電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

いつ記事にできるかなぁ

2007年08月23日 06時43分00秒 | クラシック音楽
ふだんからよく聴いているのに、日常的すぎてブログの記事にしにくい曲、というのがあります。とりたてて書くことが思い付きません。取り上げる角度が決まると、いつでも書けそうに思うのですが、さて、いつ記事にできるかなぁ、という音楽のリストです。

モーツァルト 交響曲第40番、41番
シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」
J.S.バッハ 幻想曲とフーガ
ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」

う~ん、並べて見ると、超有名曲ばかりだなぁ。有名曲は意識して書こうとすると難しい、ということか。

今朝は、爆睡11時間!よく寝ました、と自分をほめて・・・そんなもん、ほめてどうする(^o^)/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ほとんど疲労困憊で帰宅 | トップ | 飯嶋和一『雷電本紀』を読ん... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい!! (天ぬき)
2007-08-23 20:58:28
こんばんは

>爆睡11時間!よく寝ました
不眠症の私には羨ましい限りです!!
ゴールドベルク変奏曲も役に立ちません(^_^;)
返信する
天ぬき さん、 (narkejp)
2007-08-23 21:59:09
コメントありがとうございます。睡眠時間、いつも夏場は22時半就寝5時半起床くらいのペースなのですが、昨晩はほんとに疲労困憊で、文字通りバタンキューでした(^_^;)>poripori
ゴールドベルグ変奏曲、グールドの演奏では、私も目が冴えて眠れそうにありません(^_^)/
返信する

コメントを投稿

クラシック音楽」カテゴリの最新記事