goo blog サービス終了のお知らせ 

お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

ノンオイルりんごソース

2008-01-09 22:35:25 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
洋食のソースって必ず脂が入りますよね?
今日のは全く入れてないのにめちゃウマなソースをご紹介
♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪

以前にご紹介したりんごソース

これにちょっと手を加えてみました

元はりんごとジャガイモとタマネギを炊いただけのものです

ここにトマト丸ごと1個・・・皮を剥くとか中の種を抜くとか
余計な事はしないでヘタだけ取って置いて下さいね

それをざく切りにして大体トマトと同じ位のりんごソースを
合わせて煮詰めます

そこにテキトーにトマトケチャップと出汁入り醤油を垂らして
お酒も少しついでに♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
塩コショウもしたければどうぞd( ̄ ・ ̄)

今夜は鶏の胸肉でパン粉焼きを作ったのでした



ついでに書いておきますと・・・・

胸肉1枚を縦に包丁を入れて観音開きに
その時点で縦に2つに切り分けて
またその1枚を縦に包丁を入れて観音開きに・・・

そこにもしあったらディルを振り入れて
溶けるチーズを余り沢山でなく乗せて
肉の間に抱き込ませます

塩コショウして普通にフライの衣をつけて
フライパンに1センチ位の高さにサラダ油を入れて
中火位で焼きます
出来上がりだしたら焼いている音がパチパチと変わるので
それが目安です

パン粉焼きの上にソースを載せて出来上がり!
かなり油ぬきのレシピになりました^^

もし足りないならパスタを足します^^
これまたりんごソースがよく合うんだなあ(o ̄ー ̄o) ムフフ



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする