園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

sakkoの果樹園便り・レモンの花とヤマモモの実

2010-05-21 22:32:14 | 果樹園
5月20日と11月20日、年に2回の「お宮さんのかど掃き」(宮の落ち葉掃き)なんです。
あいにくの小雨、
雨は小止みだったので、よかったねと8時から一時間の作業であった。

雨具をつけていたので(長靴も履いていた)花畑に花の終わった鉢を運んだりして、
11時からのコナミのコリオを受けるため急いで出かけた。

その後2時に美容院の予約をしていたので、雨を心配しながら出かけた。
6ヶ月ぶりの毛染めでした。

帰って少し休んで、「スナップエンドウ」を取りに畑に。
霧雨のような雨、
スーパーの袋にスナップエンドウ、ムキエンドウ、サヤエンドウ、別々に3袋
沢山の収穫であった。
電話してヒサッチ母さんに取りに来てもらった。エンドウご飯が美味しかったと言っていた

なんとなく一日中、小雨に付きまとわれた日であった。

それでもカメラ持参で果樹の写真を撮ってきた。
一寸味見をしょうと思って取ったソラマメはどこにおいてきたのか
ありません。
畑のどこかに置きっぱなし・・・・とほほ・・・です。


さて、本題のsakkoの果樹園便り

桃の袋かけ終わり

   

前にも書いたが、桃の木の幹に虫が入ったようで
大きな枝が2本枯れて切る。
折角、花が咲いて小さな実もなっていたのに。

   

枝を切り落とした切り口は、こんなに中まで虫にやられている

   

同じようなことが起こっても柿の木は根元から新しい枝が出て
復活することがある。しかし桃はそうは行かない
桃の木のほうが寿命が短いのだな。

5年ほど前に植えた若い木が頑張っているし
今年もう1本植え足したし、どうにか収穫は続けられそうだ。

次はりんご
どれを摘果しょうかな。1個だけ残すのである

   

我が家のぶどうは、古い品種のマスカット

   

みかんの花、温州みかんも甘夏も、皆よく似た花だな

   

ユスラウメ
これも、もう老木になって実が少ししか付いてない

   

ポポーの実
今年は不作だがよく見ると枝が重なって実が寄り添っているところがある

   

橙の木が、イマイチ・・・・
蕾がほとんど付いてない。
美味しい橙ピール、今年は無理かな?

   

その横の八朔の花。満開です

   

レモン

   

今日も食事中のカタツムリ
枇杷の木がすきなんだな~。 桃の袋はあまり食べに来ない

   

ヤマモモ
今年も豊作かな?。昨年は傘を広げて受けたな~・

   

桃の木の下の芍薬
義父が植えていたもの。義父がなくなってから丸23年。
だとすると、私の園芸暦も23年。
最初は主人も手伝ってくれていたが、徐々に病も悪化して、闘病生活15年の主人もなくなって早10年・・・・・

   

植え替えどころか、肥料もやってないのに
今年もこんなに見事に咲いて、
しみじみ・・・・のsakkoです


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やろいさん (sakko)
2010-05-23 23:05:40
最近はブログに書くために頑張っているような
気がします。
こんなに園芸好きになるとは思っていませんでした。
発表する場があるからでしょうね。
そして食べてくれる人がいるからでしょうね。
後何年と考えることがありますよ
返信する
すももさん (sakko)
2010-05-23 23:02:49
私も昨年の傘もことを思い出していました。
今年も傘が必要なくらい収穫できるといいのですがね。
山もも酒、色も綺麗だし美味しいし
言うことありませんね。
今年も又作ろうと思っています
返信する
ししまるさん (sakko)
2010-05-23 23:00:37
木を植えっぱなしではいけませんね。
今まで実を取るばかりで
幹に虫がいることなど気にしていませんでした。
植木屋さんのように木のことがわかる人に
見てもらうのもいいですね。

ししまるさんのところは今年はみかんがだめですか。
我が家は橙の蕾が少ないです。
返信する
Unknown (やろい)
2010-05-23 20:37:52
今晩は。
桃の木残念でしたね・・小さい頃桃の木に虫が入って大きくなった木を父が切っていたのをふと思い出しました。
sakkoさんの園芸暦・亡き義父さんからの贈り物だったのですね。
贈っていただいても、もらいっぱなしではなく
愛しんで来られ・・それが生き甲斐の中のひとつに数えられるように育ててこられたこと・・
凄いなあと思います。
ご主人様の影の応援もあるのでしょう!
返信する
Unknown (すもも)
2010-05-23 13:58:51
果樹園、どれも立派な実がつきましたね。
袋かけもたいへんですね。
ヤマモモ、昨年はここでおしえていただいて傘を広げてたくさん収穫しました。
ヤマモモ酒、今少しずついただいています。
返信する
果樹園 (ししまる)
2010-05-23 06:39:23
たくさんの果樹があるということは、それだけ手入れも大変ということですね。
長く育てられた樹だと、なおさら気になることも多いですね。
そういった苦労があるから、収穫時の喜びは格別なのでしょう。
我が家に植えた樹(果樹ばかりではない)ですが、植木屋さんに見てもらいました。
ちょっと心配なところがあったけど、いろいろ教えてもらってよかったです。
我が家の唯一の果樹ミカンは、今年はあまり花も咲かず。
今年は我慢の年のようです。
返信する
すろっとさん (sakko)
2010-05-23 00:41:55
りんごはやっぱり寒いところのものでしょうね
桃や柿のように100%いいのは出来ません。
キーウィを熟成させるのに無農薬のりんごを
使いたいと思っています。
奈良では寒さでみかん作りは一寸心配なんですよ。
今、柑橘類の花盛りで、いい匂いが漂っていますね
返信する
zenpeichanさん (sakko)
2010-05-23 00:38:43
sakkoの果樹園便り・・・・
UPが楽しい今日この頃です。
お野菜も、果物も、食べるのもいいですが
大きくなっていくのを見るのが楽しみです。
そして、家族の笑顔と
お世話になった方にお送りすることです。
今年も豊作でありますようにと祈っています
返信する
ひでちゃん (sakko)
2010-05-23 00:35:09
ココさんになんと言葉をかけていいやら・・・
お辛いでしょうね。
くーちゃんが大好きだったカンタ君のいる
畑にお墓を作られたので、コロをつれてお参りします。
くーたんの冥福を祈り、
ココさんが早く元気になってくれますように
祈っています
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2010-05-23 00:32:08
桃の木は、もう老木になってきました。
新人も待機しているから今年も何とか収穫が出来そうです。
ポポーはやっぱり元気ないですが
実が並んで付いているところがあったので
UPしました。
橙も枝が2本枯れていました。
生き返ったのですが、ほとんど蕾がありません
ピールは甘夏で作ることになりそうです

ヤマモモは強い木で街路樹にもなっていると
書いてあったので植えました。
もう大きな木になっています。

カタツムリは新聞紙をレース状にします。
それも枇杷の袋に多く付いています。
匂いがすきなんでしょうか。
実も少し食べられています


返信する
リコさん (sakko)
2010-05-23 00:24:14
桃の木は柿の木より寿命が短いようです。
月日の経つのは早いですね。
義父がなくなってから植えても、もう20年以上経っているのですね。
りんごは一所に3~4個実をつけますが、1個だけ残してあとは取り省きます。
りんごは寒いところのものですね。
奈良でも100%いいのは出来ません。
ぶどうは古い品種であまり美味しくないのですよ。八朔はなりすぎて実が小さいです。

主人は脳腫瘍でした。
手術は成功したのですが、その時の放射線治療の後遺症で、少しずつ悪くなっていきました。
私がしっかり生きていないとあの世で主人が心配すると思って頑張っています。
返信する
けいさん (sakko)
2010-05-23 00:15:52
柿も桃も実を取ることばっかり考えて
幹に虫が入っていることに気付きませんでした。
柿は根元から新しい枝が出ましたが
桃は出ません。
今年苗を1本植えましたが、桃栗3年ですものね。
間に合うでしょうね。

柑橘類は植えてから2年くらいは冬囲いをしています。
最近は温暖化のせい?でしょうか、
上手く育つようになりました。

レモンの蕾はピンクで花は薄いピンクです

柑橘類はいい匂いがします。
畑全体が甘い匂いのように思えます。
返信する
庭のzassouさん (sakko)
2010-05-23 00:09:51
義父が亡くなって、畑のことは何も知らなかった私が後を引き受けました。
木でも植えておけば、楽かな~と
果樹を通販などで買って植えたのが
はじまりでした。

振り返れば23年です。
剪定もわからないままどうにかここまできました。

半年振りの毛染めはおしゃれ染めです。
部分的に白いところがあるのです。
一寸茶色く染めています。
お誕生日月とお正月前の11月ですが
次は4ヶ月ごとにしないと白いのが目立ってきました。

収穫したものを畑に忘れることはよくあるのですよ。
zassouさんもそら豆が沢山取れてよかったですね
返信する
Unknown (するっと)
2010-05-22 20:27:27
林檎って寒いところしか作れないと思ってましたが、ミカンと同じ条件の所でも育つのですね。
八朔の花、すごい満開ですね。
今、ミカン畑に行くと、ミカンの花のいい香りがします。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2010-05-22 19:58:37
sakkoの果樹園便りは美味しい匂いで包まれていますね。今年もいっぱい収穫できそうでウハウハのsakkoさんになりそうですよ。もん父さん家族やご近所、お友達にお裾分けするニコニコ顔のsakkoさんが浮かびますよ。
返信する
Unknown (ひでちゃん)
2010-05-22 13:55:14
昨日は くうちゃんのことを教えていただきありがとうございました。
とうとう くうちゃんとのお別れです。
今頃ココさん辛いだろうなと思います。
落着いたら ココさんを訪ねてください。
私も 行って一緒に泣いてあげたいと思っても そう簡単にはいきません。
これから 淋しくなりますね。

くうちゃんのぶんも コロちゃんも 家のメリーも元気に長生きしましょうね。
sakko さんの果樹園 たくさん元気の元ができそうですね。
返信する
こんにちは (ねねまぁにゃ)
2010-05-22 13:25:28
sakko果樹園はあいかわらず花と
実りでにぎやかですね。
桃の木は残念でしたね。
ポポーはこちらよりずっと
実づいているようです。
橙は今年は不作ですか
というよりなっていないのですか?
橙の代わりに
何のピールが登場するのでしょう。
冬の楽しみですね。
柑橘類の花がたくさん
こちらでは無理です。
ヤマモモはずっと興味があるのですが
寒いと無理でしょうね。
カタツムリ 新聞紙が好きなのですか
それとも中のビワを狙っているのですか
返信する
桃の木 (リコ)
2010-05-22 08:17:56
おはようございます
桃の木 大木なのに残念です。
袋掛けもご苦労さまでした。
こちらでは見ることのないリンゴ、
最初はこんなに房になってるのですか。
ぶどうからミカンsakkoさんの果樹園は何でもありますね。
八朔も花盛り、沢山の実が付きそうですね。
レモンのお花も可愛いお花。
琵琶の木に来るカタツムリ大きい。
カタツムリは可愛いと思ってたけど、悪いことしますね。

長い間咲いてる芍薬いろいろと懐かしい、思いで一杯のお花ですね。

ご主人さん長い間お病気だったのですね。
他界されて10年にも。。。まだ若くて、どんなにか、お寂しい思いをされたことでしょう。
こんなに前向きに頑張っておられるsakkoさんに。。。
涙が出てきました。お体に気を付けてあまり無理をしないようにして下さいね。
このお話は今日初めてお聞きしました。
返信する
桃の木 (けい@野迫川)
2010-05-22 07:46:43
太い幹なのに、勿体ないですね。
やはりカミキリムシの仕業でしょうか?

sakko果樹園はいつも見事ですね。
柑橘系の花は甘い香りがするのでしょう?
肉厚の白い花も大好きです。
寒さに弱くなければきっと、私もたくさん植え込んで
いるのでしょうね。
レモンの花、蕾はうっすらピンクなんですね。可愛いです♪
返信する
雨の畑 (庭のzassou)
2010-05-21 23:45:50
お宮さんのかど掃き 雨具でお疲れさまでした
義父上そしてご主人様の介護生活 長かったんでしたね
たいへんでした
畑歴も23年 ウーーームム 
NHKの趣味の園芸などがテキストでしたね
ずいぶん勉強されての今があるんですね
それにしてもたくさんの果物たち ブログでは苦労話はされていらっしゃらないけど
剪定や摘果 そして日頃の手入れなど大変なんでしょうね
ずいぶん頑張っていらっしゃるんだと思います

半年ぶりの毛染めって 健康を考えてのことなんですか
zassouは毎月でないと大変なことになってしまいます

せっかくのそら豆 残念でしたね
袋の中にナメクジ入っていないと良いですけど
zaasouのそら豆、あしたは他県に嫁いだ友人に宅急便に乗せる予定です
しあわせのお裾分け
返信する

コメントを投稿