園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

sakkoの菜園。スイカ成長記録と・・・・・

2011-05-09 20:19:49 | 家庭菜園

日曜の夜も雨の予報だったが雨は降らなかった。
もう畑は乾いていると言う感じ。また今夜から雨模様の予報・・・
水遣りは少し待とうかな。

霜の心配をしていたのは何時のことと思うくらい暑い日が続いている。
スイカを定植した時、晩霜を恐れて、紙のキャップして、ビニールトンネルもしておいた。
紙のキャップを開けて覗いてみたらもう蔓が30cmくらい延びている。
キャップの支柱も外して、畝の中央のマルチの部分に藁を敷いた

紙キャップ用の支柱をもう一度差し込んでおく。
これはこのまま残しておく。蔓がいっぱいに延びてどこが根元か判らなくなると思うので、根元の位置を確認する為の残しておく(水遣りの為にも)
何故か一株だけ成長が遅い。

昨年ははやと瓜が早霜にやられて収穫できなかったので
今年は白瓜にした

長いビニールトンネルはこのまま暫く残しておく。
雨よけの為。もう少し支柱を長くしてトンネルの裾のほうが開くようにしようと思う。
藁を敷いた部分は1m幅ぐらいだが、これは摘心やわき芽取りのためで、蔓がどんどん伸びてきたら畝幅を両側に50cm幅位広げる予定

ポポーのカイガラムシのこともあるので、小梅はどうかなと幹を良く見ると、またまた、えらいことです。
ちょっと気持ち悪いけど・・・

所々にこんな虫の集まりが・・・・
幹全体出ないので見つけたところを棒ですり落とした。

そして小梅にもカイガラムシが・・・・
この木にはこんな貝殻虫がついていた
これも棒とゴム手袋で、「テデトール」作戦に。

この小梅、今年は小枝がいっぱい出ていて実があまりなってない。
今年は梅が不作かな?
紫蘇がいい調子に大きくなってきているのに。

 

次はイチゴのネット作戦。
あの黒い小鳥が見に来ていたが、次なる被害はなし
手前の小さいトンネルは赤くなると強引に食べられそう・・・。
早取りすることに。

次は木苺。ブラックベリーの花が咲いた

 

収穫

すぴママさんからもらった、サラダロケット 
畑に植え替えたら急に成長した。よく見るともう蕾がついている
サラダでと書いてあったのでそのまま食べてみたが、お浸しのほう
が量を食べられるのでお浸しで食べた。ほのかなゴマの香り・・・美味しかったです。

スナップエンドウ
畑から持って帰って直ぐ茹でた。最高の味。新鮮が一番だ

冷蔵庫がいっぱいで何か減らすものをと探していたら、
切り干し大根と人参があったので、まず水でもとしておいた

薄あげといっしょに。
干し人参、なかなかいけますよ。

ゴーヤ、茄子、ほうれん草、きぬさや、えだまめ、ソラマメ、かぼちゃ・・・・など
冷凍庫にいっぱい詰まっているもう直ぐ夏野菜の本番、
今のうちに消化しなくては・・・・・・

  **************************

カメラの修理ができて帰ってきた

ルミックスのルミちゃんが元気になって帰ってきた
レンズの部分がすべて新しく交換されていた。

「連休を挟みますので2週間以上かかります。
自然に壊れたのではなく落としたりして壊れのだと無料ではないです。」なんて係りの人は言っていたが
29日に持っていって7日に修理ができて帰ってきた。
もちろん無料である。5年保障にして置いてよかった。

 

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ