電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

車の12ヶ月点検と冬タイヤ交換、腕時計の修理など

2010年11月23日 06時04分49秒 | 散歩外出ドライブ
昨年は、11月の今の時期に、どかっとまとまった雪が降りました。今年は、そんなに急な展開にはなっていませんが、そろそろ用心に越したことはありません。車の12ヶ月点検を機会に、スタッドレス・タイヤに交換してもらいました。点検整備の結果は、ファンベルトがキイキイ鳴きぎみだったので、これも交換。最近の燃費データは、グラフのように夏場のエアコン・高速道路の相乗効果による燃料消費率の低下も一段落し、18~19km/l の値を示しております。ニッサン・ティーダ・ラティオ・セダンは、1トン超の重量がありますが、それにしては画期的に良好な値です。この4年間、転勤に伴う通勤距離の変化により多少の変動はありますが、全体的には以前のマーチ1000をしのぐほどです。



それから、そろそろ30年になろうという腕時計が再び遅れはじめましたので、修理に出しました。いい加減、新しいものを買ってもよいのかと思いますが、若い頃、山形にUターンするときに記念にもらったものですので、なんとなく思いきれません。はじめての職場を懐かしく思い出しながら、ちゃんと動く間は使いつづけたいと思っています。

さらに、老母の依頼で、書店にまわり、来年の当用日記を購入しました。高橋書店の「罫線付き横書き当用日記」という定番のもので、もう何十年も同じものを使い続けているようです。ついでに文庫の棚をさらりと見てまわり、岩波現代文庫で亀山郁夫著『磔のロシア』という本を見つけて購入してきました。「スターリンと芸術家たち」という副題を持つ、ブルガーコフ、マヤコフスキー、ゴーリキー、ショスタコーヴィチら、スターリンと苦闘した芸術家たちの運命を描いた、大仏次郎賞受賞作品だそうです。まずは、(当分のあいだ)積ん読になりそうな気配ですが(^o^)/

そうそう、先日、妻の新車の冬タイヤを購入したら、スピードくじで2000円の食事券が当たりました(^o^)/
コメント (2)