昨日は静かな雨。
何時もより厳かに思える雨でした。
朝のうちは年賀状を見たり、駅伝みたり・・・・・。
午後からかき餅を座敷に干しました。
昔は藁で編んで天井から吊るしていたのですが、sakkoは上手く編めませんし、このほうがゆがまないでかわきます。
新聞紙を10枚くらい重ねてその上にスライスしたお餅を並べます。
この作業は火の気のない座敷で何時もは震えながらするのですが、今年は暖かくて苦にならなかった。
1ヶ月くらいかけてゆっくり乾かせます。通路を作って干しているのは途中で反ってくるので何回か裏返します。
午後からはテレビを見ながら、かき餅を作った時の端を小さく切って「きりこ」(あられ)を作りました。これはこのまま乾かして、炒ったり、揚げたりして食べます。
かき餅ときりこを干している間は窓は開けられませんがあまり締め切っていても駄目なので空調を気にしながらの生活になります。
この座敷は普段使っていないので、ゆっくり乾かします。
こんなことをしながら2日は静かに過ぎていきました。
「元気にしてる?、疲れてないですか」とメール
「元気だよ~~ん、かき餅干すのにつかれたよ」並べ終えたかき餅の写真をつけて返信
「かき餅干し、おつかれさまでした。ありがとう」と再度メールあり・・・
後は充分に私の時間、お茶とお菓子のフリータイム(この時間が私をにする。
今朝計ると1kg増。かるい、かるい すぐ取り戻すさ。(ホントはトホホなsakkoでした)
何時もより厳かに思える雨でした。
朝のうちは年賀状を見たり、駅伝みたり・・・・・。
午後からかき餅を座敷に干しました。
昔は藁で編んで天井から吊るしていたのですが、sakkoは上手く編めませんし、このほうがゆがまないでかわきます。
新聞紙を10枚くらい重ねてその上にスライスしたお餅を並べます。
この作業は火の気のない座敷で何時もは震えながらするのですが、今年は暖かくて苦にならなかった。
1ヶ月くらいかけてゆっくり乾かせます。通路を作って干しているのは途中で反ってくるので何回か裏返します。
午後からはテレビを見ながら、かき餅を作った時の端を小さく切って「きりこ」(あられ)を作りました。これはこのまま乾かして、炒ったり、揚げたりして食べます。
かき餅ときりこを干している間は窓は開けられませんがあまり締め切っていても駄目なので空調を気にしながらの生活になります。
この座敷は普段使っていないので、ゆっくり乾かします。
こんなことをしながら2日は静かに過ぎていきました。
「元気にしてる?、疲れてないですか」とメール
「元気だよ~~ん、かき餅干すのにつかれたよ」並べ終えたかき餅の写真をつけて返信
「かき餅干し、おつかれさまでした。ありがとう」と再度メールあり・・・
後は充分に私の時間、お茶とお菓子のフリータイム(この時間が私をにする。
今朝計ると1kg増。かるい、かるい すぐ取り戻すさ。(ホントはトホホなsakkoでした)