こちらも少し冷えてきた今夜です・・・
昨日突然こんにゃくを食べたくなって
まるで衝動買いのように買ってしまった♪~( ̄ε ̄;)
私は何でも冷凍するので
こんにゃくは凍らせると食感が変わるので買いませんので
脳内調理の命ずるままに作ってみたのがこれ!
大根、里芋、こんにゃく、厚揚げ、ごぼう、人参、
それとちくわです
それぞれを朝のうちに茹でておいて
昆布を別容器に水に浸けておきます
鶏ミンチでごま味噌タレを作りました
ものすごくテキトーで申し訳ないのですが・・・
鶏ミンチ 多分200gを火にかける前に鍋に入れて
ごま油少々で細かくほぐします
砂糖を小さじ1~1・5杯を入れて
出汁をミンチがひたひた程度に入れて
沸騰してきたら酢と醤油を各小さじ1~2杯
味噌(いつも使っているもの)大さじ2杯??くらい
味を見ながら加減してください
最後にすりごまを大さじ3杯?くらい
これも舐めながら調味してください
私はネギが苦手で入れてませんが
長ネギをみじんに切って混ぜ込むとおいしいと思います
(だんなにはネギの器を渡しました)
鍋を作る要領で昆布を敷いた作っておいた昆布水を
沸騰は避けて具を入れます
もちろん味は全く入れていません
盛り付けたらこんな風です
鍋の水分を入れ過ぎました^^;
鶏の味噌がとてもおいしくてばっちりです!
もちろん昆布もおいしくて・・・(-∀-)=3けふっ
思いついて最後にうどんを入れました
今回のおケチは薄切りの肉を入れない鍋でした(*`д´)b OK!
めちゃヘルシーで 私っていい事を思いついたものです^^
また作ろうと思います!(⌒^⌒)b うん