田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

日光下駄の思い出。 麻屋与志夫

2014-02-28 03:38:48 | ブログ
2月28日 金曜日

●ほとんど雪も解けた。
これでまた雪が降らない限り、鹿沼の里にも春が来る。

●日陰には雪が残ってはいるが、これはまったく日の当らない場所でのことだ。

●残雪を二階の書斎から見下ろしていた。
『雪の朝二の字二の字の下駄の跡』という句がある。
靴の跡がまだ残っている個所があった。

●むかしは、この二の字が雪解けともなるとすごく大きくなった。
下駄の跡というよりも、俎板の跡と言う感じだったものだ。
わたしが子どもの頃、わが家で母が使っていた木製の俎板は左右に下駄の歯のような足がついていた。

●そういえば、下駄の歯の『すげかえ』なんでこと、今のひとは知らないのだろうな。
旧制中学に入った時、先輩が『ホウバの高下駄』で通学しているのを見て憧れたものだ。
この朴の木の歯はすげかえることが出来た。
なんともエコな時代だった。ものを大切にする伝統がまだあの頃まではあった。

●下駄は目上の人には送らない。
という風習がある。
と書いて履物業界からクレームがついた事件があった。

●でもわたしは二度にわたり履物を贈ったことがあった。
ばじめは、恩師木村学司先生に。
先生が病気をした後で、早くこの畳みを張った日光下駄で散歩できるようになってください。
という言葉を添えて柿の木坂の近くのご自宅まで持参した。
先生はこの鹿沼出身だったので日光下駄を大層喜んでくださった。

●もう一足は、シナリオ研究所で一緒だった松元力君。
当時は目黒の三田に住んでいた。
――後にオバQの脚本を書いて人気を得た。
彼は麻布霞町にあった研究所へもよく下駄ばきできていた。
下駄がすきだった。
まだ元気なのだろうな?

●残雪をみながら記憶の端に残っている想いでにひたった。

●粋がっていますが、やはり歳ですね。




 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を呼ぶ雨。 麻屋与志夫

2014-02-27 08:29:25 | ブログ
2月27日 木曜日

●しばらくぶりで、東側の窓をふさいでいた発泡スチロールの板をとりのぞいた。
おどろいたことに、大通りがよく見える。
おとなりのK眼科の塀がなくなっていたからだ。

●鹿沼のこの大通りはあまりだれも知らないが『日本ロマンチック街道』の終着地なのだ。
もっとも、その標識はいまはない。

●だいぶ春めいてきた。
今朝など、室温が10度になっていた。
それでスチロールの板をとりのぞいた訳だが――。

●朝からぼんやりと大通りをいく人や車を見る。
車の車種についての知識がないので、もじどおり、ただぼんやりと大通りを眺める。
ほとんどの車が、街の中心部、わたしからみて右に走っている。
左に行けば日光例弊使誌街道。
今市市が日光市に合併された。
10分も車で行けばもう日光だ。
雨傘をもったひとがいく。
今日は、雨になるのだろうか。

●雨が降れば雪もとけるだろう。
春を呼ぶ雨になる。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしは猫になりたい。  麻屋与志夫

2014-02-24 06:52:58 | ブログ
2月24日 月曜日

●早朝。
NHK。
瀬戸内海に浮かぶ猫島???――『青島』の猫の番組を見た。
まさに猫の楽園。
ブラッキを膝の上にかかえていた。
不意にテレビの画面で猫が争う。
うなり声も聞こえる。
ブラッキがテレビに肉迫した。
四肢を広げてピタッと画面にはりついた。
瞬間、大の字になった。
ずり落ちた。
テレビと認識できない。
目の前で猫同士が生存競争のために、睨みあい、うなり声を上げて相手を威嚇している。
そう思ったのだろう。
テレビの平面から滑り落ちたブラッキは裏側にまわる。
このテレビの裏側に回ったところがヒジョウニおもしろかった。

●「わたしはリアルに感じたのに。どうしてしまったのよ。みんな、どこにいるの」
その疑問を解こうと裏側にいってテレビをつくづくと観察していた。

●「殺すつもりでやった。だれでもよかった」
またアキバの無差別殺傷事件に類似した陰惨な事件だ。
でも今度はナイフではなく、車が凶器として使われた。
レンタカーらしい。
まだ事件の詳細は報道されていないからとやかく云えない。
これでは、例え歩道でも、おちおち歩いていられない。

●あきらかに殺意があった。
そして誰でもいい。
猫は生きていくために争う。
たいていは食べ物と異性に関わり合いがある。
食べなければ死ぬ。
こどもを繁殖させなければ、『種』として滅亡する。
そうした、切羽つまった本能的なところで争っているのだ。

●万物の霊長と自負している人間様のほうが不可解だ。
このところの社会で突発する事件をみる。
――人間の精神面での進化は袋小地に入り込んでしまっているようだ。

●いやねむしろ劣化がはじまっている。

●横断歩道を渡る。
GGには命がけだ。
はるか距離があると渡りだすのだが。
車が猛獣のようにスピードをあげて肉迫してくる。

●スピードをなぜ上げるのだろう。
平面の世界ではない。
3Dだ。
衝突されれば死ぬ。
まさにジャングルだ。
車が凶器に思える。
こうなると自転車だって同じことだ。
人を殺す気で突っかかって来る。
そうした事が起こりかねない。
こわいですね。

●猫になりたいよ。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の悩みは? 麻屋与志夫

2014-02-23 12:42:53 | ブログ
2月23日 日曜日

●今日は鹿沼の詩のグループの集まりがある日。

でも、予定が入っていた。

残念。

故郷で文芸に励んでいるひとたちと会えるとたのしみにしていたのになぁ。

●このところ忙しすぎて夜もろくすっぽ寝ていない。

寝床にもぐりこんでも寝っけない。

となりで寝息をたてているブラッキがうらやましい。

猫にはどんな悩みが、だいいち悩むことなんかあるのだろうか。

●輾転反側。

でも、寝がえりを打つと、寝ていたはずのブラッキがウ―っと不満を漏らす。

唸り声を上げる。

身動きもできない。

体がこわばる。

ブラッキを可哀そうだが掛け布団の上、足元のほうに移す。

部屋は寒い。

いまでも、五度位だ。

こちらが、うとうとしていたらいつのまにか隣にもぐりこんできている。

毎夜同じことのくりかえし。



 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚れちまった雪。  麻屋与志夫

2014-02-22 20:51:56 | ブログ
2月22日 土曜日

●午後ベニマル。

黒川の河川敷に下りる。

渇水期。

川底の石が透けて見える。

流れは浅い。

泳いでいる4羽の鴨がまるで流れの中をぴたぴたと歩いているようだ。

●ベニマルでは野菜の棚がスカスカだった。

まだ豪雪による影響が残っている。

駐車場の隅の除雪した雪の山。

香炉峰の雪を簾をかかげてみたころは、数日で雪がこんに汚れなかったのだろうな。

街の汚れを吸って薄墨色に変色してしまっている。

降って来た時にはあんなに白く綺麗だったのに、可哀そうだ。





 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襲われる妻  麻屋与志夫

2014-02-22 01:47:13 | 夢見るGGの夢占い
2月22日 土曜日

夢見るGGの夢占い4。
襲われる妻。

●悪夢に魘(うな)された。

窓に異様な顔が映っている。

血を吸う者だ。

妻に窓から離れるように注意する。

わたしの声が聞こえていない。

「離れるんだ。窓から離れろ!!」

ズルッと妻が窓にひきこまれていくようだ。

いや、よろこんで、窓を開けようとしている。

「だめだぁ!!」

わたしは動けない。

金縛りにあったようだ。

いや、ビ―っと音がする。

耳の奥に突き刺さるような音だ。

音に支配されている。

この音から逃れなければ動きだせない。

窓の外は闇。

夜らしい。

それなのに夜の種族の顔だけがホタルのように自己発光している。

凄まじい顔だ。

凶悪な顔だ。

妻にはやさしい、魅力的な男の顔に映っているのだろうか。

無防備な動作で窓を開けている。

そして、男の乱杭歯が妻の首筋に――。

わたしは叫んでいた。

声だけは現実のものだ。

「やめろ!!」

その、声で目が覚めた。

グッショリと恐怖の汗をかいていた。


●いやな電話ばかりこのところかかってくる。
それで、電話にはでないことにしている。
留守電にしたままだ。
「電話には出るな」
という現実のわたしの声に触発されてこんな夢みたのではないだろうか。
カミサンが目の前で襲われるのを見る恐怖。
あなたは耐えられますか。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本ロマンチック街道」終着の街にも春が来た。 麻屋与志夫

2014-02-19 07:47:52 | ブログ
2月19日 水曜日

●日の出前に起きて、東側のカーテンを引いた。
窓にはりつけて置いた発泡スチロールの板を取り除いた。

●間もなくご来光。
朝日の明るさはすでに春。
家々の庭や裏通りにはまだ雪がのこっているものの、大通りは車が行き来している。
この通りは信州上田から始まる「日本ロマンチック街道」の終着地となっている。

●もっとも、つい最近まで天神町の交差点にあったその標識がなくなっている。
INで調べてみる。
終着地は「日光」となっている。
隣町だ。
でも鹿沼には「日光例弊使街道」が通っている。
この地方は「前日光高原」と呼ばれている。
そんなこんなを考えたら、ロマンチック街道の終着地と考えてもいいのではないか。
なにか不都合があって、標識をとりのぞいたのだろうか。
その辺のところは、行政当局に訊いてみなければわからない。

●ここはロマンチック街道終着の町と考えていた方が、ロマンチックというものだ。

●発泡スチロールの板の取り外しで、乾いたガサガサした音がした。
わたしの寝床にまだ潜っていたブラッキがおどろいてとびだした。
ドアのところにいる。
階下に逃げたいのだろう。
「おどろかなくていい。なんでもない。春が来たので板をとったのだ」
と、言い聞かせながら、抱きあげ机の上にのせてあげる。
東から射しこむ朝日に気づき日向ぼっこをはじめるブラッキ。
sheも春の兆しを感知したのだろう。
黒い毛並みが春の陽光をいっぱいに浴びて光っている。



 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍歌を口ずさむことができますか。おじいちゃんに聞いてみてください。麻屋与志夫

2014-02-17 12:36:25 | ブログ
2月17日 月曜日
●涯なき泥濘(はてなきぬかるみ)唄  小野巡 

●わたしの早朝にアップしたブログ「いつまでつづくぬかるみだ」を読んで『いつまで続くぬかるみぞ』という軍歌の一節が思い浮かんだ人は、たぶん昭和一ケタ生まれのかたでしょう。
軍歌を子どもの頃、口ずさんだ経験のあるひとがすくなくなった。
寂しいな。

●あの頃のことをぜひ書いておきたい。
――と強く思う。
地方の小、中学校の教育が戦時下のこともあり劣悪な環境に在ったためだ。
わたしたちの世代には地方出身のモノカキが少ない。
ほとんど国語教育をうけていないので、それが禍をなしているのだろう。

●本屋に本がなかった。
だいたい、本を売っている店がなかった。
あの索莫とした街の光景。
思っただけでもふるえてくる。

●その反動で、戦後。
「目が潰れるよ」と母にいわれるほど読書に没頭した。
なつかしいな。
わたしの戦後は読書とともに始まった。
そして小説を書きだしていた。

●だから「いつまでつづくぬかるみだ」といいたくなる。
ほんと、これは、こうした心境は死ぬまでつづくのでしょうね。



 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでつづくぬかるみだ。 麻屋与志夫

2014-02-17 06:36:24 | ブログ
2月17日 月曜日

●お早うございます。
お目覚めですか。
寒いですね。

●長野県、山梨県のほうは、この豪雪でたいへんらしいですね。
わたしのすむ栃木県、そして鹿沼でもイチゴ農家のビニールハウスが雪の重みで倒壊して、酷い被害がでています。

●屋根にはまだ雪が残っています。
裏の空き地は白い広がりがそのままです。
ほんのりとした雪明りで見る景色が美しいなどいっていては、豪雪被害でご苦労しているかたに、しかられますね。
この雪が解けるまでに何日かるのだろうか。

●作品三本ほど同時に推敲。
えっ、とおどろくような間違いをしている個所がある。
得意になってかいたところなど、かえって饒舌。
削除。
もうこうなったら、推敲ではなくて、全面改定だ!!

●ともかく書くことは楽しいからつづくのですが、骨身を削るような努力です。
じぶんの才能を否定しなければ文章は削れません。
「バカだな。どうしようもない能なしだ。何年小説を書いているのだ」
そんな独り言をつぶやきながら、これから……がんばります。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GGにまだ伸びしろはあるのか。  麻屋与志夫

2014-02-16 20:31:17 | ブログ
2月16日 日曜日

●まだ伸びしろはあるのか。

●わたしのこのブログは忘れられた作家麻屋与志夫。

百目鬼剛の三度目のカムバックをきして書き始めたものです。

●7年かかりました。

むかしからの親友Kさんのはからいで電子書籍、

角川ブックウォーカーでその願いを果たす事が出来ました。

●毎日精進の日々を送っています。

これからは、ひとりでも多くの読者に楽しんでいただけるような作品を書いていきます。

●それがムズカシイのです。

ともかくまだ、精進しだいで作品の完成度を上げることができるのか。

夢中で読んでいただけるような作品を書き上げることができるのか。

そんなことを毎日悩んでいます。

●これから、どうなるのか。

それはじぶんの努力次第ですよね。

いま少し若ければなぁ。

などという、どうにもならないことで悩むのはやめて。

ただひたすら、生きている証として毎日小説をかきつづけている。

これからの成り行きにどうぞご期待下さい。

 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする