても感動です。
自家製落花生、作ってみたくなりました♪
山桜が咲いたから、そろそろ種まきの季節です。
今日は種と苗を見に行ってこようかな...。
といっても、まだニンニクに占拠されている小さな畑、
なかなか明け渡してもらえそうにないですけど。
sakkoさんもいろいろ植えられるのですね。落花生もですか。
落花生も中は芽が出る準備ができてますね
今の蕗は春の香りが、なんとも嬉しいです。
自分チの蕗はいいな~
いちごは鑑賞用になりますね。食べるの勿体ないよ~~
温室のお花も沢山咲きましたね。
いい香りがしてそうです。
コロちゃんも春は暖かくて気持ち良さそうですね。
こうたも最近はお昼寝してることが多いです。よ。
クッキーの大好物なのです。
スーパーで買えるのは、ほとんどというか全て中国産なのです。
どんな風にできるのか調べてみまーす!
ここ3年ほど、クッキーは膀胱結石で食事制限があったので、大好きな豆も食べれなかったのですが、今はなんでも食べれるので落花生は太らない(ワンコは豆系が消化できないのでそのままでてくるんです)ので最近夜のおやつに混ぜてるんですが、中国産っていうのがね~。っと思ってたところです。
でも、そんなに大量には出来ないでしょうが、たまには手作り、自然な落花生もいいですね。
コロちゃん、眠かったんですね。ぽかぽか日向が気持ちよい季節ですもんね。
去年初めて1袋蒔きましたが
取れたのは一握りほど・・・
全部茹でて食べてしまいました。
種に残しておくべきでしたね。
コンパニオンプランツ私も活用?しています。
トマトにバジル、キウリにナスタチューム・・・
トマトやキウリを植えなくては
留守にしていたので畑もできていないし・・・
先日のオーブンで簡単焼き豚、チキンロール
とても美味しくできました。
簡単なのがすごく気に入りました。
苺はプランターに4株と畑に2株だけ残しました。ようやく実がなってきたところで、まだ色づいてはいません。うちも虫が多くて収穫はあまり期待してないのですが、かわいい実を見るだけでも嬉しいです。
韓国カボチャの種、今日投函してきました。遅くなってすみません~。
コロちゃんよほど眠かったのでしょうね。
かわいいです。
昨年のsakkoさんのブログを見て、わたしも
落花生の種を買いました。茹でて食べるための
品種です。
野菜だよりと野菜畑の本は私も買っています。
雑誌大好き人間です。
新しい野菜も取り寄せられるのが気に入っています。
コンパニオンプランツは利用しています。
スイカ、ナス、キュウリにはネギ。
トマトにはバジルとマリーゴールドをつかっています。
去年はバジルが大きくなりすぎて
刈り取って捨てていましたが、トマトも元気
でした。
イチゴおいしそうです。ヒヨがよく取りに来ないですね。
毎日珍しい花を見せて頂いています。
コンパニオンプランツ
キュウリ、かぼちゃ、茄子、の横にネギを植えるといいとか・・・・。
キュウリの根元にネギを植えようかなと思っています
私も久しぶりににんにくを植えました。
けいさんのにんにくはその後イノシシにやられないで育ったですね
落花生を植えたいのですが、場所空き待ちですのでポットに蒔きました。
もう中に小さな葉の様なのが出来ていて感動しました。葉が上を向いて出られるように
あの部分を下にして植えました
遅霜が心配でした。
蕗の旬になりましたね。
わが家のは細いのできゃら蕗にしました。
春の香りですね。
っプランターのイチゴは
観賞用になっています。
電柱に小鳥が来ています。
心配なんですが、もう少し観賞しょうと思っています。
コロちゃんの昼寝、日向が気持ちいいのでしょうね。
コロはどうかな?あげたことありません。
知っていたら食べにでキックーちゃんに上げたのにね。
毎日肘当ての制作ご苦労様です
クッキーちゃんにあっています。
ネクタイも可愛いです。
落花生は5月中ごろがいいようですが
皮を剥いてしまったので
今日ポットに蒔いてきました。
もしうまく発芽したら苗を持って行きましょうか
今年も目的はそれです。
コンパニオンプランツ
トマトとバジルですか。
バジルの種は蒔きました。根元に一株植えます。
あの、ローストチキンやポーク
簡単で美味しいですね。
わたしも今夜又作りました。
私も場所がありません。
もう皮を剥いてしまったし・・・・
今日ポットに蒔いてきました。
苗が大きくなるまでに植え場所を確保しなければと思っています。
プランターのイチゴは近所の人に
「小鳥に食べられるで~」と言われながら
観賞しています。
種有難うございます。
さっそく蒔いてみます。
私のはどっちかな?
まだ植える場所がないのですが
もう皮を剥いてしまったので、今日は
ポットに蒔いておきました。
トマト、茄子、キュウリにはネギですね。
株間にすこしずつ植えておきましょう。
プランターのイチゴは表に出しています
近所の人に「小鳥に食べられるで~」と言われていますがもう少し観賞してからとります。
本心は心配のなのですが今のところ大丈夫のようです。
「あった」とほっとしています。
落花生は山ほど買ってあるので植えてみます。
皮をむいた中身を植えたら良いのですか?
薄皮もむいちゃうんですね。
先ずは発芽ですね!
がんばりまーす!
なんかぼんやりしています。
昨日頑張ったから、今日は体がお休みしたいのだろうと思います。
そんな時は無理しないこと。
でもプランターのイチゴ
収穫しょうかな?
雨に濡れた色も中々いいものです。
今日は雨でzenpeichanさんもお庭お散歩はできませんね。
くーたんのおさんぼはお休みですね。
かやくからお父さんのお見送りですね。
落花生は外の皮だけ剥いてまきます。
薄皮はそのままです。
沢山収穫出来るといいですね
今日は肌寒く・・又ストーブを点けました。
ここ何年かは、中国産のピーナツしか口には入りません。
実家で作ったのをいただいて、味の違いに驚くことです。
作る喜びプラス作るご苦労が加わっているお味ですもの。
落花生の生命力・・・写真から感じさせていただきました。
コロちゃんの安心した寝顔・・・!
種とか芋って偉いと思うのよね。
子孫を残すための知恵をたくさん持ってるのね。
先日籾蒔きをしたんですけど、父が「籾を重ねて蒔くな!」って言うのよ。
私は言ってやったわ!「籾は生きているから、重なっていたって、ちゃんと土の方に根を伸ばして芽を出すわよ!」って。
sakkoさんの温室、園芸店も顔負けのラインナップですねえ!
ホーム炬燵を付けています。
ピーナッツはほとんど中国産ですね。
私が作る分ではわが家の消費に追いつきませんが、作る楽しみがほとんどの畑ですから。
私も何気なく炒って食べていたのですが
割ってみてびっくりでした。
生きているのですね。
なんか神秘なものを見たって感じです。
コロちゃんの昼寝姿癒されますぅ
そして次世代に命を繋ぐ準備をしているのですね。
ロビンさん家の籾種蒔き毎年凄いな~と
見ています。
そうですね。籾だって生きているのですね。
自分で土の方に伸びていきますね。
お庭も広くて綺麗ですね。
お宝公開・・・・泥棒対策はしておられますか。
ランの温室今が花盛りです。
せっかく咲いたのだからみんな並んで記念撮影です
茹でたてのもおいしそうだったけれど、煎りたてもまた香りが漂ってきそうで、生唾ごっくん!です。
園芸してると、心から驚くような発見がたびたびあって、それを知ることがこの上ない喜びになりますね
今回初めてしっかりと見たものです。
純日本生ですからね
入りたてはもう美味しく食って・・・・
これはモグラに狙われているのですよ。
ブログを書くようになって物事をしっかり見るようになりましたね
新しい発見は其処から生まれますね。
タンポポの仲間、よろしくお願いします。