田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

校長がみかただぁ!!/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-31 03:56:01 | Weblog
校長がみかただぁ!!


6

「そう、あなたが西早稲田の村上先生の、お孫さんなの。おどろいたわ」
翔子は校長室のソファに座っている。
「村上ときいたときに、気づくべきだった。ごめんなさい」
校長があやまっている。
目は65インチのモニター画面をみている。
翔子の体が宙に浮き回し蹴り、きれいに回転して大地におりたつ。
条幅用の文鎮を剣にみたてて空をきる。
得意の逆袈裟がけだ。つく。なぐ。
「これが書道室のモニターの映像。
ふたつかさねて……。こうすると」
翔子の敵、
見えない対象物を、
翔子の動きの先を、
点でむすぶ。
「こういう相手、だったのね」
あの獣の牙をもった吸血鬼の存在はフッーのひとには見えないのだ。
それがPCの点で描かれた形が、
いままさにスクーリンに描出された。
「こうすると」
校長がキーボードを操作する。
点が線となる。
人の形。そして色がつき。
「やはりね。どうしてこのことを黒田さんにいわなかったの」
翔子はだまってパソコンをみつめていた。
「校長先生。携帯使っていいですか」
マナモードにしていた携帯がポケットでふるえている。
「翔子。歌舞伎町でヤッラが不穏な動きをみせている。すぐきてくれ」
純だった。
「わたしが、車でおくってあげる」
校長が翔子にいう。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡張現実/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-29 01:03:12 | Weblog
拡張現実

5

翌日、翔子は担任の黒田博美先生に職員室に呼びだされた。
「なんてことしたの。こればどういうこと」
パソコンのモニターには演武が映っていた。
翔子の右手から30センチのもあるアイアンの武器が出現する。
それが突きだされた。
静止画面。
翔子の伸びきった腕と両足の緊迫した静止には、
緊張感がはりつめている。
美しい。
よくできた彫刻のようだ。
静止が解かれて動く! 
動く!!
跳ねる!!!
回転する、翔子。
二回転。
脚がのびて回し蹴り。

あの時の映像だ。
そうか、校門のてまえだった。
それで……街をいくひとに目撃され携帯の動画で撮られた。
それをyou tubeの動画サイトに投稿されたのだ。
「わかるでしょう。
これがどんな重大な影響をわが校の評価におよぼすか」
「もうしわけありません」
「謝罪してすむことではないのよ。
操作しだいでは、Augmented Reality、AR――拡張現実となるのよ。
なんでこんな路上パフォーマンスを、
それも校門の前でしたのよ。
わが校のサイトをひらくとこれからは、
このあなたのパフォマンスがいつでもでてしまうのよ」

翔子はまったく別のことをかんがえていた。
現実の博美先生の声がとおのいていた。
(吸血鬼が鏡に映らないというのはほんとうだった。吸血鬼の鏡像はないという伝説はほんとうだったのね。ちかごろのアニメや日本製の吸血鬼小説に毒されて、デーウオーカー。太陽のもとでも歩きまわれる。鏡にも映る、なんて信じていた。ひょっとするとあれは鬼、日本の吸血鬼のことなのかもしれない。東欧の正統派の吸血鬼は伝説のまま進化はしていない。そうだわ。それに違いない。マチガイナイ)

「翔子さんきいているの?
退学処分になるかもしれないのよ。
もっと真剣にききなさい」

気がつけば博美先生は職員室で、
ほかの先生の視線をあびているのに、
ヒスをおこしていた。

(ホンバモンの吸血鬼は太陽の光には弱い。鏡には映らない。そのほか……なにか弱点はあったかしら……)

「村上翔子さん」

博美先生が大声をあげた。

「村上翔子。このコなの、問題の生徒は?」

校長先生が翔子の顔を覗き込んでいた。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文鎮の剣/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-28 07:37:10 | Weblog
文鎮の剣

4

翔子は蝙蝠のあとを追いかけた。
エレベーターで降りた。
先回りはできなかった。
蝙蝠は黒い羽根を広げて滑空していた。
追いつくことはできた。
ああだが! なんとしたことか!!
蝙蝠は昇降口から校庭にでるところだった。
でも、おかしい。
面妖だ。
ここは東京は池袋にある学校だ。
それもJR池袋駅はすぐそこだ。
庭を広大にとることはできない。
前庭なんかあるわけがない。
蝙蝠は低空飛行。
上空にはまだ斜陽が差している。
光を避けているのだ。
すごく距離があるようにみえる。
でも目の前を飛んでいるにちがいない。
まだVRの世界にいるのだ。
翔子はなにか手に提げている。
文鎮だ。
それも二個。
水鳥を模した丸っこいほうを投げた。
ロッテの渡辺俊介投手のようにアンダースロー。
蝙蝠は六階建ての校舎の影をゆうゆうと飛んでいる。
地上すれすれに飛ぶ蝙蝠に、
地上すれすれの位置から、
文鎮の水鳥を投げた。
ゲギョっと不気味な鳴き声がした。
昇降口にほとんど隣接して校門がある。
そこに碧眼金髪の東欧の美女がうずくまっている。
無意識につかんできたもうひとつの文鎮、
条幅用の30センチもある――を構えて近寄る。
青い目が赤くかわる。
「ひっかかったね。あんなもので、わたしが傷つくとオモツタカ」
跳ね起きるとおそってきた。
「そんなこと想定内」
「ソウテイナイ。わかんない。わることば使ってよ」
「これでどう」
翔子は文鎮を剣として、彼女の胸につきだした。



にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミス吸血鬼の出現/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-27 06:23:31 | Weblog
ミス吸血鬼の出現


3

Virtual Realityの世界にとびこんだ感覚だ。
VR(人工現実)のフイギァではない。
アニメの中の美少女剣士ではない。
翔子は口とは裏腹に、怯えていた。
VRではない。夢の世界にいるようだ。
恐れと、怯えと、畏怖に体が震えている。

火災報知機がまだなっている。
「部活動室で火災が起きました。部活動室で火災が起きました」
新しい報知機だ。場所を特定して避難をうながしている。
翔子はクラスメイト、
仲良しの涼子が副部長をつとめる書道部の部屋のあたりとしってかけつけてきた。
そこで、この災禍を目撃した。

翔子が横にないだ筆先で、
半紙の墨の線が二本になった。

「ナンダコムスメジャンカ……ニホンノショケイニン。タイシタコトナイワヨ」

耳にだけ響いてくる声だ。
翔子の心にだけ伝わってくる言葉だ。
たどたどしい日本語を繋ぎ合わせると何とか理解できる。

「わたしルーマニアからきたね」
「卓球選手なの」
福原愛ちゃんとルーマニヤの選手をテレビで見た。
そんな彼女をイメージしてみた。
「アラチガウザンス。オウエンダンニマジッテキタネ」
「もういいでしょう。悪さはよして退散しなさい」
「退散? 降参とちがうか」
翔子のアタマのコトバを読み取っている。
とんでもない敵だ。
翔子はたしかに、降参したら――とも思っていたのだ。
「敵はここにいる。吸血鬼だ―ヨン」
「ヨンさまのつもりなら、顔見せてよ」
このジョークはつうじなかった。
なに言ってるの。わたし。本人にもわからないジョークだ。
ヤッパ、わたし怯えている。
翔子はじぶんのココロをフルイタタセ、
みえない吸血鬼女の胸のあたりに硯をなげつけた。
バット墨染の姿がうかびあがった。
ギャと絶叫が放たれた。
真っ黒な巨大な蝙蝠に変身して廊下に逃げる。
「マテ!」
「まって!?。翔子なにしてるの??。何いっているの???」
 ゲ。
 ゲ。
 涼子にはなにもみえなかったの。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書道部での異変/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-26 04:40:57 | Weblog
書道部での異変

2

部員は引き戸をあけた。
しかし、外には走り出られなかった。
敷居をまたいだ。
そこで、紙に追いつかれた。
紙が、まるでトルネードのように渦巻き彼女におそいかかった。
彼女は紙でぐるぐるまきになった。ギャッと絶叫がした。
紙の塔がジワッとくれない色に染まっていく。
カマイタチみたいだ。
彼女の生足を血が滴りおちた。
足は紙におおわれていない。
部室の底部ではなにも起きていない。
「伏せるんだ」とっさに豊は叫んだ。
紙の乱舞は天井にむかっている。
その中になにか――いる。
まさかイタチでも!!!
「伏せるんだ」豊は匍匐した。
はって、近寄った。
血染めの半紙をとりのぞいた。
新入部員。たしかみんながケイと呼んでいた。
「ケイ。ケイ。ケイ」
太股がぱっくり傷口をひらいていた。
廊下を通りかかった男子生徒が「どうした」と声をかける。
「報知機。警報を鳴らしてくれ」
豊は彼女の傷口に涼子のハンカチをあてた。
涼子とふたりでケイを廊下に引きずる。
紙につつまれて、白いオットセイのように部員がはってくる。
なにか仮想現実の世界での出来事をみているようだ。
ガサゴソとオットセイは白い巨大な波頭のように豊と涼子めがけてうちよせてくる。
聞こえてくるのは潮騒ではない。波の音ではない。
悲鳴だ。苦鳴だ。ぜいぜいする呼吸音に、泣き声がまじっている。
それは恐怖に泣く書道部員の声だ。
豊もパニックを起こしていた。
あまりの恐怖が怒りにかわった。
「なにものだ」たしかに感じられる。
だれかいる。
「豊センパイ!!!!」
涼子の叫びが後ろでする。
豊は部室の中央にとってかえした。
「だれだ」紙が動きを止めた。
動きの止まった一枚の半紙に血がにじんでいく。
口でも拭いているようだ。
半紙には一本の線が引かれていた。
さきほど豊が書いた流線型の線だ。
そのうえに赤い顔が浮きでた。
顔の下に墨の黒い線。コルーマンひげのようだ。
そして顔の魚拓。
ああ、それは吸血鬼の顔だった。
空に浮いた半紙の赤い顔がちかよってくる。
フフフフフフと低い声がした。
いた。
たしかにここになにかいる。
それは人間の顔に似て、
人間ではないものだ。
顔は豊かに迫ってくる。
半紙の中で赤い口が開いた。
長い牙がみえる。
あの牙でかみつかれたら。
せまってくる。
せまってくる。
豊は金縛り。
動けない。
だめだ。
やられる!!
そのときあしもとにころがってた長い筆をだれか、
ひろいあげた。
墨をたっぷりとふくんだ筆が<
半紙の血染めの顔をよこにないだ。
「涼子、元気してた」
警報で、
かけつけたらしいそこには……翔子がいた。
翔子は筆を剣のようにかまえていた。
「The pen is mightier than the sword」
翔子の口からヨユウの掛け声がもれる。
「いくわよ。わたしの友だちになんてことするのよ」


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書道ガールズ/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-25 07:41:32 | Weblog
第二部

私立池袋学園の怪談。

書道部

1

成海離子主演の「書道ガールズ」の人気のおかげだ。
と……部員はみんなしっている。
しらないのは顧問の平池春陽先生くらいだ。
今朝もカンヌデビュー!
豪快な書道パフォーマンスに観光客がわく、
とテレビのニュースでやっていた。
はかま姿で豪快なパフォーマンスを成海離子がみせていた。

「春陽先生はテレビみないシ」
三年生になって伝統ある書道部の部長となった鹿沼豊に川添涼子が応える。
「どうして書道部にこんなに大勢の新入生がはいったか先生はおわかりかな?」
と豊がツブヤイタことに二年生の副部長、涼子がすばやく応えたのだ。
苦労している。気配りはたいへんなものだ。
新入部員激増の理由をしらない先生にかわって、
豊はパフォーマンスをみせる。
いまさら永字八法でもあるまい。
横センと欲すれば縦セヨ。
縦の線をひこうとおもったら横に打ちつけてから!! なのだよ!!! 
などと教えてもだれもよろこばない。

「半切に作品をかけるようになるまでぼくは十年かかりました」
という謹厳実直な先生にかわって、
豊はなんとかこのマスコミでの人気に乗じて、
書道部を盛りたてようとしている。
「豊がイケメンだからよ」
と涼子はサラリと言う。
豊は照れながら半紙に新幹線の先頭形状をイメージした線をひいてみせる。
「わぁダイナミック」
「線が生きてるわ」
などという歓声が起こる。
涼子はふと気づく。
部員の上げる歓声の間にかすか音をきいた。
なにかひっそりとした音。
パラパラと本のページをめくるような音だ。
辺りをみまわす。
ゴキブリでも這っているようにもきこえる。
机にきちんと重ねられた半紙の角が動いていた。
涼子は半紙の角が動くのを目撃した。
だれも豊の筆の動きにみとれている。

半紙の角が目にみえない指ではじかれている。
涼子は真っ青になった。
部室は窓が閉まったままだ。
風のいたずらではない。
だれもその半紙の重ねられた机の隅にはいない。
透明人間でもいるのか。
それより遊霊。ポルターガイスト???。

体ががくがくふるえだした。
どうしょう。
どうしょう。
みんなに注意したほうがいいのかな。
わたしだけにしかみえない超常現象なのかな。
超常現象だなんておおけさすぎるシ。
どこからか隙間風がふきこんでいるのよ。
そうよ、風よ。
ヤッパ、風でしょう。
涼子はそっと音を立ててめくれている半紙の角に手を近づけた。
風なんかあたっていない。
指先までふるえている。
背筋を冷やかな汗がながれ落ちる。
体が冷たくなる。
豊の傍らの半紙がまいあがった。
ひらひらと蝶のように虚空にまいあがった。
部員はこれも豊のパフォーマンスとおもいこみいっせいに拍手している。
「すごい。すごい」
「かみが生きているみたいに飛んでいる」
「すごいわ」

涼子が手をあてていた半紙も一斉に部室の天井にまいあがった。
豊が不審そうに四囲をみまわす。
「扇風機でももちこんで、だれかトリックをしかけているのかな」
と心のつぶやきを声にする。
いちはやくそれをきいた涼子が「センパイ。怪奇現象ですよ」とささやく。
半紙の舞はいまや部室いっぱいにひろがっている。
豊が筆をとり落とす。
墨をたっぷりと含んだ筆がゆかに落ちる。
墨があたりにとびちる。

「すばらしいわ」
とびちった墨の跡にまだ部員は感動している。
「キヤ!!!」
と悲鳴があがった。
豊が血をながしている。
指先から赤な血が流れていた。
床に散らばった半紙のうえに鮮血がしたたっている。
やっと、部員も異変におどろく。
さらに、紙が部員をおそいだした。
口にはりついた。
それはいいほうだ。
紙の縁で頬をきられる。
額をきられる。
真っ赤な血が白い半紙に滴り落ちる。
首筋をきられて血がふきだす。
部室はパニック。
悲鳴。
にげまどう部員。
「火災警報を鳴らすんだ!!!!!」
廊下への最短距離にいる部員に豊が叫ぶ。
部員は引き戸をあけ廊下に走り出る。

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと好きだったよ/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-24 13:35:20 | Weblog
ずっと好きだったよ


19

いまわたしは吸血鬼がチリとなって散っていった地面を踏んでいる。
彼らはパトカーの光におびえて暗闇に逃げこんだ。
わたしはその暗闇をみている。
そうだ。かれらは、伝説通り光に弱いのだ。
胸に杭をさされれば、もちろん金属の剣であっても効果は同じだ。
消えていく。消去することができる。

そして、わたしは、純といっしょに戦えたよろこびにひたっている。
もうわたしは孤独な少女ではない。
これからは、いつも純がそばにいる。
わたしは、不安におびえる少女ではない。
純とともに吸血鬼とたたかえる。
闘う少女だ。
わたしのいままでの剣の修業は吸血鬼と戦うためだった。
ひとの生き血を吸う吸血鬼を滅ぼすためのものだった。
わたしの剣がひとさまの役に立っている。
「翔子、すごくたくましくなったな」
純がほめてくれた。
うれしかった。
でも、
女の子がきれいになった、
ではなく!!
たくましくなったなんてほめられて、
複雑なよろこび、
だ!!!

純のことはずっとすきだった。
小学生のわたしは、はやく大人になりたかった。
そして高校生になったときには、もう純はいなかった。
なになか複雑な事件にまきこまれたらしいとしかわからなかった。

純に会いたかった。
携帯はつうじなかった。
でもインターネットはつうじるだろう。
メールを打てば返事が来るだろう。
でも耐えた。
なにか緊急でないかぎり連絡したら純に迷惑がかかる。

ああこうして純と同じ場所で吸血鬼とたたかえるなんて夢みたいだ。
ああ純といっしょだ。胸がキュンと熱くなった。動悸がはげしくなっている。
それを純にしられまいとして、
かけつけてくれたパトカーのお巡りさんにふかぶかと頭をさげた。
「ありがとうございました」



にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓を一突き/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-23 06:31:48 | Weblog
心臓を一突き


18

兇暴な爪がじわじわと迫ってくる。
いっきに間合いをつめてこない。
そのほうが恐怖心をあおることをよくしっている。

「純。心臓よ。夢道流、胸突きの剣」
「一点に集中し敵の胸を抉る。敵をたおすには最高の技なり」
純が小声で翔子の忠告のつづき、
夢道流の奥義のくだりを暗唱する。
翔子も剣をぬいて戦っていた。
百目鬼も特殊警棒で敵の喉笛をねらっている。
それらの動きをはじめてみるゆとりが一瞬だができた。
だが、その間に、巨漢は目前にせまっていた。
巨漢の腕がヌウッと純の首筋にのびた。
かまわず、純は鬼切丸を真っ直ぐにつきだした。
ぶすぶすと肉に食い込むてごたえがあった。
巨漢がたたらを踏む。
ジワッと巨漢が縮んでいく。
みるまに、
空気をぬかれたプラスチックの人形のように舗道に皮だけがわだかまる。
そしてチリとなり、風にふかれて新宿の夜の中に散っていった。
 
その方角からヘッドライトを光らせて車がくる。
パトカーだった。

「今夜は、ここまでだ。引くぞ」
芝原の怨嗟をこめた低い声が夜の底にひびく。

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いた/麻屋与志夫

2010-05-22 10:38:07 | Weblog
バラが咲いた。

5月22日 土曜日
朝は野鳥の声でめざめる。
もっともけさは真夜中におきたので夜ガラスと蝙蝠の羽ばたきをきいた。
ジャズ、ラウンドミドナイトをきく。
そういえば、
ブラッドベリに「とうに真夜中を過ぎて」? あれ、題がまちがっているかな。
あの短編の内容は――とおもいだそうとした。
ダメだ。
やはりいくらか、いや、だいぶ記憶が曖昧になっているのだろうか。
などと悩みながら「さすらいの塾講師」更新する。

18日(火)には閲覧数が1469PVもあった。
うれしかったな。
わたしのように忘れられてしまった作家にとっては、
読んでいただけるだけでも涙がこぼれるほどうれしい。
面白い作品、
ページを次々とめくりたくなるような作品がかけたらな。
としみじみ思う。
こんかいの作品の舞台は新宿。
よくしりぬいている場所だ。
ただしここ数年はでかけていない。
時代的な誤差があったらごめんなさい。
そのうちゆっくりと取材をかねて夜の歌舞伎町を彷徨したいものだ。

夜明けに庭におりたった。
カミサンがこの一月体調をくずしている。
バラの世話を手伝ったので、
いままでになく開花がまちどおしかった。
ツルバラのアイスバーグが初めて咲いた。
ディンテベスもいっきに咲きだした。
バラにかこまれて朝日を拝んだ。
吸血鬼作家にはバラがよく似合う。
朝の光はまぶしすぎる。
おもえば、いつも夜かいている。
吸血鬼のはなしをかくには夜がふさわしい。
でもたまに拝んだ朝の光のさわやかなこと。
からだが灰にならなくてよかった。


カミサンは家の西の部屋を切って庭にしたいらしい。
庭樹もきって日当たりのいい庭にしたいわ、とはりきっている。
一生……日蔭者のような作家の妻で過ごしてきたカミサンの希望だ。

わたしはまだ完全復帰をあきらめてはいない。
ささやかでもいい。カミサンにバラ園をプレゼントしたい。
年老いた作家の、忘れられた作家の、大きすぎる望みなのだろうか。
カミサンの寝室でめざましがなっている。
ミマーさんのお目覚めの時間です。

        
        ディンティ・ベス
         


        リルケのバラ
         

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死なないヤッラ/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-22 02:20:09 | Weblog
死なないヤッラ


17

影のような黒服の男たちが、
兇暴な顔でみがまえた。
両眼が赤くさらにひかりだした。
こいつらには人間らしさはない。
ひとの生き血をすっているものだ。
「おれたちがこの歌舞伎町を、
新宿を、
日本を、
制覇するには夢道流のものが邪魔だとわかったのだ。
おれたちを群衆の中から識別できる。
おれたちの悪行を世間にしらせる。
おれたちに反抗して、
おれたちを滅ぼそうとする。
そういうことはしてもらいたくない」
芝原がせせら笑う。

影から巨漢がすすみでた。
赤く光る目だけではない。
肌も爬虫類のようにぬめり、
青黒くなっている。
分厚い唇からはヨダレをたらしている。
乱杭歯をむいてニタニタわらっている。
どうしてこいつらの笑い顔はみにくいのだ。
かくしている獣の飢えが、
むきだしになっている。
おそつてくるな。
翔子をかばった。
純は後手必勝の夢道流の掟をやぶった。
「愛する者を守るためです。
流派の始祖。夢道斉さま。
ゆるしてください」とこころで叫んだ。
純が巨漢の脇をはしりぬけた。
なにがおきたかわからなかったろう。
脇差は鞘におさまったままだ。
巨漢の胴から緑の血がふきあがった。
鬼切丸が音もなくぬかれた。
そして鞘に納められた。
一瞬の技ださった。

「まだ、まだ……」
巨漢がまだニタニタ笑っている。
さっと傷口を手でなであげた。
血の奔流はたちどころに止まっている。
止血テープでもはったようだ。
その回復力の敏速性におどろいた。
純はとんでもないヤッラを敵にまわしている。
 クッククク。くっくくく。巨漢がたからかに哄笑している。
「こちらからいくぞ」
 巨漢が動いた。



にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする