タラの芽の収穫は終わった。
全部で50~60個くらいはとれたかと思うけど、
天ぷらでちょっと食べたらもうこれで今年は十分!という気になる。
普通は1番芽をとり、
さらに2番芽をとる・・・らしい。
芽をとられたあと、気を取り直して芽を出したら、また取られる。
これってちょっとあこぎな気がする。
それで2番芽はとったことがない。
(3番芽をとると枯れてしまうらしい)
タラノ木は意外と大きくなりそのうち高取ばさみでも取れなくなる。
それで高くなった木はバサッと切る。
すると切ったあとから枝が2本生える。
それで翌年は2倍収穫することができる。
さらに切った木は節ごと切って水に漬けておくとそれぞれの切り株から芽が出てくる。
というわけで1本のタラノ木からたくさん芽を収穫できる。
でも近ごろは面倒なのでこんなこともやっていない。
タラの芽は季節の食べ物、年中食べたいとは思わない。
全部で50~60個くらいはとれたかと思うけど、
天ぷらでちょっと食べたらもうこれで今年は十分!という気になる。
普通は1番芽をとり、
さらに2番芽をとる・・・らしい。
芽をとられたあと、気を取り直して芽を出したら、また取られる。
これってちょっとあこぎな気がする。
それで2番芽はとったことがない。
(3番芽をとると枯れてしまうらしい)
タラノ木は意外と大きくなりそのうち高取ばさみでも取れなくなる。
それで高くなった木はバサッと切る。
すると切ったあとから枝が2本生える。
それで翌年は2倍収穫することができる。
さらに切った木は節ごと切って水に漬けておくとそれぞれの切り株から芽が出てくる。
というわけで1本のタラノ木からたくさん芽を収穫できる。
でも近ごろは面倒なのでこんなこともやっていない。
タラの芽は季節の食べ物、年中食べたいとは思わない。