田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

若者はスマホ片手にポケモンGO、GGは肉富士ソバで暖を取る。 麻屋与志夫

2016-07-27 05:39:45 | ブログ
7月27日 Wed
●25日上京。あいかわらず、二都物語の暮らし。故郷と東京の間を行き来している。わたしの想いでは帰京ということになる。東京でだけの生活を早くしたいのだが、故郷で「学習塾」をやっている。なかなか思うようには、いかない。

●住んでみると、いなかの自然環境もすてがたい。あさ、裏山の野鳥の声で目を覚ます。先日遊びに来た孫のAもウグイスが鳴いているのに感動していた。「えっ、夏でもウグイスが鳴くんだ」すなおにおどろいていた。10分も歩けば郊外は緑の田園が広がっている。このまま田舎に埋もれてもいいかな。よる歳波が背中に重くのしかかってくる。空気はおいしいし、水はうまい。

●ヨコミチに話題がそれた。東武電車の車内が冷房過剰サービスで体が冷え込み、あわてて北千住駅前で「肉富士ソバ」を食べた。温かいソバでからだが温まって、周囲を見回したら、あらあら、外人ばかり。都会の風景は刻々とかわりますね。おりからポケモンGoで、おおさわぎ。年寄りにはなにがなんだかわからない拡張現実の世界。

●寒いような朝だったのに、マニアル通りの冷房設定。寒過ぎた、などと腹を立てているのが分相応だと、思い知りました。



こちらから 「アサヤ塾の窓から」へ


  今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地巡礼   麻屋与志夫

2016-07-22 12:12:30 | ブログ
7月22日 Fri.

●今日の「天声人語」。
人気アニメの舞台になった地をファンが訪れるのを「聖地巡礼」というそうだ。――とはじまっている。

●ぼくの知っている近隣の聖地は「岩船」だ。
「秒速5センチメートル」で有名になった場所だ。
新海誠監督のアニメで広く知られるようになった「岩船」だ。

●あの駅の画面はキナ臭いようなリアリティがあった。そして抒情的だった。
映像には文章はかなわない。

●いま、わたしはカドカワの「カクヨム」の漫画原作小説コンテストに挑戦している。
漫画としてのイメージが浮かぶように情景描写やストーリーの転換に気をくばっている。
楽しい仕事だ。

●でも、あくまでもコンテストだからアクセス数がはいらなかったらだめだ。
よろしくお願いします。

●題名は、新ムンクの「浜辺の少女」は吸血鬼だよ。です。

●わたしの吸血鬼小説が人気がでて「聖地巡礼」で、この鹿沼を訪れてくれるアニメファンがでるようにこれからもがんばります。小説を書いているだけではダメなのですね。アニメ化されるとか、ドラマになるとか、やはり夢の夢なのかな。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光、家光廟、 大猷院にいってきました。 麻屋与志夫

2016-07-18 05:26:37 | ブログ
7月18日 Mon.
●17日土曜日には、孫娘と日光にいった。
楽しかった。
孫娘がスマホで歩行数をみた。
「オジイチャン。3万歩も歩いたよ」と、驚いていた。

●午後になって、出かけたので家光廟 大猷院だけを巡った。
ここは穴場的な場所で、折からの小雨もあって静かだった。
みなさんも、東照宮にいったらこちらまで、大猷院まで足をのばしてください。
石段がかなりキツイですよ。
83歳のGGでも上ったのですから、
お年寄りの方も挑戦してください。

●荘厳な雰囲気を楽しんでください。

   神橋
   

   大猷院
   

   

   

   

   

      


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永六輔さんの死を悼む。わたしは「愛猫リリに捧げる哀歌」のアクセス数で一喜一憂。

2016-07-12 10:55:49 | ブログ
7月12日Tue.
●「上を向いて歩こう」の作詞家永六輔さんが亡くなった。天寿を全うしての大往生とマスコミでは報じている。作詞家と書くのは、あまり適切ではないような気がした。マルチタレント。見事な話術、作詞、数々の著作。惜しい人が亡くなった。

●永さんは、わたしの親友南千住に住むIさんの友だちだった。わたしも、昔『日本の平和を守る会』――という名称だったかしら、で、なんどかご一緒したことがあった。直接話をしたことはなかった。

●月日が流れ、東京女子医大の外来センターで永さんとすれちがった。「おやっ」というような顔をしてくれたことをいまでも覚えている。あれからだって10年はたっている。

●ようするに、わたしの年齢はそういうことなのだ。同年輩の功なり名を遂げたひとたちのおおくが、アチラノ世界に移住してしまっている。

●こちらは「愛猫リリに捧げる哀歌」女房との合作のPV数が思うようにのびないと一喜一憂している。両親が病に倒れ、わたしはやむなく都落ち。雑誌の仕事はできなくなった。

●一度ホサレテしまった作家にカムバックのチャンスは訪れないのでしょうか。

●ショボクレテいるわたしを妻が「パパ、チンアップ。チンアップ」と励ましてくれます。

●せめて、上を向いて歩こう。希望は最後までもちつづけることだ。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫リリ捧げる哀歌」をよろしくお願いします。 麻屋与志夫

2016-07-11 11:07:08 | ブログ
7月11日 Mon.
●角川の「カクヨム」に載せている「愛猫リリに捧げる哀歌」。昨日はみなさんの熱い声援のおかげで、PVが増加して現在のところ150位につけている。30位以内に入れば書籍化の可能性があります。PVのカウントは7月14日までです。ぜひ読んでみてください。一話読んでいただくたびに、PVが一点はいることになっています。
●さて、今日は暑いですね。でも今年は廊下に網戸入れました。ときおり、涼しい風が吹きこんできます。この暑い夏を書くことに精進していく覚悟です。いくら決意だけは固めてもダメ。健康に留意して頑張り抜きます。
●ようやく、小説を書くのが楽しくなってきたのですから、北斎のような気概でガンバリマス。
●先日、誕生日。83歳になりました。
●井上雅彦監修の「異形コレクション」魔地図の一般公募で佳作にとってもらったことがあります。あのときでも、すでに73歳。最高齢者でした。心やさしい井上さんのことですから、敬老精神を発揮してくれたのでしょう。すごい励みになりました。
●それにしても、いつまでつづくヌカルミなのでしょう。なかなか、現況からぬけだせません。

 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリとの悲しい別れに涙しながらブログをマトメタ。 麻屋与志夫

2016-07-10 15:45:53 | ブログ
7月10日 Sun.
●朝から「愛猫リリに捧げる哀歌」に目をとおした。
角川のこの「カクヨム」は編集機能がある。
一度載せて置いて、あとから訂正がきく。
嬉しいではないか。
じぶんのブログで書いているような気分で気軽に参加できる。

●さて、あまり気軽にupして置いたので、ダイブ訂正するところがあった。
一度しかまだ読み直していない。
なんどか、直していきたい。

●妻が知り合いに「愛猫リリに捧げる哀歌」を読んで下さるように連絡している。
妻の声を聞きながら、これから一休みする。
10時間ほどPCに向かっていた。
それにしてもSNSのネットは限りなく広がっている。
みなさんのあたたかな支援でアクセス数も順調にのびています。
30位以内に入れば、書籍化の可能性がでます。
まだまだ、これからです。
よろしくおねがいします。

●SNSのネットワーク内で、
ブログを書くことに精進をつづけているGGBBのために奇跡をおこしてください。
おねがいします。

●読者選考期間は7月14日締切です。よろしくお願いします。




 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園、カミサンは再訪。わたしは初めて……?

2016-07-09 04:59:21 | ブログ
7月9日 Sat.
●「いきたい。いきたい」とネダラレテいた。女房に懇願されて、断わる手はない。不言実行。行ってきました。井の頭公園。

●ミイマ―、うれしそうだった。カメラをかまえて、写真をとりました。とりました。子どもの頃、両親となんどもこの公園を訪れた記憶のある彼女の脳裏――どんな想いが去来しているのだろうか。

●わたしはデジャブに悩まされました。来たことがある。たしかに、来たことがある。この池。このベンチ。この古木の枝ぶり。でも、そんなことはありません。井の頭公園に来た覚えは、ありません。来たことがある、と思いこんでいるだけだ。

●歳をとると、タイガイノ事では、おどろかなくなります。これはまえに経験したことだ。恐れるに足らず。という思い込みが、老人の心労を和らげてくれるのでしょうかね。

●「グーグーだって猫である」をテレビで見る楽しみがふえました。一度見た場所をテレビのフレームの中で発見するのは二度その景色の楽しさを味わうようなものです。あれっ、今夜だったかな。グーグーがあるのは?

●ブラッキー。独りでお留守いさせて、ゴメンナ。その上、食事を余分に出しておくの忘れちゃった。おなか空いたろう。お皿には固形餌が一粒ポッンと残っていた。

    

    

    

    

    

    

    井の頭弁財天
    

    

    

    

    

    


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グーグーだって猫である」の主人公の漫画家にカミサンが似ている。  麻屋与志夫

2016-07-08 04:03:16 | ブログ
7月8日 Fri.

●「グーグーだって猫である」を楽しんでいる。
主演のりえちゃんのゆったりとした演技が、
猫たちの動きに融け込んでいて秀逸。

●カミサンには井の頭公園に行きたい。
とネダラレテいる。
子どもの頃、東京生まれの彼女はよく訪れたらしい。
両親と公園で遊んだ思い出がある。
「いきたい。いきたい」と言われている。
そのうち重い腰をもちあげるつもりだ。

●リリがいなくなって、
その寂しさからはまだぬけだせないでいる。
ふたりでリリのことを書いた箇所をブログからぬきだしてまとめた。
カクヨムに「愛猫リリに捧げる哀歌」としてのせていますから、
ぜひご高読ください。

●わたしたち夫婦のユルキャラぶりを読みとっていただければ幸いです。
それにしても、グーグーの主人公にカミサンが似ているな、
と思います。

●猫の好きな女性のゆったりとしていて、
おせっかい、
早とちりぶり、
いずれ小説として書き上げようかと思っています。
などと、公言していいのかな。
生来の遅筆。
それでなくても、
ようやく小説を書く楽しみがわかって来たところで、
未完の作品を書きあげるのに、
テンヤワンヤの日々。

●リリが恋しい。
リリにもう一度会いたい。
ゆるりと、リリと遊んだことを想いながら、
今日一日、小説の執筆ガンバリマス。



 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GGに一冊の単行本をお恵みください。 麻屋与志夫

2016-07-07 03:26:30 | ブログ
7月7日 木曜日
●昨夜は寒かった。室温18°くらいだったはずだ。七月の陽気にしては寒すぎる。ブラッキ―がわたしの寝どこにもぐりこんできた。

●ネックウォーマアをして寝た。 伸ばして広げるとmaskも兼ねることができる。昼寝するときはアイマスクにもなる。スグレモノだ。

●今夜は24度ある。ブラッキ―はテレビの間の籐いすで寝ている。このところ、しきりとカミサンに愛きょうをふりまいている。リリがいなくなった。カミサンの寂しさを慰めているようで、かわいい。

●「愛猫リリに捧げる哀歌」空前の猫ブームとあってアクセス数、PVがお蔭さまで、順調にのびている。今現在、178。

●わたしとしては、これはたいへんな人気だ。2月末に発表した「吸血鬼処刑人」などは、4カ月も経過しているのに、いまだにPVは299だ。

●なぜ、PVにこだわるかというと、人気のある作品は本にしてもらえるからだ。この歳になるまで、雑誌にはずいぶんと作品を発表してきていますが、単行本が一冊もありません。寂しいです。恥ずかしい――です。どうかけば、なにをかけばいいのかと、いまだに暗中模索のテイタラクです。

●もっとも、これはカミサンの力かと思います。「愛猫リリに捧げる哀歌」はカミサンとの合作です。episodeごとにPVが刻々と累計されていきます。カミサンのかいた「猫と亭主とわたし」のパートのほうが断然人気があります。

●三毛猫リリとブラッキ―とカミサン。やはりGGの味方は女性なのだ。と悦にいっています。

●全世界の猫大好きのみなさん、なにとぞ角川「カクヨム」で「愛猫リリに捧げる哀歌」をよんでください。

●みなさんのサポートでGGに一冊の単行本をお恵みください。伏して、お願いします。



 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリはいまもわたしたち夫婦の心に生きている

2016-07-06 11:25:56 | ブログ
7月6日

●ミケ猫リリと別れてから悲しくてペットロスに夫婦で陥りました。カミサンなどは幻聴、幻覚を体験しました。リリを想いまだ、時おり涙をながしています。わたしは不眠や無情感に苛まれました。

●夫婦で、リリのことを書いたブログをまとめました。ブログからリリの載っている個所だけをピックアップする作業をしていると、改めてリリがいかにおおきな贈りモノ――癒しの日々をわたしたちにもたらしてくれたか――悟りました。

●角川「カクヨム」にupしましたからぜひ読んでみてください。

●「愛猫リリに捧げる哀歌」で検索してください。


角川「カクヨム」
「愛猫リリに捧げる哀歌」
猫を愛するみなさんへ。ペットロスに悲しむあなたへ。

北関東の小さな田舎町で学習塾をやっています。ある日、かわいい、かわいい三毛猫がわが庭に迷い込んできました。生後三カ月くらいの子猫です。写真が載せられないのが残念です。
リリという名前を妻がつけました。
これは、先住猫ブラッキーとリリ、わたしたち夫婦の楽しい思い出。そしてペットロス。一年と八カ月でリリ他界。その間の様子を記録したブログです。
ブログ「猫と亭主とわたし」+「田舎暮らし」より編集。









 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする