仕事に関してはは、2月で一段落した!と思っていたのですが、どうやら思った通りにはならないようです。
従来からの案件が山場を迎えていろいろと神経をすり減らすことは、ある程度予想していたのでやむを得ないとしても、受任には至らないだろうと思っていた案件が舞い込んで来たり、新規の契約書や利用規約の作成がドサッと依頼があったり、新規の裁判案件への対応(書面作成)等々が立て続けに来ると、
「どこから手を付ければいいのか、分からない!」
という状況になってしまいます。
まぁ、泣き言を言っても仕方がないので、1つ1つ整理していくしかないのですが、今月は週末が色々とつぶれているので、日曜出勤も含めて対処しなければならないなぁ…と思うと、正直凹みます。
話は変わりますが、昨日、当方の顧問税理士さんと話をして、昨年度の決算と税務申告が完了しました。
結構頑張って仕事をしたつもりだったのですが、売上は5%程度しか増加しないのに対し、経費が12%以上増加し、控除前所得はマイナス5%となかなか厳しい数字となりました。
今年は間違いなく経費が落ちるとはいえ、来年は一気にアップすることが確実なことからすると、今年は内部留保を行い、来年の租税公課支払いに耐えられるだけの状況に持っていく必要がありそうです。
(その前に、自分の身体が耐えうる状況にしたいのですが…)
客観的に必要十分と言えるかはわかりませんが、私の性格上、主観的には必要十分というところまでは根詰めて仕事をしたいので、とにかく今はひたすら耐えて、踏ん張ろうと思います。
にほんブログ村
◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆
◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆
◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆
<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>
使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。
=========================================================================================================================================
◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高1位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中
従来からの案件が山場を迎えていろいろと神経をすり減らすことは、ある程度予想していたのでやむを得ないとしても、受任には至らないだろうと思っていた案件が舞い込んで来たり、新規の契約書や利用規約の作成がドサッと依頼があったり、新規の裁判案件への対応(書面作成)等々が立て続けに来ると、
「どこから手を付ければいいのか、分からない!」
という状況になってしまいます。
まぁ、泣き言を言っても仕方がないので、1つ1つ整理していくしかないのですが、今月は週末が色々とつぶれているので、日曜出勤も含めて対処しなければならないなぁ…と思うと、正直凹みます。
話は変わりますが、昨日、当方の顧問税理士さんと話をして、昨年度の決算と税務申告が完了しました。
結構頑張って仕事をしたつもりだったのですが、売上は5%程度しか増加しないのに対し、経費が12%以上増加し、控除前所得はマイナス5%となかなか厳しい数字となりました。
今年は間違いなく経費が落ちるとはいえ、来年は一気にアップすることが確実なことからすると、今年は内部留保を行い、来年の租税公課支払いに耐えられるだけの状況に持っていく必要がありそうです。
(その前に、自分の身体が耐えうる状況にしたいのですが…)
客観的に必要十分と言えるかはわかりませんが、私の性格上、主観的には必要十分というところまでは根詰めて仕事をしたいので、とにかく今はひたすら耐えて、踏ん張ろうと思います。
にほんブログ村
◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆
◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆
◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆
<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>
使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。
=========================================================================================================================================
◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高1位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中