善通寺金堂 2022年02月02日 23時12分59秒 | 建物 善通寺金堂は、東院の中央部に立つお堂です。現在の建物は元禄12年(1699)に再建されたものになります。建物規模は、桁行三間・梁間三間で、屋根は一重裳階付の入母屋造で本瓦葺になります。四国には珍しい禅宗様仏殿でもあります。平成24年(2012)に国の重要文化財に指定されています。 « 高松常磐町キリスト教会 | トップ | 旧本四公団事務所 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます