goo blog サービス終了のお知らせ 

おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

住宅&アトリエ その2(丸亀市城東町)

2007年02月01日 19時15分57秒 | 仕事
先日は、住宅エリアのLDKを紹介しましたが、今日はフラワーアレンジメントのアトリエを紹介します。

全体的にシックな色合いにし、中央部分を吹抜けにし、そこに渡り廊下をかけています。鉄骨は現しとし白くペイント。アトリエ奥は、キッチンスペースとなっています。



木の板(パイン材)はグレーに着色し、白い壁は土佐漆喰を採用しています。階段はスケルトンとし、開放感を演出。



2階より吹抜け部分を見た写真です。渡り廊下の奥側に見える吹抜けの大きな窓は、北側に面していて、つねに安定した採光がとれるように配慮。直射日光が差し込まないので温室のようにはならないです。



システムキッチンの面材は、アクセントとして赤を採用しています。キッチン手前の腰壁前に大きなテーブルを設置し、アレンジメントの作業台として利用します。



吹抜け部分を見上げると、渡り廊下はこのような感じで見えます。吹抜け部分にはワイヤー照明を採用し室内空間のライトアップを演出します。



★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング  週間blogランキング
↓↓↓↓スポンサーバナーをクリックしてくれるとうれしいな↓↓↓↓