田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

ルはルーマニアのル/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-21 15:25:06 | Weblog
ルはルーマニアのル


16

ちょっと目には人とまったく区別がつかない。
だがやはりというべきか。
昨夜純が切りおとした腕はもとにもどっている。
それより純は「おかしい」と気づいた。
この場所に立つのは三度目だ。
空間がゆがんでいるではないか。
どうしていままで感知できなかったのか。
この暗がりは、おかしい。
百目鬼がふたりをかばうように前に出た。
「ルーはル-マニアにルーというわけか」
「ルー・柴山だ」
彼らはたのしそうにつぎつぎと名乗りを上げる。
この場所こそ、
ほかならぬ、勝則と純がはじめてルーマニアの吸血鬼と遭遇したところだ。
だからこそ、
翔子をさきほどつれてきたのだ。
純は翔子が静かなのにおどろいた。
小太刀を左手にさげて芝原をにらんでいる。
祖父からたたきこまれた剣の技がそうさせているのか。
自信にみちた凛々しい立ち姿だ。
ラストブラッドの「サヤ」のようだ。

百目鬼がふたりをかばって前にでた。
彼らはひとではない。
赤い目が光っている。
ここは〈異界〉につながっている。
いや、この場所が異界なのだ。
そして、いまや、異界が歌舞伎町にひろがっている。
「どうして、ぼくらをおそう!!」
「それは反対だな。仕掛けたのはおまえらだ。泉」
「?????…………」
「まだわからないのか。
5年前に泉、あんたに切られたのは、
この芝原だ。そして昨夜も……」
「やはり死ななかったのか」
「でも切られれば痛い。
痛みの恨みで、東京中さがした。
それがいまごろになって池袋で同じような臭いをかいだ」

「あら」
と翔子がとまどった。
「わたし純に借りた本をもちあるいていたの」

翔子ははずかしそうだ。
それは小佐井伸二の「婚約」だった。

「そういうことか。やれ」
芝原が黒服のなかまに命じた。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の一族/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-19 06:32:12 | Weblog
夜の一族

15

「すごいですね」
「ああ、とんでもないヤッラが、平気で街をあるいている。
ひとはじぶんに害をあたえるものが、
すぐ隣にいてもなにも気づかないから、
のんびりと生きていられるのだ。
人間に害意を持ったヤッラを排除するわたしたちに、
だから反感をいだく。悲しいことだ」
「わたしたちが、ここからのぞいているのに気づかれたみたい」

翔子が不安げな声でささやく。
たしかに、ヤッラの何人かが群衆の中からこちらを見あげている。
目が街灯に反射して赤くひかっている。
視線まで赤い。
赤い光を放っている。
障子が赤く染まる。
「ヤバイな。
そば屋のオヤジに迷惑はかけられない。店をでよう」
「あっ、お会計はわたしが」
「その財布を持っているんだ。
その四つ目の紋所は、夢道流のものの見印。
大切にな」
「わたしそんなことも知らなかった」

「裏口からでよう」

これも古風な障子の引き戸をあける。
路地だ。
路地の出口に赤い目の、黒のスーツ姿がたむろしている。
待ち伏せされていた。
ついてこい。
というように振り返りながらあるきだす。
いや、ふりかえっているわけではない。
首が百八十度回転している。

さきほど翔子と純が、
百目鬼と会った場所まで誘いこまれた。
「ルー・芝原だ。昨夜はおせわになったな」
 

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群衆の中の吸血鬼/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-18 15:49:30 | Weblog
群衆の中の吸血鬼


14

百目鬼を交番に訪ねた。
「百目鬼さんは、はパトロールにでかけている」
という交番勤務の巡査の返事だった。
名前をきかれた。
「ぼくたち百目鬼さんとは面識はないから」
と名乗らないで、またきます。と立ち去る。
ふたりは、あやしむ巡査の視線を無視した。
純は翔子を案内した。
翔子の父、勝則と別れた場所に。
「ここではじめて戦った。
先生はぼくにこの鬼切丸をわたした。
素手で戦って先生は傷ついた。
でも家に帰ればその場所を吸血鬼にしられてしまう。それでここで別れた」
「そのあとはだな」
おどろいて、ふたりはふりかえった。
「わるい。わるい。百目鬼だ。
わたしを訪ねてきた若者がいるというので追いかけてきた」

「村上翔子です」
「泉純です」
「翔子ちゃんか。赤ちゃんのときいちど、だっこしたことがある」
「父とはどこで」
「練馬夢道流の道場で互いに鍛錬した同門だ」

そば屋の二階に案内された。
そこで百目鬼が話しだした。
「お父さんは元気に生きている。
そのうち会えるだろう。時機が来ればでてくるさ。
あの日、あそこに倒れていた勝則はおれが助けた。
おれはパトロールしていて勝則をみつけた。
あのころから、ルーマニヤの吸血鬼がこの歌舞伎町をうろつきだした。
いままででは、かんがえられないような凶悪な事件がおきるようになった。
おれたちは外来種の吸血鬼と戦うことを誓いあった。
そのための夢道流だ。
夢道流は人外の者との戦うための剣だ。対鬼系統の技がある」
「父はいまどこに」
「必ず会える。いますこし待ってくれ。
あのころからこの歌舞伎町は外からの侵攻にさらされている」

二階の障子を細めにあけた。
「ふたりしも見てくれ。
バングラディッシュ、パキスタンの西南アジア系。
イランなどのアラブ系。
イスラエル、フィリピン、タイ、台湾、コーリアン、コロンビア、ブラジル。
いまやここは人種のルツボだ。
そしてルーマニヤから吸血鬼まで渡来してきた」

たしかに吸血鬼が平然と人ゴミにまぎれている。



にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷の鬼族/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-17 15:09:29 | Weblog
大谷の鬼族

13

敵もふたりだった。
純ははやくも「鬼切丸」ぬきはなった。
「まて。それは」
後ろからせまってきた男が手を上げた。
なにももっていない。
手を開いた。
なにも武器はもっていないと表示している。
前を遮った男が並ぶ。
ふたりとも同じような顔色だ。
形も似ている。
顔の肉が落ち、頬骨が高い。
ガラスの玉をはめ込んだような眼球は薄赤く、
それでいて金色に光っている。
「あんたら、夢道流の使い手か!?」
「それがどうしたの。わたしは練馬夢道流の村上翔子」
「ぼくは野州夢道流。泉純」
「ならば、われらは争いあう敵ではない」
「なにものだ」
「われらは鬼。日本古来の鬼族。
村上さん。泉さん。
あなたたちをおそっているのはルーマニヤの吸血鬼」
純は刀を鞘に納めた。
鬼はほっとしたように踊り場のベンチに腰をおとした。
目の前にトイレの入り口がみえている。
「ここではなしあっていても、人目にはふれない」
ふたりはおおきな溜息をついた。
「おれたちはついていた。
おふたりにこうして会えるとはおもわなかった。
わたしたちは大谷の赤羽一族の者です。
もちろん夜の一族、吸血鬼と呼ぶ者もいますが。
ルーマニヤの吸血鬼が片腕を斬りおとされたときいて、
こうしてその凄腕のエクスキューターを探していたのです。
ついていたな、直人。おれは兄の直也です」
ふたりはごくあたりまえの人間になっている。
「くわしいことを知りたい」
純がいった。
「歌舞伎町のマンモス交番に百目鬼という刑事がいます。
そのひとも処刑人です。その刑事にきいてください」


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市のなかの怪/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-16 18:59:26 | Weblog
都市のなかの怪

12

地下通路で前をいく人がきゅうに増えたと感じたことはないだろうか。
周囲に気をくばっていれば、
なにかおかしいと……隣をあるく人に、問い掛けたくなる。
先行者、前との距離は6メートル。
その間にきゅうに人が割りこんでくる。
いままでだれもいなかったのに。
つまり、彼らはふいに出現したのだ。
見ることのできる能力があれば話はべつだ。
壁に漆喰画(フレスコ)のように人体がもりあがり……壁からぬけでる。
そしらぬ顔で雑踏に紛れこむ。

「ね、怪奇現象でしょう」
「おどろいたな」
純はさしておどろいてはいない口調で翔子に応える。
仮想現実の世界に生息する闇の生き物がこちら側に容易にはいりこむ。
PCの電脳空間、
ゲーム、
テレビで日常的に現われていた者が現実の世界でも生きられるようになったのだ。
前をいくブラックスーツの2人連れがふりかえった。
純と翔子は無視した。
なにもしらない。
みていない。
素知らぬ顔で地下道をそれてTデパートにはいった。
「ついてくるわ」
「ぼくらが気づいていることを、アイツラも察知したのだろう」
「やっかいなことになったわ」
「あいつらと戦うことがぼくらの運命かもしれない。
覚悟はできているか、翔子」
「いつでもいいわ、純」
自動ドアが動かない。
キーンと金属音がみみのおくでひびく。
ザワッと殺気が前方からおそってくる。
いつのまに先に廻ったのか。
「来るぞ!! 挟まれた」
翔子は階段の踊り場にはしった。
そこには人影がない。
あそこでなら戦える。
人目に触れずに戦える。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のかたち/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-15 20:05:27 | Weblog
愛のかたち

11

ひとを愛するってどういうことなのかしら?

この問いに関してかんがえるには十分な時間があった。
この5年、純がわたしたちのもとを去った5年のあいだにわたしは成長した。
もう大人だ。
愛しあうということがどういうことか、わかっているつもりだ。
それはエロスとしての愛だ。
メンタルな愛。とは……?
わたしは純を愛している。
それは確かだ。でも愛とは?
12世紀?の「アベラールとエロイーズ」の愛の形が好きだ。

「貧しい者よりは富んだ者に喜んで嫁ぎ、結婚において相手の人格よりはその所有物を望む女は、みずからを売る者と申さなくてはなりません。こんな女は、相手の人間をではなくて事物自身を求めるのであり……」

わたしってすごく古い女だとおもう。
お金持ちのおぼっちゃまとの恋愛願望がないのだ。
シンデレラ願望がないのだとおもう。おかしなやつ。

わたしは純粋に泉純、そのひとがすきだ。
純とはなしていたさきほどまでの、わたしの心の高鳴り。
これだけでもう、まっていただけのことはあった。
しまいに話つかれてふたりはおたがいに顔をみつめあって、沈黙した。
なんと豊かな沈黙だったろう。

「おやすみ、純。明日は学校は休み。
吸血鬼がでてきた地下鉄の通路。
都市伝説ともいうべきミステリースポットを案内するわ」




にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔子の愛の告白/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-15 05:31:44 | Weblog
翔子の愛の告白

9

「わたしお兄ちゃんのこと好きかも」
小学生のわたしはませたことをいった。
でも、好きだといって、
断られたらという恐怖が、
あいまいなことばを口にさせた。
いまだったら、
好きですと正直に告白することができる。
でも、
ひさしぶりであったお兄ちゃんに、
わたしの気持ちを伝えることはしなかった。
だって……わたしのメールで、
東北のほうにいたのにすばやく反応して、
帰ってきてくれた。
もすうそれだけでうれしくて、
だきしめられてもう胸がどきどきしてしまった。
わたしの胸の鼓動はお兄ちゃんに伝わったはずだ。
うれしいけど、なにか恥ずかしい。

「遠慮いらないわよ。二階の角部屋つかって」
ということで、わが家に同居することになった。
お兄ちゃんと毎日顔をあわせられるなんて、
想像もしていなかった。
ビッグサプライズ。
うれしい。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純と翔子の夜はふける/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-14 05:15:59 | Weblog
純と翔子の夜はふける

8

それからのことは、翔子には話さないほうがいい。
 
純は死に物狂いで戦った。
敵をたおしたが、吸血鬼のことだ。
いつのまにか現われた仲間に運び去られたが――。
どこかで再生している、と純はおもっている。
さきほど腕を切りおとしたヤツだってもう腕はくっついている。
そうおもうべきだ。
始末に悪いヤッラなのだ。
どうにか、敵をたおして辺りを見たが先生がいない。
勝則がいない。
うめき声がする。
路地のおくだ。

「先生。お怪我を!!」
「外来種が、もうこの歌舞伎町に群れをなして定住している。しらなかった」
「ぼくのために。ぼくにこれを渡したので、先生は武器かなくて」
「そんなことはない。おやじのいうことを聞いてもっと拳法を学べばよかった」

お礼をいって、純は脇差を勝則に渡そうとした。
青い血をぬぐって黒さやに納めた剣を返そうとした。

「とっておけ。エクスキューターとして卒業した記念だ」
「これは……この戦いは卒業のための試練だったのですか」
「まさか、外来種の吸血鬼と遭遇するとはおもわなかった。不覚をとった」

先生の肩口から血がながれていた。

「心配するな。かすり傷だ。
その剣は「鬼切丸」と名づけられている鹿沼は稲葉鍛冶の名刀の一振りだ。
たいせつにしてくれ」

「おれは姿を消す。おまえも純、そうしろ。道場へはもどるな」
「塾は。翔子さんは」
「オヤジがいる。なんとかするだろう」
「文枝にはなにもいわないでおこう。
おれはここから旅に出る。
純もそうしたほうがいい。
あんな奴らと戦ったのでは2人だけでは勝ち目がない。
ヤッラの狙いはおれと純だ。
おれたちさえいなくなれば、家族には手をださないはずだ」

さきほど翔子が手にして吸血鬼と戦った剣も鬼切丸だ。
純が背後から吸血鬼に近づいた時、
純の鬼切丸はひとりでに鞘ばしった。
純が翔子に会えて懐かしくおもうより早く、
剣が鞘ばしったのだ。
「翔子さん。大人になったな。ぼくも会いたかった。ただいま」
翔子が泣きだした。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
プチしていただければ作者の励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3 吸血鬼/さすらいの塾講師 麻屋与志夫

2010-05-13 06:44:04 | Weblog
3 吸血鬼

7

鉤爪が倍近くのびた。
あれでおそってくる。
雲のあいだから、月光がもれた。
爪が月の光をあびてきらめいている。
あれで戦う気だ。
体が武器でできている。
犬歯が乱杭歯が、金属的な光沢を放っている。
ストレートに爪がつきだされた。
純は十分にみきった。
野州夢道流の居合。
裂帛の気合とともに脇差をぬいた。
チヤリンと低いがたしかな手ごたえがあった。
鉤爪が虚空にきらめいた。
だが一本だけだ。
「小指の爪だけだ。でもこれでは耳かきにふべんだ」
吸血鬼がたどたどしい日本語で、負け惜しみをつぶやく。
「どうしてひとをおそう」
「血をすわないと生きていけない。おれたちは亜人間なのだ」
「どうして血をすう。だから、そうなっているのだ」
「わるいことをしているとは思わないのか」
「ひとがひとをナイフでおそう。
あの娘だっておれがやったのではない。
血をすこしのませてもらっただけだ」
「失血死だったろう。おまえが血を吸わなければ助かった」
なにをいっても世界観がちがう。
理解し合うことはできない。
ならば、成敗する。
純はあらためて片手正眼の構えをとった。
吸血鬼の目が赤光を帯びた。



にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 吸血鬼/ さすらい塾講師 麻屋与志夫

2010-05-12 09:29:53 | Weblog
2 吸血鬼


6

男は倒れた女を抱き起すふりおして、血を吸っていた。
交通事故かもしれない。
あるいは、女になんらかの傷をおわせた犯人は逃げてしまっている。
たまたま通りかかったら女が倒れていた。
その血の誘惑に負けて、吸血行為にいたった。
そんなことをところだろう。
足音がする。
酔っぱらいがやってくる。
男もすばやくその気配を感じ、立ち上がるとこちらにやってくる。

勝則と純の潜んでいたものかげに「みたな。みたな」と低く声をなげかけて通り過ぎる。
「つけるぞ」
勝則が動いた。
純は従った。
バッテングセンターの前をとおる。
薬局の横を曲がる。
ラブホテルルのネオンがけばけばしくきらめいていた。
さらにそこをぬける。
また薄暗い場所にでた。
舗道を雨水がぬらしている。

「ここでいいだろう」
前を行く男がたちどまった。
男はしっていた。
ふたりが後をつけてきたことを。
「見られる者は、見る者のことを敏感にかんじるものだ。見られるとはいやなんだよな」
いがいと若い声だった。
でも訛りがある。

「外来種か」
「おう、ルーマニヤ―の生まれよ」
「なら、遠慮はいらないな。純。闘ってみろ」

 勝則が想定外のことを純に命令した。
「このために、純に吸血鬼との戦い方を実戦で教えようと、今夜はつれだしたのだ。これで、やってみろ!!」
 脇差を投げてよこした。
 吸血鬼がぎょっとした。
「エクスキューターか。日本にエクスキューターがいるなんてきいていない」

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする