天気予報はよく変わるので、昨日考えていた土日のプラン(洗濯をどちらにするかとか)は成り立たなくなる。梅雨時はふつう、そういうものだが。今日のほうが昼間の天気はよさそうなので、洗濯・掃除は今日やることにする。
昼飯はバイパス沿いのらーめん むげんに行く。
前に行ったときは醤油味のらーめんを食べたので、今回は味噌らーめんにする。それと餃子。味噌ラーメンなのに背脂の量が多いのに驚いた。この味に慣れることが出来るかどうかは分からないが、慣れるとすれば少し時間がかかるだろう。
トップページに水神祭の画像を入れるだけの状態にしておき、午後5時前に湊へ出かける。夕方ぐらいから雨の予報が出ていたが、午後6時過ぎまでは大丈夫だった。
一時間あまり写真を写しつつ歩いて、それから酒食倶楽部WAI!!WAI!!へ行く。ところが、今、改装工事中。マスターは店にいたので話を聞くと、改装してオープンはあと2週間程度とのこと。
しょうがないので、行徳駅前公園そばにある南蛮館に行く。前は3月の行徳街回遊展のときに行った。ところが、何と、2階の店に上がっていく階段のところに小さな黒板が置いてあり、6月15日に閉店したということ。最初、ウェスタンという店でオープンして11年。店の寿命ということだろうか。
それで、わりと近くの店ということで串揚げの喜多朗に行く。
8本コースを頼む。どうも、体内の水分が欠乏している感じなので、日本酒は飲む気がしない。今日はビールオンリーでいく。8本コースが終わったあとは、アラカルトで帆立やたまねぎ、そら豆を食べ、それから冷や奴にする。
帰ってきてからトップページに水神祭りの画像を入れてUPする。それから、南蛮館は閉店した店に入れる変更も行った。