行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2020年5月2日(土)の日記

2020年05月02日 | 日記

5連休中、天気は今日と明日が一番よいらしい。洗濯、掃除、クリーニング出しは今日片付ける。

ゴールデンウィークの時期にはときどきあるが、気温が急に上がったりする。室温も今日は26度までいった。今週初めは寒気が入ったとかで室温も上がらず、エアコンの暖房やセラミックスヒーターを使っていたのにまったく変化が大きすぎる。

朝と昼はコンビニ飯。昼飯を食べてから住宅地を大回りするウォーキングに出かける。今回は妙典方面へ。

新浜通りから1本南に入った道を入船、宝二丁目、宝一丁目と歩く。

この道は行徳駅前通りから入ることはできるが、宝二丁目で交通量が多い道に達する手前でT字路で終わる。もし他の大通りに通じていたら住宅地の生活道路が車の抜け道になってしまうだろう。そうならないための都市計画での設計だと思われる。東西線側の区画された地域に、住宅地の中を比較的長く道がところどころにあるが、いずれもそういう形になっている。

宝二丁目と一丁目の境で中江川を渡る。行徳の桜スポットの一つだが今年は来ていない。桜が満開だったのは1ヶ月ぐらい前だっただろうけど、今は桜の木も緑の葉に覆われている。

塩焼二丁目で向きを変え、やはり住宅地の中を通る道を東西線方向へ。

東西線と交差するところは広い通りに出なくてはいけない。妙典駅前の白妙公園のそば。

バイパスを渡って本塩へ。本塩の豊受神社へ行くと人影もなく空いている。お参りをしてくる。

新型コロナウィルスが流行しているような時期でなければ、ウォーキングで野鳥の楽園や江戸川放水路、旧江戸川の堤防など絵になる風景のところへ行くのがよいだろう。でも、そういうところへ行くということはみんなが考えそうだ。そうなると人の群れができている可能性も大きい。だから、そうした場所を避けて住宅地の中を歩くルートを考えている。

ところが旧道エリアの神社は思いのほか人の姿がない。先々週の香取神社も先週の湊新田・胡録神社もそうだった。鎮守の森は絵になる場所だが、人が少なければそこは例外で歩くルートに入れるのもよかろう。

次は旧内匠堀の通りへ出て行徳へ戻る。

行徳駅前。在宅勤務になってからあまり来ていないから、駅前の風景を忘れてしなうのではないかという気がしてきた。

コンビニ、クリーニング屋への往復を合わせて、今日歩いた歩数は12,000歩あまりとなった。

 

今日も夜は飲んで食べながら録画した映画を見る。

最近、買うようになったのが冷凍食品。これまで冷凍食品は電子レンジで解凍しても、そのあと調理が必要だと思っていた。20年か30年前の冷凍食品のイメージをずっと持っていたらだ。そして、家飲みするときも冷凍ものでない、調理も不要でそのまま食べるか電子レンジで温めればよいものを買っていた。

でも、外飲みを中止して家飲みだけになったのがきっかけで、コンビニやスーパで冷凍食品を見てみると、電子レンジで加熱するだけのものがかなり多くある。それで買うようになった。

だけどうっかり買ってしまったのが、数日前の冷凍ピザ。買ってからオーブンレンジかオーブントースターで焼かなければいけないと分かった。しまったと思ったが、ネットで調べると魚焼きグリルを使えばいいことが分かり、その方法で焼いて食べた。

さて、今夜食べるもので冷凍のはこの3つ。

飲むのはまず、500mlの缶ビールでサッポロビアサプライズ至福の余韻。限定醸造というのでつい買ってしまった。そして、昨日半分飲んだ地酒・の残り半分。

今日は居酒屋飲みふうにつまみを一品ずつ食べつつ飲む。まずは冷凍ので若鶏の唐揚げ

次は冷凍物ではなく、ウォーキング帰りにマルエツで買った刺身の5点盛り

冷凍のなすの揚げびたし

締めの飯は冷凍のカップチャーハン

いろいろ飲み食いしたあとの軽い締めの飯にはちょうどよい感じ。