園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

sakkoの菜園。生姜の収穫は

2012-11-17 18:33:11 | 農園・果樹園・花壇

昨日は久し振りのいいお天気。そして暖かかった。
こんな日は畑仕事をと思うのだが、やる気無し・・・・

もう干しあがった吊るし柿をビニール袋に入れて冷蔵庫に入れていたが
あまりいいお天気なので、もう一度干しなおした

粉が吹いている柿

風も無くいいお天気の日は、ビニールハウスは開けないと温度が上がりすぎる
ハウスを開けて、いい匂いに驚く。エンジ色のオンシジュームだ
支柱を立てるべきだったが、放っておいたので
垂れ下がって咲いている。

なかなか撮り難い花である
又もピンボケ・・・・

わが家の庭の紅葉はと見渡したが、百日紅の葉が少し色づいているだけで、荒れ果てた感じ・・・・

ずっと鉢植えで育てていたが一向に花が咲かないので
地植えにしたら、急に大きくなって、何の木だろう??

蕾もついてきた。もしかしてロウバイ?

ジューンベリーも花芽をつけている。

 

撮影はこのくらいにして、出かけよう。
コロのアレルギーの薬を貰いがてら、買い物も兼ねて結崎まで。
コナミは2時25分からのコリオだけ。4時前に帰ったが、
畑に行くには時間が少ないし・・・・いいお天気なのにな~と

5時過ぎにコロと散歩に出たが、西空があまりにも綺麗だったので
カメラを取りに帰った。
三日月も輝いていて、夕暮れと共に冷え込んでくる。
夜から雨になる予報だが信じられない

 

今日は朝から小雨。予報では大雨なのだが・・・・と
sakko便は?と思っていたら

もん父さんから電話で
「今夜は大学院時代の友人と飲み会なので晩ご飯は明日の晩に」と言ってきた
ずっと続いているいいお友達だ。
sakko便の野菜は明日でいいが、一寸畑の様子を見に行こうと
時々ぱらつく小雨の中を畑に行った。

先ずはサニーレタス
これは虫がつかなかった

サラダは

大根は地上に??耕し方が浅いので上に出ているのかな

ドイツ豆の最後の収穫

生姜はこの間一株試し掘りをしたが
もう一株掘ってみた。
茎が4本出ていてこの量の収穫

これは茎が12本出ている。相当な収穫量になるだろうな
これはもう少しあとにしょう。

色の濃いのは種生姜。
種生姜は150gあった
新生姜は350gある。全部で500g


これって何倍になっているというのかな?

雲行きが悪くなってきたので、晩のほうれん草を取って急いで帰った。

コロは丸くなって眠っていたが「なんですか」と首を上げそのまま居眠り

暫くして本降り・・・・
コナミは止めておこう。

でも、コロの○○が・・・・・

で、大きなビニール傘を差して、コロのお散歩紐を短くして
相々傘で散歩した。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生姜の収穫 (masa)
2012-11-17 23:23:29
こんばんは、sakkoさん

生姜やドイツ豆?色んな野菜を作っていますね。

大根も大きくなってきましたね^^日に日に大根が大きくなってきました。特に葉が大きいです^^

スナップエンドウの種を蒔きました^^とりあえず30粒ですが早くはつがしないかなぁ^^
見事な生姜 (庭のzassou)
2012-11-17 23:38:56
おめでとうございます 立派な生姜がいっぱい
父のは ・・・・ 母が 採り過ぎると大きくなる前になくなっちゃう と心配していましたが
どうなっているのか最近見ていないので心配になりました
干し柿の粉 立派ですね 美味しそう
zassouのドライ柿は・・・・ このくらいかな&このくらいかな?で毎日つまんで
撮る前に昨日無くなってしまいました

オンシジウム 垂れるんですね 吊るしてあるからでしょうか 
支柱を立てたら屋根を突き破りそうな成長ですね 
揺れて香りが一層広がりますね 

コロちゃんのクリスマス柄のお布団で思い出しましたが 雪だるまのランプ?出しましたよ
相合傘 良かったですね
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2012-11-18 05:49:54
美味しそうな干し柿ですね。
私は一番手前くらいの頃のが好きです。
やっと柿を買ってきましたが
雨降りなのでそのままにしておきました。
今日剥いて干そうと思っています。
よい香りのオンシジューム
ずいぶん長い花茎ですね。
晴れるときれいな夕暮れになります。
日暮れが早いので帰路途中の
スーパーで眺めています。
コロちゃんと相合傘
雨の日のお散歩は大変ですね。
Unknown (すばる)
2012-11-18 08:12:11
干し柿いいあんばいに粉がふきましたね。私のもそうなりますように!
りっぱな生姜、りっぱな大根、いろいろたくさん出来ましたね。
温室が羨ましいです、鉢を抱えて右往左往しています、月桃など、家の中でなければいけないものも大きくなってしまって、どうしたものやら切ないところです。
高床式の床下は温度変化が無くていいけれど、光がささないのですね。アロエ類くらいしか入れられません。

コロちゃーん、おかあさんと傘さしてお散歩、良かったねー。
Unknown (すもも)
2012-11-18 08:37:12
干し柿に粉がふいておいしそうになりましたね。
子供のころおやつが少なく待ちきれずに時々とって食べてたのを思い出します。
Unknown (ちほあるいははるの)
2012-11-18 17:02:16
白い粉がふいて、とても美味しそうに干しあがった干し柿。
今年は、ホントに豊作でしたね。
そのまま食べても美味しいし
カブとおなますにしても美味しいし
干し柿って本当に便利ですよね。
採れすぎて困った柿を、取りあえず干しておけ!
と考えた昔の日本人はえらい!
とつくづく思います。

12本茎のショウガを掘り上げるのが楽しみですねぇ。
記録的大きさになっているでしょうか?
丸ごと無事に掘り上げられたら
何十センチあるか、是非測ってくださいね。

masaさん (sakko )
2012-11-18 18:22:29
生姜もドイツ豆(インゲンマメの一種)
狭い畑ですがいろいろと少しずつ植えています
大根も日に日に大きくなっています
今日は白菜を取って見ました
大きくなっていましたよ
スナップエンドウを植えたのですか
楽しみですね
庭のzassouさん (sakko )
2012-11-18 18:32:30
生姜も植えておられるのですね
お母様は少しずつ収穫されているのですね
干し柿は3~4日冷蔵庫に入れると粉が吹きやすいです
ドライ柿は手軽に食べられるので
ついつまんでしまいますね
オンシジュームは、支柱を立てて育てるのが
いいのですが、放っておくと垂れ下がりました
雪だるまの灯りいいですね
今夜も冷え込んできました
ねねまぁにゃさん (sakko )
2012-11-18 18:43:18
今年は柿を干しだしてから
寒い日が続いて、うまく乾きました
柔らかい内に食べるとトロ~ットして美味しいですね。
私も柔らかいの食べました
晩秋は夕暮れが綺麗ですね
日が短いので、夕方のコロの散歩も
直ぐ薄暗くなります
この冬はいつもより寒いように思います
すばるさん (sakko )
2012-11-18 18:57:22
柿を干してから寒い日が多いですね
「吊るし柿」用の柿はあちこちに
あげたので、皆さんのがうまくいくか心配でしたが
皆うまく行っているようでよかったと思っています
夏の水不足が心配でしたが
生姜も大根も、満足の出来でうれしいです
ビニールハウスの温室は今年はビニールを張り替えてないので
所々穴があいていたりしますが
10度を保つようにしています
雨の日も散歩、もう用を達したら
直ぐ帰ります。

コメントを投稿