goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

山羊の会

2017年05月10日 18時09分04秒 | 山羊の話
山羊の会から会費払えと言ってきた。
2年間分6000円。
(誰が払うか!)
あ~あ山羊がだんだん遠ざかる。
来年は除名か。

今でもたまに「山羊を見に来た」、と人がやってくる。
そしていないと知ってがっかりして返って行く。
山羊の一番大きなメリットは草刈りでもミルクでもなく人を呼ぶこと。
今までいろんな人がやってきたな。
いろんな繋がりができたな。
今でも山羊に感謝している。

そして手放したことに4頭の山羊たちには申し訳ないと思っている。
でも我が家にいたとき以上に、今みんなから可愛がってもらってるので、
それが慰め、それが救い。

これからもユキは不良山羊を続けてほしい。
ねねはいじけ山羊を続けてほしい。
クールで美人山羊のカモメはそのクールさを続けてほしい。
すばしっこくて人になつかないミドリ、でもとっても親のカモメと仲が良かったな。
そのすばしっこさにすっかり手を焼いて、おまけにしょちゅう脱走しては野菜を盗み食いしたミドリ。
家族の顰蹙をかい、手放そうと思った一つのきっかけだったけど・・・でも今では懐かしい。

そうそうみんなとってもユニークな山羊たちだった。
そしてこの山羊たちにどれほど悩まされたか。

その後生まれてミドリの2頭の子。
一頭はカモメに、一頭はミドリに似てる。
そしてみなすくすくと育っている。
近くなのだけどそんなに行くこともない。
でもそのうちまた枇杷の葉をいっぱい持って行くね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。