2010/8/19放送
世の光の時間です。 いかがお過ごしでしょうか? 福井 誠です。 今日のバイブルメッセージは「神は知っておられる」です。 それでは詩篇の139篇の1節から読んでみましょう。
「主よ。あなたは私を探り、私を知っておられます。」
神はすべてを知っておられる、と言います。 詩篇の続きをもう少し読んでみましょう。
「あなたこそは私のすわるのも、立つのも知っておられ、私の思いを遠くから読み取られます。あなたは私の歩みと私の伏すのを見守り、私の道をことごとく知っておられます。ことばが私の舌にのぼる前に、なんと主よ、あなたはそれをことごとく知っておられます。」
神は天から私たちの立ち振る舞いを見ておられます。 そればかりか、神はことばに表されない隠された心の奥深い思いを知っておられる、というのですねえ。
また詩篇の他の箇所を読みますと、「主は星の数を数え、そのすべてに名をつける。」(詩篇 147篇4節) とあって、人間のみならずこの宇宙のすべてを知っておられる、とされます。
更に聖書を読んでいきますと、この時代がどのように展開していくか、そしてこの時代の終わりには何が起こるか、歴史のすべてをも知っておられることが分ります。
神は全知です。 神はすべてを知っておられます。
ある人にとっては驚異を感じさせられることかもしれませんねえ。 自分の隠したい愚かさ、過ちが暴かれるような不安を覚えるかもしれません。 しかし神はスパイのような方ではありません。 人がどんな過ちを犯しているか、いちいちチェックをして人生の通信簿をつけているようなお方ではないのです。 むしろ、神はすべてを知っておられる、というのは私たちに対する大変な励ましでもあります。
イエスは言いました。
「五羽の雀は二アサリオンで売っているでしょう。そんな雀の一羽でも、神の御前には忘れられてはいません。それどころか、あなたがたの頭の毛さえも、みな数えられています。恐れることはありません。あなたがたは、たくさんの雀よりもすぐれた者です。」(ルカ 12章6、7節)
価値もない、と誰も見向きもしない雀にすら神様はちゃんと目をかけてくださっています。 神様が知っているというのはそういうことですね。 神様は私たちの労苦や忍耐、苦しみや貧しさ、そして私たちの置かれた状況というものを良く知っておられます。
その神様が私たちに最善をなしてくださる、素直に信じていきましょう。
( PBA制作「世の光」2010.8.19放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書
通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくは
PBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっ
そり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大
抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。予約なし
でもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹
介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
世の光の時間です。 いかがお過ごしでしょうか? 福井 誠です。 今日のバイブルメッセージは「神は知っておられる」です。 それでは詩篇の139篇の1節から読んでみましょう。
「主よ。あなたは私を探り、私を知っておられます。」
神はすべてを知っておられる、と言います。 詩篇の続きをもう少し読んでみましょう。
「あなたこそは私のすわるのも、立つのも知っておられ、私の思いを遠くから読み取られます。あなたは私の歩みと私の伏すのを見守り、私の道をことごとく知っておられます。ことばが私の舌にのぼる前に、なんと主よ、あなたはそれをことごとく知っておられます。」
神は天から私たちの立ち振る舞いを見ておられます。 そればかりか、神はことばに表されない隠された心の奥深い思いを知っておられる、というのですねえ。
また詩篇の他の箇所を読みますと、「主は星の数を数え、そのすべてに名をつける。」(詩篇 147篇4節) とあって、人間のみならずこの宇宙のすべてを知っておられる、とされます。
更に聖書を読んでいきますと、この時代がどのように展開していくか、そしてこの時代の終わりには何が起こるか、歴史のすべてをも知っておられることが分ります。
神は全知です。 神はすべてを知っておられます。
ある人にとっては驚異を感じさせられることかもしれませんねえ。 自分の隠したい愚かさ、過ちが暴かれるような不安を覚えるかもしれません。 しかし神はスパイのような方ではありません。 人がどんな過ちを犯しているか、いちいちチェックをして人生の通信簿をつけているようなお方ではないのです。 むしろ、神はすべてを知っておられる、というのは私たちに対する大変な励ましでもあります。
イエスは言いました。
「五羽の雀は二アサリオンで売っているでしょう。そんな雀の一羽でも、神の御前には忘れられてはいません。それどころか、あなたがたの頭の毛さえも、みな数えられています。恐れることはありません。あなたがたは、たくさんの雀よりもすぐれた者です。」(ルカ 12章6、7節)
価値もない、と誰も見向きもしない雀にすら神様はちゃんと目をかけてくださっています。 神様が知っているというのはそういうことですね。 神様は私たちの労苦や忍耐、苦しみや貧しさ、そして私たちの置かれた状況というものを良く知っておられます。
その神様が私たちに最善をなしてくださる、素直に信じていきましょう。
( PBA制作「世の光」2010.8.19放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書
通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくは
PBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっ
そり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大
抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。予約なし
でもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹
介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。