朝から時々小雨だったが
昼前から雪まじりの冷たい雨になりなった。
窓を開けながら「雪や~~」と叫び、何回も外に出てみる・・・・
が、雨まじりでは積もることが無い。
赤い山茶花に積もった雪を撮りたかったが駄目だった。
八つ手の雪
南天の雪
地面の雪
この間から作っている酵素ジュース
手でかき回すと、泡がしゅわしゅわと立ち上がり
「もう出来上がった」と思った
赤い矢印が指しているのは私の手。
固く絞ってはいけない
こうして、吊り揚げで自然に落ちるのを待つ
出来上がり。
酵素は生きているので、瓶の蓋は硬く閉めない
大匙いっぱいくらいを100ccの水で薄めて飲んでみた
美味しいジュースだ。
酵素の働きで大丈夫と言うことだがやっぱり糖分が気になる。
一日60cc以上は摂取しないようにと書かれてあるブログもあった。
年の瀬も迫り、風邪を引かないように気をつけなければと思う。
咽喉が痛むとき、大根の蜂蜜漬けの汁がいい。
ならば・・・・・大根の酵素ジュースはどうだろう。
早速試作しよう。
大根を切りながら、柚子が目に入った。
柚子大根酵素ジュースはどうだろう。
大根と柚子(小2個)を小さく切って316gあった
砂糖はその量の1.1倍
316g+31.6g=347.6gになるのに
私の暗算は怪しい。342gの砂糖・・・・
砂糖と柚子大根と交互に入れるのだが
先に砂糖をまぶしてから、瓶に入れた方が上手く混ざる
この時、出来上がっている酵素ジュースを少し入れる
醗酵が早まる。
キッチンベーパーで蓋をして電気炬燵の端に入れておく
一番低温で炬燵の中央が33度くらい
端の方は25度くらいかな。
酵素の先輩のY本さんが20度くらいが丁度いいと言っていたが
体温くらいが良いと書いてあるのもあるのでこの温度で大丈夫だ。
手を流水できれいに洗って乾かし、その手で丁寧に掻き混ぜる。
その掌がいいらしい。
本当かな?
同じ条件で手で掻き混ぜないでどうなるかやってみよう
キーウィが一個テーブルの上にあった
これで実験
どうなることか・・・・・。
今日のお八つは
この間冷凍庫を整理した時、見つかった餡子入りの草餅。
レンジでチンして食べるより
あの草餅屋さんのようにじっくり焼いて食べよう
濃い目のお茶で美味しく・・・
外は粉雪まじりの雨。そんな日もまた楽し・・・でありる。
コロちゃんはまん丸くなって何時も同じ写真なので
この時期に珍しくきれいに咲いているもみじ葉ゼラニューム
夜が更けて風がおさまった。
今年も後、10日。年賀状の仕上げをしようと思いながら
寝転んでテレビを見ていた。
炬燵がいけないのだと炬燵に文句を言いながら。