goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

イチゴ狩り

2005年05月25日 05時57分13秒 | 日記
親子5組、イチゴ狩りに来てくれた。朝市とその後の雨でイチゴが貧しかったのが残念。
小さな子ども達が来るととたんに賑やかになる。
でもまあそれなりに楽しんでもらったようで、まぁ、いいか・・・
卵を2~3個づつ、お土産にもって帰ってもらった。
これまた少なくてごめんなさい。気まぐれな鶏のこと、何個産むかはその日にならないとわからないのです。

ユキは今回は注意してたので頭突きはしなかった。
もっともまもなく、早ければ今週中にも、子どもが生まれるので、ユキはとっても慎重になっている。
子どもには構っておれないのかもしれない。
ねねとの仕切りをはやくつくらなくっちゃ!


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変お世話になりました (親子その一)
2005-05-25 21:21:03
顔の丸い長靴はいた2歳男児の親です。

先日はありがとうございました!

イチゴ狩りも豆狩りもとても楽しかったです。「ぶっちぶっち(実をとる音?)」という言葉を覚え、収穫ごっこがしばらく流行りそうです。

卵も早速いただきましたがやっぱり美味しかった~!色つやと香り、コクが違いますな(フムフム)



それにしてもお忙しい時に大勢でお邪魔してすみませんでした。

でもユキちゃんの赤ちゃんが産まれたらまた見学に伺いますね。楽しみ!

返信する
楽しかったです! (親子その二)
2005-05-25 22:54:26
昼食後大泣きした、来月2歳になる男児の母です。緑の中で息子と一緒に苺やお豆さんを摘んだり、ヤギや鶏を見ることができて、とっても楽しい一日を過ごすことができました。どうもありがとうございました。また右田夫妻の優しい笑顔にはいつも心和ませていただいています。今度は柿狩りでしょうか?その前にユキちゃんの赤ちゃんに会いに行けるのかな?また次回寄せていただくのを親子共々楽しみにしています。よろしくお願いします。
返信する
失礼しました。 ((親子その三))
2005-05-25 23:37:56
ご主人を睨みつけていた2歳女児の母です。(失礼いたしました)いちご狩りお豆狩り、とっても楽しかったです。ありがとうございました。娘もよく転びながら楽しんでました。早速、頂いた卵でプリンを作ってみました。手作り菓子嫌いの主人も美味しいと食べておりました。もちろん娘は私の分まで食べてしまう勢いでしたが・・・。コクがあり美味しかったです。

ユキちゃん、出産頑張ってください。赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています。

お世話になりました。また、よろしくお願いします。
返信する
お邪魔しました (親子その四)
2005-05-26 07:06:17
摘んだイチゴをその場で全部食べてしまい,お土産の分がなくなってしまった2歳男児の母です。息子にとって初めてのイチゴ狩り,とても楽しかったようです。家に帰ってきてからも「いちご,いちご,おいしかった」と,ずーっと言っていました。

とても楽しかったです。ありがとうございました。
返信する
イチゴ狩り (農民)
2005-05-27 09:54:55
こちらこそありがとうございました。

まとめてお返事です(失礼!)

あいにく野菜はまだほとんど何にも出来てない時なので、ちょっと残念です。

真夏にトマトやキュウリをそのままかぶりつくのが、一番のおすすめなのですが。

ぜひ、仔山羊が産まれたら見に来てくださいね。

そして一ヵ月後には新鮮な山羊のミルクと山羊のチーズやバターが食べれるよ。

(最初の1ヶ月は仔山羊にやるのです) ぜひ乳搾りやバター作りに挑戦してみてください。

バターは以外と簡単です。そして産みたての卵と山羊のミルクでホットケーキ作りなんかもいいかも。



仔山羊ってほんと可愛いですよ! (頭突きもしないし角もまだないのでので安心です)

雌山羊だったらいいのだけど・・・ 雄山羊は貰い手を探すのにちょっと苦労します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。