園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

スイカを植えよう、かぼちゃを植えよう

2013-04-06 20:00:00 | 農園・果樹園・花壇

4月5日すごく暑かった。5月の気温とか・・・・・
この間から石灰を撒いて元肥も入れて耕しておいた
所にマルチを張った。

かぼちゃやスイカを植える用意だ。

先ずはかぼちゃ。
1m四方ほど耕し、真ん中に直径30cmくらい、少し高くして
その四方に肥料を一掴みずつ入れて土を被せる


その上に60cm四方ほどのマルチを敷いて、縁を土で押さえておく

ここは以前は大きな桃の木があったところ。横に苗木を植えているが
未だ小さいのでその空き地にかぼちゃの蔓を伸ばそうと思っている

暫く置いてからここにかぼちゃを植える。
畝を作るのは、しんどいので蔓は好きなところに伸びて好きなところに実をつけてね。
これって放任主義のおかあさん?
何農法って言うのかな。自然派農法かな。ほったらかし農法かな。
無耕農法っていうのかな?
この方法で普通に収穫ありだ。



スイカを植える用意は 

果樹がだんだん大きくなって、畑面積が少なくなってきている
今年はスイカは4株だけにしょう。
メロン、マクワウリなどは別畝で植えることにした。

1m幅で5mほど耕しておいた。
其処にスイカを植える。
かぼちゃと同じように植えるところを少し高くして、四隅に有機配合肥料を一掴みずつ入れておく
中央に目印の小さな棒を立てておく。ここに穴を開けてスイカを植える

マルチを張った。
生長に合わせて畝幅を広くする
(ちょっと判り難いが目印の棒が4本)

これは正統派だよ。私は毎年この方法で育てている

 

エンドウが急に伸びてきた。
今日はカラスがいなかった。いつもいる夫婦者はまだいるが
二羽ではそんなに悪さも出来ないだろう
もうネットを外してもいいかな?。
あの小型のカラスは群がってこの時期にやってくるがやがてどこかに去っていく。後は静かだ。

 

先ずは果樹の様子

これは果樹でないが「花桃」

桃の花
今年はどうかな?、未だ袋は貼っていない
何枚くらいいるかな。

その下の蕗

小梅、小さな実が見えている

キーウィの雌木の新芽

キーウィの雄木の新芽。もう蕾が見えている。雌木の蕾はまだだよ。
あまり急がないでね

柿の新芽。今一番の心配は晩霜に遭う事だ

さくらんぼの木が枯れたが、其処からヒコばえのように生えている木。
さくらんぼは接木だったのだろう。何の木に接いでいたのだろう。
何年も経っているが花は見ていない

梨の花

義父が植えておいたものでもう老木だ。実は小ミカンほどの大きさ。
でも味は20世紀だ。

ポポーの蕾が膨らんできた

今年は殆ど蕾が無い

昨日はいいお天気だったので買い物に行ってエノキを3パック買った
乾燥えのきをつくろう

昼前から干しだしたので夕方、未だ半乾きだった。
もう少し干しておこうと思ったのだが、そのまま忘れていた
すばるさんのブログのタイトル「干す」を見て思い出し
(夜の12時)持ち帰り後は扇風機のお世話になった。

乾燥エノキ出来上がり。冷蔵庫で保存しょう

 

4月6日。
雨は午後からの予報だったと思うが、朝から雨。
小雨だったので軒下で多肉の植え替え。
皆挿し芽するのでどんどん増える

どうするの。多肉屋さんを始めるつもり?なんて独り言を言いながら
小雨の(時々突風)の軒下で楽しい一時?

昨日のコロちゃん
日向でお腹に陽を当ててたが、暑くなったのか日陰に移動

今日はコナミを休もう。雨だから。4時からコリオだが、新曲はないし、ま~いいか。
今夜は息子宅で晩ご飯。雨の合間にほうれん草を取りに行った
この暑さですごく成長が早い。思い切って殆ど収穫した。
新学期が始まってCちゃん頑張っているかな。
土曜日、電話すろとメールあり。
aki君は2年生は男子クラスだった。三年生はどうかな。女子がいるかな?なんて・・・・・・
ヒサッチ母さんの料理は美味しいし、今夜も楽しい夜になる。
もう出かけるが更新の時間が早すぎる

8時の予約投稿にしておこう。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ