いつも観ている「あさイチ」でこんなのを試してみました
3つの素材を3つの食品群から組み合わせて
フライパンで蒸し焼きにします
2人分としてg数はできるだけ準拠します
1群 好みの肉類 塊でも薄切りでも可 200g
2群 甘み野菜
かぼちゃ 1/8個
玉ねぎ 半分
人参 小1本
大根 厚さ3センチ
なす 小2本
蕪 葉つき 1個
じゃがいも 1個
サツマイモ 半分
キャベツ 1/12
根菜類は厚さ7~8ミリにして
3群 香り野菜
にら 1束
長ネギ 1本
小松菜 半束
ゴボウ 細目 1本
ピーマン 3個
生シイタケ 6枚
葉もの野菜は5センチの長さで
以上を組み合わせて
フライパンに先に肉を入れて
肉にだけ小さじ半杯の塩をまぶしておく
その上に2,3群の野菜を乗せて
水大さじ4杯を入れて
蓋をして中火8分
私は鶏もも肉 ぶつ切り ナスは皮を剥いて
生シイタケと小松菜を入れました(3群を半々にした)
これで味がつく??( ´゚д゚`)エー
と思うでしょ?
はい!十分許せる薄い目の味が付きました
油は引いてませんが 肉の脂で心配なしです
うちは鉄のフライパンですが焦げずに出来ました
蓋をして火加減を守って8分我慢で食べられるなら
いうことなしと思いましたよ
くれぐれも分量は守ってくださいね
最近少ない目に食べていますが
この量で2人分はちょっと足りなかった(σ⌒-⌒;)σ
そうそう・・・4人分なら食材は2倍
水は大さじ6杯 蒸し時間は10分ほどです
塩の代わりとして(2人分の分量として)
醤油大さじ1杯
味噌 大さじ1杯+水大さじ1杯
オイスターソース 大さじ2杯
ナンプラー 小さじ2杯
ウスターソース 大さじ2・5杯
好きな味付けで食べられますよ
私は最近ハマっている「うまくて生姜ねぇ」を
少し掛けて食べました(あまり宣伝しない私ですが・・・)
その前日ですが 同じ鶏肉で長く作っていなかった
ブルーベリージャムに醤油と酒を足して油を少しで
焼きました(味加減は適当にどうぞ)
やっとブルーベリーが手に入ったので
今年のおせちにもこれを入れるつもりです
生のブルーベリーでもジャムでもどちらでもいけます
生なら砂糖をある程度足してみてください
付け合わせは
でした
アボカド ブロッコリーの上にヨーグルトとマヨネーズに
たらこを混ぜたソースを掛けています