2016/12/29放送
世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか? 福井 誠です。今日のバイブル・メッセージは「何を求めているのか」です。それではヨハネの福音書1章38、39節から読んでみましょう。
イエスは振り向いて、彼らがついて来るのを見て、言われた。
「あなたがたは何を求めているのですか。」
彼らは言った。「ラビ(訳して言えば、先生)。今どこにお泊まりですか。」
イエスは彼らに言われた。
「来なさい。そうすればわかります。」
そこで、彼らはついて行って、イエスの泊まっておられる所を知った。
イエス様は30歳になって公の選挙活動を始められました。その最初に、イエスに弟子入りしようとしたのがヨハネとアンデレという人たちでした。彼らはイエスを見かけるとイエスの後をついて行きました。イエスは彼らを振り向いて、「あなたがたは何を求めているんですか?」と声をかけられています。
簡単ですが、とても重要な問いかけですねえ。一体イエスについて行って何を求めようとしているのか。クリスマスの日に教会を訪れた方々も多いと思いますね。教会へ出かけて皆さんはそこて何を求めていたでしょうか。何か暖かい雰囲気、・・・確かに教会にはそういう雰囲気もあることでしょうねえ。あるいは何か良い出会い、・・・・確かに思いがけない仕事上の利益を生み出すような出会いもあったかもしれませんね。しかし教会へ出かけてそこで求められることは、あるいは得られることは、キリストにあるいのち、人生に変革を与える新しいいのちです。
今年も古い年が過ぎ去ろうとしています。私は毎年年末には少し時間を取って新しい年の計画を立てるようにしています。あれこれ数年先を考えながら、今年はここまで物事を進めようかなあ、などと考えます。おそらく皆さんも同じでしょう。そしてあらゆる生活や仕事の基本として、体の健康の維持増進にも気を遣い、あれこれ考えるのではないでしょうか。しかし更に大切なのは自分の活動だけではない。身体のことだけではない。一番基礎となる心のありように気遣う事だと思いますね。心の健康を考えて、本当に良いいのちに生きるためにはどうしたら良いかを考えることだと思います。そのためにも、人生を変えるキリストの力強いいのちに触れる聖書のことばを求めて教会へ足を運ぶ年でありたいものですね。
(PBA制作「世の光」2016.12.29放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。事前の連絡なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか? 福井 誠です。今日のバイブル・メッセージは「何を求めているのか」です。それではヨハネの福音書1章38、39節から読んでみましょう。
イエスは振り向いて、彼らがついて来るのを見て、言われた。
「あなたがたは何を求めているのですか。」
彼らは言った。「ラビ(訳して言えば、先生)。今どこにお泊まりですか。」
イエスは彼らに言われた。
「来なさい。そうすればわかります。」
そこで、彼らはついて行って、イエスの泊まっておられる所を知った。
イエス様は30歳になって公の選挙活動を始められました。その最初に、イエスに弟子入りしようとしたのがヨハネとアンデレという人たちでした。彼らはイエスを見かけるとイエスの後をついて行きました。イエスは彼らを振り向いて、「あなたがたは何を求めているんですか?」と声をかけられています。
簡単ですが、とても重要な問いかけですねえ。一体イエスについて行って何を求めようとしているのか。クリスマスの日に教会を訪れた方々も多いと思いますね。教会へ出かけて皆さんはそこて何を求めていたでしょうか。何か暖かい雰囲気、・・・確かに教会にはそういう雰囲気もあることでしょうねえ。あるいは何か良い出会い、・・・・確かに思いがけない仕事上の利益を生み出すような出会いもあったかもしれませんね。しかし教会へ出かけてそこで求められることは、あるいは得られることは、キリストにあるいのち、人生に変革を与える新しいいのちです。
今年も古い年が過ぎ去ろうとしています。私は毎年年末には少し時間を取って新しい年の計画を立てるようにしています。あれこれ数年先を考えながら、今年はここまで物事を進めようかなあ、などと考えます。おそらく皆さんも同じでしょう。そしてあらゆる生活や仕事の基本として、体の健康の維持増進にも気を遣い、あれこれ考えるのではないでしょうか。しかし更に大切なのは自分の活動だけではない。身体のことだけではない。一番基礎となる心のありように気遣う事だと思いますね。心の健康を考えて、本当に良いいのちに生きるためにはどうしたら良いかを考えることだと思います。そのためにも、人生を変えるキリストの力強いいのちに触れる聖書のことばを求めて教会へ足を運ぶ年でありたいものですね。
(PBA制作「世の光」2016.12.29放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。事前の連絡なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。