goo blog サービス終了のお知らせ 

お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

らしくないでしょ?

2019-01-12 11:07:03 | 台所用品
  Юヽ(^O^ o)ただいま♪

ディセンター訪問を終えて帰ってきたばかりです(^ ^;Δ フキフキ

帰って来てミルクティを飲むと解放感一杯!

ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪

今日ももちろんおにぎり持参でしたよ(-∀-)=3けふっ 


こんな会の時や貸練習室へ行くときは水が必需品です

歌うので絶対水がないと仕事にならないんです

で それも常温のもの 冷たすぎても熱すぎても喉に良くない

コーヒー、紅茶も論外! カフェインも喉を乾燥させる・・・

私は時々ノンカフェインのほうじ茶を入れてます

それで必ず必要なのは水筒ですね


でもペットボトルってあの形はかさばるんですよね

お陰でバッグの形を制限されてなんだかなあと思ってました

昔は携帯用のウィスキーボトルで

ペタンコの物があったりしましたが(西部劇などで見かけました)

そんな物はないかと百均に行くときは必ずチェック!

先日見つけたんです!!おおぉぉお!!("▽"*)

冒頭の写真がそれ~♪

中身はもちろんお茶です…(UU)

え?化粧品だと思ったって? (*^ロ^)ノヤッダァ

上から見たら
            

   d(^-^)ネ!ぺったんこでしょ?

  大きさは縦16センチ 横3センチ 厚み3センチ


    3x3x16=144ml

  この量で充分のどを潤せますし かさばらない! ̄―+ ̄)キラーン

  そして丁度200mlのペットボトルの入れ物に入りました

     

早速昨日から持ち歩いています

ちょっと飲み口が小さいのが(-ω-;)ウーンですが

持ちやすさが優先です~♪

ところで熱いものは入れられないようだし 

熱には弱いので火気厳禁です

中は洗いにくいかもしれませんねえ・・・・

でもこの形はずっと探していたものなので許す!o(^o^)oウン♪

ダイソーで買いましたよ^^

     
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする