♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して72年、
PBA『世の光』を文字で 

■十戒 -自由への励まし 63 / 大嶋重徳

2018年07月19日 | Weblog
2018/6/14放送

世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか? 大嶋重徳です。
 聖書には十戒と呼ばれる神と人との間に結ばれた約束があります。 十戒をはじめとした聖書のことばは人間を縛りつけるものではなく、自由へと導くためのことばなのです。
 十戒第六戒に「殺してはならない。」(出エジプト記20章13節 新改訳2017)とあります。私たちの身の回りに起きている貧困や中絶、自死などを考えるとき、第六戒は、私は殺人をしていないから大丈夫、今のところ関係が無い、とは言うことをさせません。私たちが目を伏せているけれども、現実にすぐそばにある実際的で深刻な社会の闇へと第六戒は目を向けさせようとします。

 クリスチャンこそ第六戒「殺してはならない」という戒めの持つ意味を誰よりもよく知っている者です。なぜなら人は神様の前では罪人であって正しくきよい神の目からは死に値する者であったからです。

 しかし神様から、あなたはわたしのもの、と呼ばれ、すべてのクリスチャンは死にゆく者が十字架の上で死なれたキリストと共に死んで、キリストと共に生き返って、神の愛によって生かされていることを信じるようになったのです。

 さらに物騒な言い方をしますが、クリスチャンは自らが殺人者であることの自覚を持っています。なぜならばイエス・キリストは私の罪のゆえに死なれたという事実を認めた者だからです。つまりクリスチャンになるとき、イエス・キリストを十字架にかけて殺すことになったのは自分の罪のためだと受け入れたのです。つまり私の罪がイエス・キリストを殺した、と告白する人がクリスチャンなのです。

 クリスチャンとは殺すこと生かされることに非常に敏感な存在です。神の子の命を失わせてまで生かされていることを神様が望まれたのだからです。だからこそ、クリスチャンとなった今、誰かのいのちが損なわれようとしているのを目にしたとき、どこかの場所で平和が失われそうになるのを目にしたとき、その生命と平和を守る人生に積極的に関わることを選ぶ者となっていくのです。

 つまり、私たちが耳にすますときに、日々神から「殺してはならない。生きよ。」という声が聞こえて来るのです。「今日を生きていきなさい。」と言われることを聞きながら生きるのです。たとえ私たちが自分の人生に生きることを疲れたとしても、第六戒の神の声は今日を生きる力を与えてくれるのです。

 あなたにもこの「生きよ。今日を生きなさい。」という神様の声が聞こえて来るでしょうか。

   ( PBA制作「世の光」2018.6.14放送でのお話しより )

******


さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのもいいんじゃないかなあ。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。


******
このサイトは URL名として  http://yonohikari.biblica.info  が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする