goo blog サービス終了のお知らせ 

園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

長いも植えとゆり根の移植

2022-04-06 21:47:51 | 農園・果樹園・花壇

今日も日中は暑いくらいだった。
今日の作業は長いも植えとゆり根の移植である。

我家産の長いもを食べるとき芽の出る部分10cmほど、残しておいたもの

収穫しやすいように片側に肥料の袋を張って土を30cmほど高く盛った。
写真ではちょっと分かりにくいな。

15cm間隔に種芋を置き、軽く土をかぶせておいた

食用のゆり根のムカゴを秋にプランターに蒔いておいたらすごい発芽率。
混み合っているので畑に移植した

今はこんな状態、秋にはどれほど大きくなっているだろうか

10cm間隔に植えた

イチゴは花盛り

ポットに蒔いたドイツ豆とかぼちゃとトウモロコシ
定植まであと少し・・・・

花の写真

菊咲きイチゲ

ポポーのつぼみが膨らんできた

ハナニラ

ハナニラは夕暮れ時が一番美しい。
明日もいいお天気でありますように


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ