週末は雨の予報だった。昨日は午後からにわか雨、今日は一日雨の予報だった。
はげしい雨のニュース、隣町は急な雷雨だったとか。
何故か、当町は一滴の雨も降らず
今日も雲一つない青空・・・・・
で、昨日は怪しい雲行き、遠くで雷の音。いつ降り出すかわからない。
こんな時は冷蔵庫の整理を兼ねて「おかず」を作ろう
オクラが沢山ある
サッと湯がいて冷まし、5mm位に切って
今回はオクラ13個有った。これを3等分して冷凍しょう(一回分にいい量となる)
8㎝×8㎝で厚さは1㎝位(日付を付けて冷凍)
トマト
トマトはもう終盤で、少し痛んだのもある。これを使って鶏肉のトマト煮を作ろう
鶏肉を炒めて、トマトと少量の水を入れてゆっくり煮詰める
途中、トマトの皮が剥がれたら取り出して置く
最後は塩コショウとトマトケチャップで味を調えて出来上がり
自家製の蒟蒻
コンニャク芋を茹でて冷凍してある。
それを使って、時々コンニャクを作る。
刺し身こんやくとして食べるがまだ残っている。
そうだあれを作ろう
包丁を使わず千切って
サッと湯がいて、ごま油で炒めて、だしの素と砂糖、しょうゆで味付け
ゆっくり煮含めて最後は花かつおを沢山振りかけて出来上がり
朝から畑の水遣りの時、花オクラを収穫した。
花オクラは雌しべを取って
ガクをとってさっと茹でる(ほんの数秒)
その後、水に放ち冷めてから適当に切って置く。
オクラとモズク(モズクのたれを使った)の合わせて、上に花オクラを乗せた
(これは作り置きではなく、すぐ食べるとよい)
安納芋を一株掘ったがすごく小さかった。
2個、レンジ、300Wで3分加熱して薄く切って食べた。ホクホクの味だった
牛蒡のささがき(キンピラごぼう)
これは我が家産のごぼう。新聞紙に包みビニール袋に入れて冷蔵庫に立てて保存
(NHKの料理番組ではこの方法で6ヵ月持つと言っていた。これは初夏に収穫した分)
作り方と出来上がりの写真撮ってなかった。(普通にキンピラにした)
作り置きの「おかず」の出来上がり
上、左から、蒟蒻の甘辛煮、かしわのトマト煮
下の段 胡瓜とモズクの酢の物、かぼちゃの煮物、きんぴらごぼう
これがあれば、後はメインになるものを一品作れば、万々歳だ。
一人の食事、食べてくれる相手がいたらしんどいな~と思いながらも
用意しなければならないが、一人だとついお茶漬だけに成てしまう。
そうならないように「このおかず作り」は大切だ。
後は魚を焼いたり、肉を炒めたりして、上の何かと組み合わせる
(3日くらいは楽が出来る。結局手抜きを考えているのかな?)
一人暮らしの皆さん、時間がある時、作り置きのおかずを作って置きましょう
暑いな~
冷たいジュースを
ゴーヤとバナナ(半本ずつくらい)を冷凍して置いたのを
凍ったまま、牛乳と蜂蜜少量を足してミキサーにかける
ゴーヤとバナナのスムージーだ。あ~冷たい!
野菜は出来るだけ自家栽培の野菜だけ食べる様にしている
冷凍庫にはカボチャ、ピーマン、オクラ、ゴーヤ、トマト、里芋、イチゴ、
ピールやジャムもいっぱいある。蟻んこsakkoはせっせと冬支度。
コロナと熱中症に気をつけて生き延びよう