昨日は、孫二人の子守り。体力が必要です。腕に抱いていると、いやー、ずっしりと重いです。
さて、映画化されたモーツァルトの歌劇「魔笛」は、これまでベルイマン監督の作品を一度だけ見たことがあります。銀座のヤマハ・ホールで、1970年代末のことだったと思いますが、記憶がもうさだかではありません。ただ、ホームビデオやビデオディスクなどでオペラを楽しめる以前の話。初めて見たモーツァルトの歌劇にあたり、場面や内容はよく覚えています。夜の女王の登場までは、子供向け映画みたいだと思いましたが、夜の女王の登場からはドラマティックな要素が強くなりました。ザラストロのもとで無言の修行をする場面は、なんだかいまひとつというのが率直な感想。今風に言えば、18世紀のSFファンタジー・オペラだったのでしょう。
で、近頃になって再び「魔笛」の映画化の話を知りました。東京ではすでに先行上映されているとか。冬に見た「敬愛なるベートーヴェン」も、こちらのブログ(*)での紹介がきっかけでしたが、このたび、またもや「魔笛」の映画化の話。さっそく当地の独立系映画館「フォーラム」のWEBサイトをチェックすると、山形フォーラムで、9月1日(土)より公開予定とのこと。これは楽しみです。
(*):魔笛 ~「lair」より
さて、映画化されたモーツァルトの歌劇「魔笛」は、これまでベルイマン監督の作品を一度だけ見たことがあります。銀座のヤマハ・ホールで、1970年代末のことだったと思いますが、記憶がもうさだかではありません。ただ、ホームビデオやビデオディスクなどでオペラを楽しめる以前の話。初めて見たモーツァルトの歌劇にあたり、場面や内容はよく覚えています。夜の女王の登場までは、子供向け映画みたいだと思いましたが、夜の女王の登場からはドラマティックな要素が強くなりました。ザラストロのもとで無言の修行をする場面は、なんだかいまひとつというのが率直な感想。今風に言えば、18世紀のSFファンタジー・オペラだったのでしょう。
で、近頃になって再び「魔笛」の映画化の話を知りました。東京ではすでに先行上映されているとか。冬に見た「敬愛なるベートーヴェン」も、こちらのブログ(*)での紹介がきっかけでしたが、このたび、またもや「魔笛」の映画化の話。さっそく当地の独立系映画館「フォーラム」のWEBサイトをチェックすると、山形フォーラムで、9月1日(土)より公開予定とのこと。これは楽しみです。
(*):魔笛 ~「lair」より
私は1981年にヤマハホールで観たのですがあまり面白いとは思いませんでした。新しいものはどんなものでしょうか?
最近簡単なAV装置を組んでオペラの楽しみが倍加しました。サワリッシュの演奏で魔笛、クライバーの薔薇の騎士、シャイーのリゴレットなどを楽しんでいます。
此方でも上映は決っているのですが、公開日はまだなのです(苦)
どんな作品になっているか、楽しみですね♪
こんどの映画化は、どんなふうか、興味深いです。もともと童話的なオペラだけに、リアルにするほど違和感があるのでは、と思いますが、監督の料理の腕前やいかに、というところですね(^o^)/
モーツァルトの「魔笛」の映画化、どんなふうになったか楽しみですね!当地では9月1日からということで、もうすぐです。そちらでも、うまく予定が決まって、早く見られるといいですね。
お孫さんのお守りをされている、楽しそうな風景を想像します。
ケネス・ブラナー監督による魔笛、なかなか面白かったです。将来的にDVDでももう一度見たいほどです。それから是非ともベルイマン監督の作品も見てみたいですね。ほかにも購入してきたアマデウスのDVDもまだ見ていないですし、見逃した敬愛なるベートーヴェンも見たいですし。。。時間がたりませんです(笑)
孫の子守も大変です。体力がいります。孫と一緒に昼寝が必要です(^o^)/