梅雨入り前の最後の晴天(たぶん)なので、折りたたみ自転車日帰りツーリングもちょっときついコースにトライする。前から一度はトライしようと考えていた信州の麦草峠。
朝は3時50分に目覚ましを合わせておいて起き、南行徳始発の次の電車で輪行して新宿に向かう。7時発のスーパーあずさ1号はかなり混むらしいので、6時15分には自由席車両のところに並ぶ。前から3人目だったので一番後ろの列の座席とその後ろに自転車置き場スペースを確保できた。
茅野駅前をスタートしたのは9時半ちょっと前。去年の10月に塩山から距離約18キロ、高低差約1070mの柳沢峠に3時間20分で上った経験から、茅野より約28キロ、高低差1300mの麦草峠までなら4時間ちょっとで行けると踏んでいた。
しかし、10月の曇りがちの日と6月の晴天では気温、そして直射日光のきつさが違う。かなりへろへろになって、峠まで5時間半以上かかり、午後3時を回ってようやく到着した。
その麦草峠近くのレストハウス麦草ヒュッテで食べた地元牧場の牛乳を使ったアイスクリームはおいしかった。
そして峠から八千穂村までの1300mのダウンヒルは豪快で刺激的。下りてからは千曲川沿いに佐久市まで走り長野新幹線の佐久平から輪行して帰る。晩飯は佐久平駅で買った駅弁とビール。
朝は3時50分に目覚ましを合わせておいて起き、南行徳始発の次の電車で輪行して新宿に向かう。7時発のスーパーあずさ1号はかなり混むらしいので、6時15分には自由席車両のところに並ぶ。前から3人目だったので一番後ろの列の座席とその後ろに自転車置き場スペースを確保できた。
茅野駅前をスタートしたのは9時半ちょっと前。去年の10月に塩山から距離約18キロ、高低差約1070mの柳沢峠に3時間20分で上った経験から、茅野より約28キロ、高低差1300mの麦草峠までなら4時間ちょっとで行けると踏んでいた。
しかし、10月の曇りがちの日と6月の晴天では気温、そして直射日光のきつさが違う。かなりへろへろになって、峠まで5時間半以上かかり、午後3時を回ってようやく到着した。
その麦草峠近くのレストハウス麦草ヒュッテで食べた地元牧場の牛乳を使ったアイスクリームはおいしかった。
そして峠から八千穂村までの1300mのダウンヒルは豪快で刺激的。下りてからは千曲川沿いに佐久市まで走り長野新幹線の佐久平から輪行して帰る。晩飯は佐久平駅で買った駅弁とビール。