昨日丹波の陶器まつりに行ってきた。
ここから1時間50分。
そんなに遠くはないけど、陶器祭りはもちろん、丹波焼の里に行ったのもはじめてだった。
でも陶器祭りってあまり好きではない。
人が多い!そしてありきたりのイベント。
それに駐車場の心配・・・
陶器の里はゆったり散策したいもの。
でもこんな機会でもないとなかなか行く機会もない。
それに陶芸美術館で板谷波山展というのが開催されてるので行ってみようかなぁ・・・と。
それにそのうえ祭りの期間入場料が2割引き!・・・うむ、これはいかねば!!
と、重い腰をあげてやっと決心したのだった。
10時前にメーン会場についたのに、もう駐車場はほぼ満車。
陶器市をぱらぱらと急ぎ足で見て回る。
こちらは買う気はなく、気に入った作品をみてはもっぱら真似しよう!と思うだけの悪い客だ。
丹波焼は有田や清水の高級品や白薩摩みたいにとうてい真似する気にもならないものとちがって、なんか手が届きそうな感じがする。
それに窯元が多くてそれぜれに窯元の個性があり何点か真似したいと思うものもあった。
また製作者も若い人が多いのかなという気がした。
陶器市をざっと見て無料巡回バスで立杭へ。
ここはいかにも官営!という感じの薩摩焼の武家屋敷の里と違って、里山の風情たっぷり。
庶民の器を作ってきた里にふさわしい。
まず兵庫陶芸美術館に行き板谷波山展を見た。
う~ん・・・とうなるばかり。
こんな作品やっぱり絵の素養がないと到底できないな。
これじゃ、絵に何の才能もないこのぐうたら百姓、おずおずと退散するばかり。
次に陶の里にいった。
陶器横丁みたいなものがあってここでももっぱら見るばかり。
そのうちもうそろそろいい時間。
早めに帰らないと次のスケジュールが待っている。
窯元めぐりもできないであわただしく帰ってきた。
今度はゆっくり行きたいもの。
ここから1時間50分。
そんなに遠くはないけど、陶器祭りはもちろん、丹波焼の里に行ったのもはじめてだった。
でも陶器祭りってあまり好きではない。
人が多い!そしてありきたりのイベント。
それに駐車場の心配・・・
陶器の里はゆったり散策したいもの。
でもこんな機会でもないとなかなか行く機会もない。
それに陶芸美術館で板谷波山展というのが開催されてるので行ってみようかなぁ・・・と。
それにそのうえ祭りの期間入場料が2割引き!・・・うむ、これはいかねば!!
と、重い腰をあげてやっと決心したのだった。
10時前にメーン会場についたのに、もう駐車場はほぼ満車。
陶器市をぱらぱらと急ぎ足で見て回る。
こちらは買う気はなく、気に入った作品をみてはもっぱら真似しよう!と思うだけの悪い客だ。
丹波焼は有田や清水の高級品や白薩摩みたいにとうてい真似する気にもならないものとちがって、なんか手が届きそうな感じがする。
それに窯元が多くてそれぜれに窯元の個性があり何点か真似したいと思うものもあった。
また製作者も若い人が多いのかなという気がした。
陶器市をざっと見て無料巡回バスで立杭へ。
ここはいかにも官営!という感じの薩摩焼の武家屋敷の里と違って、里山の風情たっぷり。
庶民の器を作ってきた里にふさわしい。
まず兵庫陶芸美術館に行き板谷波山展を見た。
う~ん・・・とうなるばかり。
こんな作品やっぱり絵の素養がないと到底できないな。
これじゃ、絵に何の才能もないこのぐうたら百姓、おずおずと退散するばかり。
次に陶の里にいった。
陶器横丁みたいなものがあってここでももっぱら見るばかり。
そのうちもうそろそろいい時間。
早めに帰らないと次のスケジュールが待っている。
窯元めぐりもできないであわただしく帰ってきた。
今度はゆっくり行きたいもの。