おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

高校生男子弁当

2013年06月11日 | お弁当
毎日お弁当作りは続いています。
今のところ、購買やコンビニのお世話にはなっていません。(笑
小腹がすいて、購買でパンを買うことはあるみたいですけれどね。

今朝のお弁当

・ごはん (大人のふりかけ付き)
・エビフライ
・鶏の照り焼き
・卵焼き
・ミニトマト
・アスパラと各種キノコとベーコン、パプリカの炒め物
・マイタケの天ぷら



これはいつかの長男弁当。
夕食を挟む時間帯のバイトの時、たまたまわたしが家にいたので、
給料日前で節約したい長男に頼まれ作りました。

・ごはん
・ひじき煮
・ブロッコリー
・卵焼き
・ミニトマト
・豚肉とピーマン、パプリカの炒め物
・チキンカツ
・ゆでアスパラ

長男は、お寿司や、お刺身以外ほとんど魚貝類を食べないので、
次男とはメイン食材が変わりますね。

二人にお弁当が必要なときが、やたらに面倒です。(笑

まぁ長男に日々作ることはもうないので、
基本的には次男のお弁当ですが、
東京ガスのCMのように、
「過ぎてみれば三年なんて、あっという間で・・・」と、
振り返るその日まで、頑張りすぎず、
ゆるりとかまえて、作っていけたらと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シュフさん (mitten)
2013-06-13 19:20:36
シュフさん こんばんは。

毎日子育てお疲れ様です。
ブログのプロフィールの画像の3人の後ろ姿が
わたしは大好きですよ。

後追い・・
あまりに大昔すぎて、
細かい記憶はあまりないのですが、
多少はあった気がしますね。

でも今は、はっきり思い出せないくらい。
ほんの一時のことだったように思います。

大変な時期を乗り越えてしまえば、
笑ってしまうようなエピソードも
まっただ中では、そう思えないことも多いでしょう。

でもね、息子クンはシュフさんのことが大好きな証。
ずっと後追いをし続ける子はいないから、
家事も出来ないときは出来ないで、
がんばり過ぎなくてもいいのでは?と、
経験者は思います。

わたしも、あれもこれも出来るだけちゃんとやろうと思って、後追いだけでなく、
泣いていても、家事を続けたり、そんなこともありました。

でもね、今になって思うのは、
もっとゆったりしていてあげられたらよかったなと思うことたくさんあるんです。

ごはんの品数が減っても、ちょっとお掃除が出来なくても、その時期だけのこと。
それを許せる自分だとよかったかなって。

後になってだから、言えることかも知れないけれど。

今はご主人様がご不在の時間が多いようですし、
頑張りすぎないでくださいね。
ちゃんとわかってくれるご主人様です。
シュフさんも自分に優しくしていいのだと思いますよ~。

4年保育を検討中とのこと。
うちの次男も、完全ではないけれど、月の半分くらい
入園を予定した幼稚園で、一年お世話になりました。

前月まで希望日を選んで提出すれば、
曜日などを決めなくても、自由に希望日が選べて、
一日分×日数イコール保育料というありがたいシステムでした。日数も多くても少なくても月単位で自由でした。

園バスに乗るときも、園でも、
小さい子は、おねえちゃん達の動いてしゃべるお人形。
(笑)
たくさん面倒を見てもらって、たくさん優しくしてもらって、
たくさんの刺激をもらっていた気がします。

転勤となり、その幼稚園に正式に入園はかなわなかったのですが、今もよい思い出です。

お弁当とか、大変なこともあるかも知れないけれど、
よいこともきっとたくさんあるはず。

楽しみですね。
返信する
somethingさん (mitten)
2013-06-13 19:03:16
somethingさん こんばんは。

いつも温かいお言葉ありがとうございます。
ばたばた作っているお弁当ですが、
次男はあれこれないとダメな方なので、
簡単な物でも出来るだけ品数を多くと、
心がけていますが、なかなかうまくいかないときも
多いです。

長男君、お弁当を持って行かれているんだな~って、
思いながらいつもブログを拝見していました。

ずっとsomethingさんのお弁当に支えられてこられたこと、ちゃんとおわかりなんでしょうね。
お弁当を持って行くことは、すごく自然なことに思われているのかも知れませんね。

ただ確かに作る方としては、ましてやお仕事もおありで、大変さもよくわかります。
大切にしたい思いと、自分の気力がうまくバランスの
とれないときもあることでしょう。

わたしは、長男へのお弁当は、バイト先で夕食をとるときで、わたしが家にいるとき限定なのですが、
それでもその日午後からでもお弁当を持たせなくてはと思う日は、意識がそこから離れないです。
それが朝で、週4となれば、大変です。

本当に出来ないときは出来ないで、メリハリをきかせて
乗り切っていきましょうね。


返信する
おひさしぶりです。 (シュフ)
2013-06-13 16:11:58
お仕事されてるのに、お弁当、本当にお疲れ様です。
お兄ちゃんと一緒の時はメインが変わってくるなんて・・・
お母さんの愛情ですね!
大学時代は自宅から通ってましたが、お弁当は作ってくれなかったな~。
女の子だから、自分で作れって話ですけどね(*゜.゜)ゞポリポリ

私も今年に入り、心を入れ替えて夫の弁当作り頑張ってます。
前も作ってはいたけど、息子の状況や私の体調を理由に
お休みすることもしばしば・・・
でも今はなんとか悲惨なおかずになりながらも続けています。
4月に転勤して、まだ学食を試していないって言ってましたから。
これに息子のお弁当が加わると・・・どうなるのかな。
来年4月からの4年保育を検討してるので
そうなると今から恐ろしいです。
40歳男、2歳男児のおかずは重なりそうにもないですしねーーー笑

息子さんお2人、1~2歳の頃は後追いってどうでしたか?
うちはもうすごくて、トイレも一緒についてくるし
パパが家にいる日に私が一人で入浴しようものなら
上がるまでずっと泣き叫んでいるし・・・
料理も息子の昼寝中、就寝時しかできません。
最近は教育テレビのお世話になってるけど、長時間は見せたくないし・・・
家事ができないのが悩みです。。。
返信する
Unknown (something)
2013-06-13 13:12:29
こんにちは。

お弁当とっても美味しそうです。
種類の多いおかずがきちんとならんでいるmittenさんらしいお弁当、いつも見ても気持ちがいいです^^。

私の学生時代はバブルだったせいか、お弁当を持ってきている人を見かけることは殆どなかったのですが、(主人もそうだったそうです)今はお弁当を持っていく大学生は珍しくないみたいですね。
作ってあげたいという気持ちはあったので作れることは嬉しいのですが、その反面、作る回数が多いので
(週に4回位)きついなぁと思う今日この頃です。
帰宅が遅い大学生の食生活を整えるのは予想以上に大変で・・・でもあと僅かだから頑張らないとという気持ちもあってくたくたなのが正直なところです。

mittenさんがビビンバのところでおっしゃっていたように
割り切ってめりはりを大切にしないとと思います。
返信する

コメントを投稿