goo blog サービス終了のお知らせ 

お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

変わった夕食が続いてます

2025-04-09 15:35:07 | 出来事や思う事 お勉強

四月はなんだか細かい用事が続いていて

なんだかここに寄る事が減っています^^;

はい いつものように機嫌もいいし元気ですよ~

今年は寒暖差が激しくて 連日洟を垂らしてはいますが(*ノ∀`)ペチ

 

娘はというと 春先はスーパーもイベントが多くて

帰宅時間も16時半かと思えば20時を回る事もあったりで

私としてはかなり翻弄されています(;⌒▽⌒A

そんな娘の希望通りに夕食を作るとなんだか変なんですよ

麺狂いの二人は隙さえあれば

天ぷらは娘が買ってくれるので 私は出汁とうどん係

それにきぬさやの卵とじ

 

かと思えば

餃子の中身みたいな肉団子が食べたい!というので

ありあわせの野菜+そうめん

これじゃまるで冬の献立やん!(^ ^;Δ フキフキ

その翌日はカレーが食べたいし 家に食パンの端があるし

それを焼いて食べようよ!と言い出し

自分は好きな銘柄の2種類のレトルトカレーを買ってきた

大根とキュウリのサラダを作り 朝食用に作ってある

いつもの半熟茹でを乗せて・・・

 

これは私のいつもの一汁一菜の朝食

半茹で卵 じゃがいもの煮っころがし ほうれん草や大根の皮

豆腐 ブロッコリー ワカメ エノキ・・・

 

昨日は母の祥月命日でお寿司と苺(最期に母の食べたかったもの)

今日は あの肉団子のシチューの残り+冷ややっこ・・・の予定

だんなが亡くなったらこんな食事です コソーリ┃ω・`)ノ

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレンチトーストの昼食 | トップ | 昨日と今日の夕食 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (みのこ)
2025-04-09 17:02:48
地元の元気UP体操から先程帰宅したところです。
娘さんからの料理のリクエストは張り合いが在りますね。
きぬさやの卵とじ食べたいです。

冬の献立まだまだ私も食べたいです。まだまだ暖かい物が食べたいです。

我が家の胃袋は朝食は数十年パン食が続いています。その代わり季節のサラダを必ず作ります。(トマトは年間入れています、最近は蒸し大豆も参入)
息子は朝は多忙だからとサラダは食べづに出勤です。
キミコさん家の朝の朝食とても大ご馳走栄養満点ですね、そこのうちによっての流儀があるのは面白いですね。
返信する
みのこさん (キミコ)
2025-04-10 08:40:09
おはようございます!

私も夏でも温かいものが好きです
お腹を冷やしたくないですし^^

娘は毎朝麺類の朝食です
きちんと食べるのはいいですが 味噌汁を食べたらいいのにと思います
せっかく出汁を引いているのに^^;

土井先生ファンだからと言うわけじゃないですが
確実に しかも早く手間なしで食べられるのは
朝は孤食の私にはありがたいです
返信する
Unknown (杏子)
2025-04-10 10:30:43
ご主人さまが亡くなられて
「こんな料理に」といってありますが、品数たっぷり 私はこんな風なのが好きですよ。

しだいに胃袋が小さくなり、料理の量が少なくなってきました。
「今日の夕食は今日はいらん」という日が多くなり、一汁一菜で済ますこともあります。
茹で卵の作り置きはいいですね。小腹がすいたら
1個という風に。
返信する
杏子さん (キミコ)
2025-04-11 07:28:40
おはようございます!
春の朝は気持ちがいいですよね
くしゃみばかりしてますが( >д<)、;'.・ ックション ( ・ρ・)ジュル
二番乗りコメントありがとうございます

一緒に食事する相手が変わると こうも変化するかと思います
食事量が減るというのは そのエネルギーだけで足りるわけで
ある意味合理的でいいと思います
私だって確かに量が減っていますよ

娘が居ないとなれば私も何を食べているかなと思います
栄養素だけは揃えたいですしねえ

卵は欠かさないように気をつけていますよ
でも昨日から作っていないので 今から茹でようと思ってます
返信する
Unknown (シナモン)
2025-04-12 20:22:19
こんばんは。ご無沙汰しています。

こんな料理だなんて、とんでもないです。
どれも美味しそうで、食べたい!!もの
ばかりです。

特に餃子の中身のような肉団子にそうめん、
美味しそう(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


息子がこの春、中学生になりました。
新しい生活リズムになって、親の私も
まだあたふたしてます。

ストレスや疲れで胃が弱っているので、
美味しそうなおうどんや麺メニュー
食べたくなりました。
返信する
シナモンさん (キミコ)
2025-04-13 12:42:22
ヵタヵタ...\_ヘ(ω・`)コンニチハ-
いつもコメントありがとうございます

だんなとの食事の後は女二人に好き勝手!(≧m≦)ぷっ
私としては献立を考えるより 娘の好きなものを優先させた方が楽ですコソーリ┃ω・`)ノ
後はそれをヒントに私が好き勝手に作る(-ι_- )クックッ
出来上がったらこの通り^^;

この肉団子は餃子の種のように作ってと言われたので
中身はキャベツがどっさりなんです
食卓に出したら「イメージと違う」ってθヾ(`ロ´キ)ノ
割とこんな風になります(^ ^;Δ フキフキ

お子様たち 割と年が離れているんですね(/・ω・)/ほー
中学生は難しい年ごろですし 頑張ってくださいね!
私の方はひ孫がやっと歩き出したとLINEが来ました
私の年でひ孫って・・・(*・ω・)(・ω・*)ネー
返信する
こんにちは (みーばあ)
2025-04-14 17:02:47
食事内容ががらりと~
でも食事楽しければね~
娘さんのリクエストに応えて作るのも楽しそう
食材も色々偏りなく取っていらっしゃるし
料理ってやっぱり誰かのために作ると言うのが張り合いになりますね
返信する
みーばぁ様 (キミコ)
2025-04-14 23:11:31
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃
いつもコメントありがとうございます

栄養に関しては相当若い頃から心がけていました
今は私が病気になると娘が困りますからね
益々食事には気をつけていますよ
太りそうな予感もありますが・・・((((((^_^;)ニゲヨッ

ここのブログを終了って (y゜ロ゜)yェェェェ・・・
十年以上続けていたものを
どこに引っ越しさせたらいいのかしら (*´・д・)(・д・`*)ヤーネー
返信する
美味しそうです❤ (kiriy)
2025-04-17 19:47:13
こんばんは~☆
>だんなが亡くなったらこんな食事です
に、思わずにやりとしました。

でもみんな美味しそうです。
それにリクエストしてくる娘ちゃんの存在はありがたいですね。
作り甲斐があるのではないでしょうか。

私的には、特に餃子の中身のような肉団子って言うのも良いなぁと思いました。
自由な感覚で作っているキミコさん、素敵です。
返信する
kiriyさん (キミコ)
2025-04-18 08:41:13
おはようございます!
ようこそのコメントありがとうございます

一応自分も食べるのでまずはおいしさ第一です^^
娘はくたくたで帰ってくるので リクエストを聴いておいてやると
少しは疲れも飛ぶだろうと思うし 
何より自分が考える必要がないですし(-ι_- )クックッ

あの肉団子は要するに大きすぎるという意味でしょう
まあ自分が一緒に食べるのでまずは自分ファースト!
オーホホホホホッ!!y(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオーホホホホホッ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

出来事や思う事 お勉強」カテゴリの最新記事