今日は年に1回の人間ドックへ朝から行く。ずっと同じ病院で受けているが、都内とは反対方向なので電車は混んでいない。
病院の入口では職員が2人いてまず検温。結果を紙片に書いて受付でも再確認。その前に玄関入ったところで手をアルコール消毒。
人間ドック・健康診断のエリアだが、検査待ちロビーの椅子は前は2つ3つくっ付けていたのが、1つずつ間を空けた配置になっていた。待っている間、読めるように置いてあった雑誌類は大勢が触ると感染の危険があるので今は置かれていない。
予約は数ヶ月前からできるので、受けに来ている人の数は前とそんなに変わらなかった。もっとも、もともと検査待ちロビーが密になるような数ではない。
人間ドックは午前中の早い時間で終わり、昼飯は帰りにコンビニで買ったもの。午後は録画してある映画を1本見る。
夜は地元の店に飲みに行く。
前は行徳駅南側の商店街を進んで行徳駅前四丁目にあった創作居酒屋 悠が、建物の取り壊しで移転したのが湊新田二丁目で行徳駅前公園北側の悠 Yuu-Sakaba(正しい店名が「悠 Yuu-sakaba」か「悠Sakaba]か、それとも漢字の”悠”が入らない「Yuu-Sakaba」のかは分からないが一応、看板の表記どおりとした)。
本日時点ではGoogle mapで検索しても出てこないので住所で示す。
去年までキッチンジュライという店(入ったことはなかった)があった場所に移転している。この店が移転してオープンしたのが3月下旬。ちょうど新型コロナ禍が急激に悪化した時期。自分が2016年8月に南行徳から行徳駅最寄り圏に引っ越し、その9月に最初に新規開拓した店。その後、行徳駅前四丁目にあったときは3回行っている。なので移転先がどんなところか行ってみたいと思ったが、コロナ禍の状況で控えざるを得なかった。そして今回ようやく行ってみた。
まず飲み物は生ビール。
お通しのポテトサラダ。
午後6時を過ぎてそんなに時間が経っていないときに入ったが、ママさんの知り合いだろうか、もうテーブル席にはお客さんたちがいた。それで店内で写せたのは自分が座ったカウンター席から見たおすすめとレギュラーのお品書きだけ。
お品書きから最初のつまみは2種類注文。ひとつは枝豆。
もうひとつはカモネギ塩。
ビールが終わって地酒のラインアップから飛露喜。
飛露喜は会津の酒だが、10年以上前、まだ有名になる前はよく飲んでいた。その後、離れてしまったが最後に飲んだのはいつかと過去日記を検索すると、7年前に酔い処紗らさらで飲んでいた。
最初のつまみを食べ終え、次はサーモンバジル。
地酒も分量多めの徳利で出てくるとなると、自分には1本(一合)が限度。次はウィスキーか焼酎のハイボールにする。で、注文したのが角ハイボール。
サーモンバジルを食べ終えるのと角ハイボールを飲み終えるのが、ほぼ同じタイミング。あとは締めの飲み物と食べもの。
飲むほうはまろやか緑茶ハイ。
そして食べるほうは山武しいたけ塩焼。
山武とは千葉県山武市で、山武しいたけとは山武市で栽培している原木しいたけのことのようだ。ゆっくり噛んでいくとおいしさが口の中に広がる。なかなか良さそうなものだ。
移転してから自分が行ったのが初ということでご祝儀気分も出て、お品書きの中では高めのカモネギ塩(800円)とサーモンバジル(900円)を注文した。それでお代は6,000円とか7,000円とかいったところまでいくかと思ったが、5,200円だった。
料理が美味しい店だし、賑わっていたのは嬉しいことだ。店は前よりも少し狭くなってはいるが。