はなまるって1月で放送内容のウェブ掲載消されちゃいます^^;
ちょっと保存しておきたいので興味のない方スルーして下さい(*_ _)ペコリ
カラダに必要なカロリーと減らしても良いカロリー
(筑波大学スポーツ医学専攻:田中喜代次教授)
「1日に必要なカロリーは、性別、年齢、体格、活動量によって異なります。
ですが20代から60代の女性の場合、おおむね2000kcal前後といえます。」
「カロリーダウンするなら一日にどれ位減らせばいいのでしょうか?」
「体に負担をかけない程度と考えますと、一日にその10%の200kcalが適当だと思います。」
200kcalとは、ごはんならかるく1杯、小さめのあんパン1個、板チョコの3/5枚くらいに相当するカロリーなんです。
「ごはんとか、食べ物ですと、1分くらいで食べられる量ですが、運動ですと、 しっかり1時間ウォーキングをして250kcalくらいですね。それだけ運動が大事なんですけれども、 飲み物や食べ物に注意しないと
簡単に太ってしまうということになります。」
では、具体的に何をどのくらい控えたらよいのか、実際の食品でチェックしてみました。
「まずこちらに20代から60代女性の1日に必要な2000kcalの食品を並べてみました。」
カルシウムやタンパク質を多く含む乳製品や卵。
体をつくる素となる肉・魚・豆製品。
そして、野菜や果物は、ビタミン・ミネラル・食物繊維を含みます。
ごはんなどの炭水化物は、エネルギーの素。
さらに、砂糖・みりん・油・マヨネーズといった調味料もそれぞれに必要な食品です。
「自分の食事と比べると、タンパク質群これがですね、 この量よりもずいぶんたくさん食べている
イメージがあります。 で、お野菜はといいますと、こんなに食べていない日が結構ありますね。」
「やはりどうしても野菜の部分が、一般的に見ても摂取量が少ないのがバランスが崩れていく
原因じゃないかなと思うんですね。」
では、カロリーダウンする場合、減らしても良い食品とは?
「こちらの食品を普段からバランス良く食べているということが前提になりますが、
カロリーダウンをするには、まずは動物性タンパク質の脂の部分を除くというのがひとつです。
炭水化物から、ごはんを一口(30g)ずつ、合計茶碗半分くらいを減らすといいですね。
それともう一つは、油を小さじ1杯減らすと、ちょうど200kcalくらい減ることになります。」
全体から減らすのはこれだけです。
肉の脂身や皮を除き、1日分のごはんから茶碗半分ほど減らし、油も小さじ1杯カット。
これでおよそ200kcalを減らすことができるんです。
推定エネルギー必要量(kcal/日)
男性 女性
身体活動レベル
低い ふつう 高い 低い ふつう 高い
18~29歳 2,300 2,650 3,050 1,750 2,050 2,350
30~49歳 2,250 2,650 3,050 1,700 2,000 2,300
50~69歳 2,050 2,400 2,750 1,650 1,950 2,200
70歳以上 1,600 1,850 2,100 1,350 1,550 1,750
2005年版「日本人の食事摂取基準」より
◆30~49歳の女性が一日に必要なエネルギー量は約2000kcalカロリーです。
身体にやさしいカロリーダウンということで、一日にその10%の200kcalを控える場合の目安は、
・鶏肉の皮を取り除く
・1回のごはんから30g減らす(1日で90g)
・油を小さじ1減らす
これらを減らせば、約200kcalになります。
ただし、バランス良く減らし、バランス良く食べることが大切です。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜
私の子供時代は御飯の量が今の倍以上が普通でした
脂分が低くて殆ど太った人なんて見かけませんでした
その頃は洋食がご馳走の基準で脂一杯の食品が夢の食事でした
時代と共に食べ物の理想も移り変わります
後20年もしたら一体どんな風になるんだろう。。。(°。°*)ホ゛ーー
ちょっと保存しておきたいので興味のない方スルーして下さい(*_ _)ペコリ
カラダに必要なカロリーと減らしても良いカロリー
(筑波大学スポーツ医学専攻:田中喜代次教授)
「1日に必要なカロリーは、性別、年齢、体格、活動量によって異なります。
ですが20代から60代の女性の場合、おおむね2000kcal前後といえます。」
「カロリーダウンするなら一日にどれ位減らせばいいのでしょうか?」
「体に負担をかけない程度と考えますと、一日にその10%の200kcalが適当だと思います。」
200kcalとは、ごはんならかるく1杯、小さめのあんパン1個、板チョコの3/5枚くらいに相当するカロリーなんです。
「ごはんとか、食べ物ですと、1分くらいで食べられる量ですが、運動ですと、 しっかり1時間ウォーキングをして250kcalくらいですね。それだけ運動が大事なんですけれども、 飲み物や食べ物に注意しないと
簡単に太ってしまうということになります。」
では、具体的に何をどのくらい控えたらよいのか、実際の食品でチェックしてみました。
「まずこちらに20代から60代女性の1日に必要な2000kcalの食品を並べてみました。」
カルシウムやタンパク質を多く含む乳製品や卵。
体をつくる素となる肉・魚・豆製品。
そして、野菜や果物は、ビタミン・ミネラル・食物繊維を含みます。
ごはんなどの炭水化物は、エネルギーの素。
さらに、砂糖・みりん・油・マヨネーズといった調味料もそれぞれに必要な食品です。
「自分の食事と比べると、タンパク質群これがですね、 この量よりもずいぶんたくさん食べている
イメージがあります。 で、お野菜はといいますと、こんなに食べていない日が結構ありますね。」
「やはりどうしても野菜の部分が、一般的に見ても摂取量が少ないのがバランスが崩れていく
原因じゃないかなと思うんですね。」
では、カロリーダウンする場合、減らしても良い食品とは?
「こちらの食品を普段からバランス良く食べているということが前提になりますが、
カロリーダウンをするには、まずは動物性タンパク質の脂の部分を除くというのがひとつです。
炭水化物から、ごはんを一口(30g)ずつ、合計茶碗半分くらいを減らすといいですね。
それともう一つは、油を小さじ1杯減らすと、ちょうど200kcalくらい減ることになります。」
全体から減らすのはこれだけです。
肉の脂身や皮を除き、1日分のごはんから茶碗半分ほど減らし、油も小さじ1杯カット。
これでおよそ200kcalを減らすことができるんです。
推定エネルギー必要量(kcal/日)
男性 女性
身体活動レベル
低い ふつう 高い 低い ふつう 高い
18~29歳 2,300 2,650 3,050 1,750 2,050 2,350
30~49歳 2,250 2,650 3,050 1,700 2,000 2,300
50~69歳 2,050 2,400 2,750 1,650 1,950 2,200
70歳以上 1,600 1,850 2,100 1,350 1,550 1,750
2005年版「日本人の食事摂取基準」より
◆30~49歳の女性が一日に必要なエネルギー量は約2000kcalカロリーです。
身体にやさしいカロリーダウンということで、一日にその10%の200kcalを控える場合の目安は、
・鶏肉の皮を取り除く
・1回のごはんから30g減らす(1日で90g)
・油を小さじ1減らす
これらを減らせば、約200kcalになります。
ただし、バランス良く減らし、バランス良く食べることが大切です。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜
私の子供時代は御飯の量が今の倍以上が普通でした
脂分が低くて殆ど太った人なんて見かけませんでした
その頃は洋食がご馳走の基準で脂一杯の食品が夢の食事でした
時代と共に食べ物の理想も移り変わります
後20年もしたら一体どんな風になるんだろう。。。(°。°*)ホ゛ーー