行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2024年5月18日(土)の日記

2024年05月18日 | 日記

南行徳のときからの掛かりつけ医へ定期の通院。昼飯は南行徳駅前のなか卯へ久しぶりに行く。

親子丼(並)冷やしはいからうどん(小)京風つけもの

 

一度帰って、次は行徳駅前へ。昨日の仕事帰りにも写したが、今日もオープンしたばかりのワイズマート行徳店を写す。今日は昼間の光景。

いろいろ写したが、買い物は西友へ。今回、ワイズマートは地域の変化の記録として写した。

週末には、まとめていろいろなものを買いに行く。行き慣れた店(一番よく行くのは西友で、次がマルエツ)だと、だいたいどういうものを売っているか把握できているから、それに基づいて買い物プランを考え、買い物メモを作って出かける。それが毎週の生活パターンになっている。新しくできた店も興味はあるが、目当てのものがなければ再度、いつもの店に行くことになり二度手間になってしまう。だから、今回はパス。

ワイズマートはそのうち、週末のまとめ買いでなく、ちょっと何か買うときに行って、ついでにどんな商品ラインアップなのかも見てくることにしよう。

 

夜は映画を見ながら家飲み。この前、イオンの株式上場50年記念で1本550円で売られていたイタリアワインを4本買ったが、今日はその2本目。赤ワインでヴィラ グラッキオ ロッソ プーリア

つまみはまず、サラダチキンとカット野菜のレタスサラダでチキンサラダ。

生ハムとチーズ。買い置きの柿ピー。

これまでウィスキーを飲むときにやっていたつまみのパターンだが、たまにはパターン破りをしようと今回は赤ワインのつまみにする。

締めはコンビニのミートソーススパゲティ。

今日は気温が急上昇し昼間は夏日。日差しも強い。室温も25度超になったので、夜に飲み食いし始める前にエアコンのスイッチを入れた。寝るときは夏の掛け布団だけにするつもりだが、寝苦しければタオルケットに変えるかもしれない。


2024年5月17日(金)の日記

2024年05月17日 | 日記

今日は出社日。時差出社なので帰りに行徳駅を降りたのは暗くなってから。晩飯は日高屋肉野菜炒め定食

そして今日は、駅前の三菱UFJ銀行跡に建ったザ・パークハビオ行徳駅前の店舗フロアに、ワイズマート行徳店がオープンする日。帰りに夜の光景を写してくる。

入口そばではポイントカードの発行キャンペーン中。

オープン日ということもあってか店内も賑わっているようす。

マンションは3月下旬から入居が始まっている。そして今回、下層階に24時間営業のスーパーがオープンした。真夜中は灯りが点っている部屋も少なくなるだろうが、とはいえ、建物に灯りが見える光景はホッとした気持ちにさせる。


2024年5月15日(水)の日記

2024年05月15日 | 日記

晩飯を食べに出たときの、行徳駅前通りで松屋行徳南店付近。

もう5月も中旬。今日は午後から雲が増え、晴れのときより薄暗いかもしれないが、それでも今の季節は午後6時半頃でもまだ明るい。

晩飯は松屋行徳南店ポーランド風ミエロニィハンバーグ定食

今日はダンベルで下半身メニュー。


2024年5月13日(月)の日記

2024年05月13日 | 日記

警報級の大雨の恐れという予報だったので、起きたときに外のようすを見る。すると、南風が強かったようで南側の窓に雨が打ちつけている状態。それで、外のようすがよく見えず、本当に警報でも出るのではと心配になる。

コンビニへ出かけたときは、本降りだったがそんなに激しい雨でもなかった。窓に打ちつけていたのも一時的なものだったようだ。

それでも、午後から夕方に雨がまた強くなるという予報も出ていた。コンビニでは朝飯に食べるおにぎりと昼飯に食べる弁当をいつも買ってくるが、今日は晩飯で使う材料も買う。といってもウィンナーだけ。

晩飯はそのウィンナーと冷蔵庫のキャベツ、ピーマンでめんつゆ炒め。副菜はレトルト惣菜の買い置きしてあったものでさつま芋のレモン煮。

雨だが、うちのあたりは夜まで特に強く降ったということはなかった。


2024年5月12日(日)の日記

2024年05月12日 | 日記

今日も晴れかと思っていたが、朝からずっと曇り。しかも予報では明日に警報級の大雨の恐れなどと言っている。また極端な変化になりそうだ。

今日、郵便受けに入っていたが、ザ・パークハビオ行徳駅前に17日(金)にオープン予定のワイズマート行徳店のチラシ。

この右下部分が店内マップだが、「えっ!」と思った。

マンションの1階・2階が店舗フロアなので、2フロア構成の店になるのだと思っていた。西友新浜店やマルエツ南行徳店のような感じ。ところがマップは1階の1フロアだけ。ということは2階がバックヤードになるのだろう。

昨日見た店頭のグランドオープン予定のポスター。

この写真を見ると、1階から2階にかけて斜め方向の構築物が見える。実際の建物でも見える。こんなものを見ると、その部分が階段とエスカレーターなのだと思えてしまう。斜めのものは単なる装飾のようだ。

 

晩飯はファディの冷凍揚げもの。三元豚のヒレカツかにクリームコロッケ白身フライを1個ずつで3種盛り。

かにクリームコロッケは今回の分で終わり。


2024年5月11日(土)の日記

2024年05月11日 | 日記

今日は洗濯物がしっかり乾く晴れになった。それにしても南寄りの風が強い。それで暖かい空気が流れ込んだようで、また夏のような暑さになった。寒の戻りの肌寒さと変化が極端で、うんざりしてきた。

今日は歯医者へ行き、日々の歯磨きでは難しいところをきれいにしてもってくる。

そして今日は散髪にも行ってきた。社会人になったときに住んだ葛西で馴染みになった床屋へ40年弱ずっと行っていたが、その床屋が去年の4月下旬に閉店したことを、5月のちょうど今ぐらいの時期に知る。それで、行徳の地元の床屋へ行くようになったが、もう1年経った。

 

午後に買い物で行徳駅前へ。駅前の三菱UFJ銀行跡に建ったマンション ザ・パークハビオ行徳駅前は、1階と2階に食品スーパーのワイズマートが今月オープン予定。今日のようすはというと、入口にワイズマートのロゴマーク型の看板が掛かっていた。

ガラス部分の写真シートは、2階部分は早い時期から取り付けられていたが、今は1階にも取り付けられている。

そして、グランドオープンが次の金曜日の5月17日 朝10時と記したポスターが掲げられている。

 

今日と明日は、半年前から予告されていた東西線一部区間運休の日。南砂町駅線路切り替えのため東陽町~西葛西間が2日間終日運休で、両端の区間で折り返し運転になる。

午後3時頃の行徳駅入口だが、閑散としているのではないかと予想していた。でも、そういうことはなく、次々に人が来ては改札を通っていく。しばらく見ていると、やはり西船橋が他路線に接続できるためだろう、西船橋行きのホームへ向かう人が多かった。

改札手前の案内装置。

西船橋方面は、西船橋行きの案内が表示され、これはふだんのようすと変わりない。それに対して、東京都心方面は電車の行き先が葛西。

これが、今日が特別な日であることを感じさせる。なお、西船橋からの電車は葛西止まりで、葛西と西葛西の間は一駅だけの折り返し運転とのこと。

 

夜は家飲み。今日は金麦ザ・ラガーとウィスキーでワイルドターキー

つまみはサーモンのカルパッチョ風サラダ。

海苔とチーズ、買い置きの乾き物で柿ピー。

こういうのは白ワイン(あるいはロゼワイン)を飲むときのつまみにすることがほとんどだった。でも、ワンパターンだと思えてきたので、今回はウィスキーを飲むときのつまみで食べることにした。

締めはコンビニの海老グラタン。


2024年5月9日(木)の日記

2024年05月09日 | 日記

室温は極端に下がったりしなかったので、夏の掛け布団とタオルケットの重ねがけでいけた。でも、今朝の外は今の季節にしては寒い。しかも朝のうちは雨。

今日は出社日。時差勤務での出勤時間でまだ雨は止んでいなかった。

都内の勤務先最寄り駅を降りたら雨はかなり弱まっていた。傘を差している人といない人で半々。会社までの半分ぐらいのところで、もう大丈夫そうだと思い傘をたたむ。そして、昼頃からは青空が広がった。こういう日は傘を置き忘れがちだが、そこは気をつけてちゃんと持って帰る。

晩飯は行徳駅を降りてから、やよい軒しょうが焼定食


2024年5月8日(水)の日記

2024年05月08日 | 日記

4連休には夏日になったが、また気温が下がるほうへ天気が変化。明日と明後日の明け方が冷えるようだ。こうなるのを用心して、冬の掛け布団はまだ片付けていない。室温も下がって夏の掛け布団とタオルケットの重ねがけで寒かったら、再度、冬のほうを使うことになるだろう。出しておくとかさばるから、早く片付けてしまいたいのだが。

今日の晩飯は軽めに、コンビニ惣菜の銀鮭の塩焼。副菜はフジッコのおばんざい小鉢で切干大根


2024年5月7日(火)の日記

2024年05月07日 | 日記

ゴールデンウィークが終わり、ふたたび仕事の日々が始まった。連休明けの初日は、どうも調子が上がらない。

晩飯は豚肉こまぎれ、玉ねぎ、ピーマンで炒め物にする。材料はワンパターンだが、味付けをいろいろ変えてみる。今回はこちらのレシピを参考に味噌炒めにした。

レシピに載っている赤唐辛子の代わりに袋入りの輪切り唐辛子を使う。

連休中、特に飲むときはつまみで食べるものも多かったので、今回は副菜なしにした。

そして今日はダンベルで上半身メニュー。


2024年5月5日(日)の日記

2024年05月05日 | 日記

南行徳駅の南側道路で行われる春の南行ホコ天のようすを写しに行く。正午過ぎから午後1時前ぐらいまでの時間。

開始は午前11時だが、正午過ぎには大賑わい。

2階に外廊下があるビルから。

道路の駅側。南行徳メトロセンター会の店が露店を出している。

駅と反対側が南行徳笑天会の店の露店。

駅入口の階段を数段上ったあたりから写してみた。

イベントステージは2ヶ所。会場エリアの一番浦安側(南行徳市民センターがある側)のステージ。エアロフォンの演奏。

道路が高架をくぐる箇所がもうひとつのステージ。
歌手 坂本りえさん。

フラダンス。

相祭會の神輿展示。

 

そのあと、ソコラ南行徳へ。地階の、3月にコスタコートが閉店した跡に、4月下旬にオープンしたわくわく広場へ行ってみる。

コンセプトは生産者と顧客を結ぶ・・・だが、公式サイトを見ると、生産者とは農産物の生産者だけでなく、弁当や惣菜、パン、お菓子類などを作っている店や会社も含まれるようだ。

それで、今夜は家で飲むつもりだが、惣菜類などでつまみによさそうなものがあれば買っていこうと考えた。そうして、見つくろって買ったのがこれ。

ひとつあたり500円台~600円台で、3つ買ったら税込で1,900円あまりになった。スーパーの惣菜などに比べて安いという感じではないが、今回は初めてでどんなものがあるか試してみようと思ったから、それでもよしとする。オープンしてすぐだから、ご祝儀のつもりというのもあるが。

4連休の1日目に飲んだが、連チャンを避けて昨日はパス。あと1日休みがある今日は飲む。

そして、飲みものはこれ。アサヒの食彩-これは生ジョッキタイプのもの。それと、サントリーの限定ものでザ・プレミアムモルツそよ風エール。一昨日の赤ワインの残りでヴィラドゥカリ モンテプルチアーノ ダブルッツォ

赤ワインは白やロゼ、それとスパークリングに比べてアルコール度がやや高めだし、最近は一度に1本飲み干さないようにしている。

わくわく広場で買ってきたうち2つを最初のつまみにする。

塩から揚げ塩山椒風味。生産者はつるや食堂。

ラベルには生産者(製造者)名と住所も印字されていて、つるや食堂の住所は市川市稲荷木。稲荷木は行徳橋で江戸川放水路を渡ったあたりだ。意外に近所だった。

そしてもう1つが、マクロビ カフェDONBRI

生産者は八街のあさひめ農園。

他は買い置きの柿ピーとコンビニのピリ辛胡瓜。

そうやって飲み食いを始めたが、途中で思わぬ誤算があったことが分かる。マクロビ カフェDINBRIはおかずだけ、つまり惣菜の盛合わせだと思って買ったのに、おかずの下にご飯が隠れていた。

それでまず、締めに食べようと思っていた3品目を冷蔵庫から出してくる。エスニックものでベーコンチーズナンロール

生産者は柏のインド料理アディティ カトリアニル。今日買った3品みんな千葉県内の生産者のものだった。

ところがここで第2の誤算。ベーコンチーズナンロールのボリュームが想像以上だった。ベーコンチーズナンロールはなんとか食べきった。でも、マクロビ カフェDINBRIの残りは少し食べたところでギブアップ。これ以上食べたら、あとで吐くというところで止める。消費期限は今日だから、冷蔵庫に入れておいて明日食べるというのもできない。初めてのトライに失敗はつきものだが、まったくもったいないことをしてしまった。