ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

枇杷の剪定

2021年09月25日 18時57分51秒 | 田舎暮らし
枇杷の剪定や堆肥づくり・・・
それなりに動いてもう汗びっしょり!
まずは2日前に伐った枝葉の残りの葉を取り分けて堆肥場へ。
そして堆肥をかき混ぜる。
それから2本目の枇杷の木の剪定
そして剪定を半分し残したまま午前中で、止ぁ~~~めた。

今回の枇杷は大木、難敵だ。
太い枝をばさばさばさ・・・と言うか
しこしこしこ・・・
ぎーこぎーこぎーこ・・・
半分くらい伐って、疲れてうんざりして、
午前中で、止ぁ~~~めた。
後は明日か明後日か、
これが終ったら・・・
まだもう1っ本枇杷があるんだよね・・・
さらにはこれから、桃、サクランボ、梅、梨、栗、柿・・・と(気が向いたときにやるので)作業は年明けまで続く。

まあぼちぼち気長にやろうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枇杷の剪定 | トップ | 血液検査 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事