goo blog サービス終了のお知らせ 

お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

桜が咲いている間に・・・ たらこの桜和えともう1品

2017-04-11 12:33:29 | 魚介

今年の桜は不運ですわね(ノω・、) ウゥ・・・

せっかくゆっくり咲いたのにこんなお天気で

全然美しく見えませんわo(ToT)oワオ~ン!

青空をバックに今年の写真を撮っておきたいのに・・・

                 


すごい桜並木でしょ? でもこの天気じゃあね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


で 桜の咲いている間に急いでアップです!


最近の娘は惣菜コーナーとお隣同士で

魚売り場の人たちと接しているせいか

よく魚売り場の品物を買って帰ってくるようになりました


たらこもしょっちゅう冷蔵庫にあるようになって

私も便利に使っています

先日はしらすも持って帰って来ていたので

両方合わせてマヨネーズと麺つゆを混ぜて

細かく裂いたブロッコリーの上に掛けました


      


「もう1品」なんて書いてますけれど

こんなのどこのお宅でもお召し上がりですよね^^;

              

きぬさやもお安くなってきたので卵とじに^^



私 こんな風に出汁を効かせたものを作る時は

麺つゆも使うけれど自分で引いた出汁も混ぜます

ぐっと味が良くなるのを発見!

         



この8日に母親の21回目の祥月命日だったので

お寿司(もちろん娘の売り場の)とこの2品を合わせました

ちょっとしたごちそうになりました

(-∀-)=3けふっ ゴチソウサマ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする