沖縄の過疎化





うるま市の海中道路を渡った4つの島の学校統廃合が問題になっている。市教育委員会は「財政的観点ではなく、子供たちの複式学級解消という教育的観点から統廃合を進めた。コストの試算は行っていない」と説明しているが、それは真っ赤な嘘だ。きれいごとで収めようとする建前論である。
一方、住民は「小規模校のよさをアピール」して学校存続を訴えているが、学校の維持費を市が負担して住民は負担負しないから小規模校の存続を訴えることができる。小規模校は生徒一人あたりにかかるコストが高く財政的な負担が大きい。そのことを住民側は無視している。もし、住民が学校の維持費を負担するということになると住民は負担を断るだろう。

結局、建前と建前の話し合いになってしまい平行線になってしまう。統廃合を問題にするのなら、小規模校の利点と欠点だけではなく維持管理の財政についてもストレートに話し合うべきである。市教育委員会が財政問題ではないというから話がこじれていき、結局は統廃合を強引にやってしまうのだ。
統廃合はやむをえないことだと私は思う。

しかし、伊計、宮城、浜比嘉、平安座は海中道路で結ばれていて、車で行き来が簡単にできる場所である。そのような場所でも過疎化が止まらないのだ。那覇市は東京都なみの人口密集地である。そして、うるま市の安慶名十字路から沖縄市、宜野湾市、浦添市まで建物がずーっと並んで途切れることがない。こんなに人口が中南部は密集しているのに、街から少しはずれた場所では過疎化が起こっているのだ。

県は振興策のひとつに離島振興を掲げているが、掲げているだけで本気で離島振興に取り掛かっているか疑問だ。収入のすくない農業で離島振興ができるはずがない。観光や民宿、特産品の開発など離島の生活を180度転換するくらいの振興策を実行しないと離島の過疎化に歯止めはかからないだろう。

こんな小さな島で東京都なみの人口密集地と過疎地があるのはおかしい。沖縄の政治はおかしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

知念ウシさんにかみつく





メア氏の発言はアメリカの少数の学生たちに特別講義したことであり、彼の考えを述べたことであるのに、なぜこれほどまでに根を持つのか、沖縄のマスコミや知識人は不思議だ。
「氏の処遇について米政府は筋を通すべきだ。オバマ大統領の任命責任が問われる」とウシさんは主張するが、メア氏を東日本巨大地震の特別作業班の調整役に任命したのは米国務省の上司であり、メア氏クラスの人間の発言やポストまでオバマ大統領に責任を取れということこそがオバマ大統領へ失礼ではないか。安直にアメリカ大統領を責めるのは傲慢だ。

メア氏の発言を逆手にとって、「『日本政府を巧みに操りゆする名人』であるなら、そんな脅かしなど巧みに切り抜けられる」、「『3分の1が、軍隊がいなくなれば、より平和になれると信じていて』『対話不可能』、すなわち、説得不可能な人々である」と述べるのはメア発言に対する批判ではなく、言葉遊びでしかない。
沖縄に住んでいたのならば、メイ氏のいう3分の1は反米主義・反資本主義の社会主義や共産主義者であり、かつては北朝鮮や中国を理想国家としていた人間たちであることを知るべきである。沖縄の反米主義・反資本主義の運動は戦後すぐに始まり、その歴史は長い。沖縄の大衆運動を主導している沖縄の共産党、社民党、社大党、沖教祖、自治労などの歴史や政治目的を知るべきである。

メア氏は「沖縄の人たちはゴーヤーを栽培しているが、他県の栽培量が多い。沖縄の人は怠惰すぎて栽培できないからだ」と、沖縄は他の県に比べてゴーヤー栽培を努力していないと述べているのであって、ウシさんのいうような「ゴーヤーを栽培できない」とは言っていない。批判するのなら相手の主張をきちんと理解した上でやるべきだ。自分の都合のいい部分だけを切り取って反論するのはやるべきではない。

酒に関してはアメリカ人だって酒飲みである。ウシさんの言う通りだ。

私は高校の授業で民主主義社会について学んだ。国民投票や三権分立が封建社会や独裁国家よりいずっといいと思った。だから、私は民主主義国家が一番いいと思っているし、民主主義にこだわっている。
なぜ、沖縄の知識人たちが民主主義よりもアメリカ軍基地にこだわり、アメリカ軍基地イコール沖縄の植民地であるとか、差別であるとか、琉球王朝時代のほうが豊かであったとか、というようなこだわりをするのだろう。不思議である。
もしかするとリキヤーたちは高校の勉強は大学進学するための単なる詰め込み勉強をしたのではないだろうかと私は考えざるをえない。
高校での倫理社会や政治経済、歴史などの勉強で自由、平等、人権、民主主義について勉強した。
琉球王朝は封建社会であり、農民や漁民に生まれたら武士に一生搾取されて、自由も人権もない。琉球王朝で自由で豊かなのは武士階級の人間たちだけであるのは、高校の勉強で理解できるし、私の民主主義思想は高校時代に培ったものである。

知念ウシさんはウシをペンネームしているが、ウシとは家畜の牛を女の名前にしたものである。ウシという女の名前は琉球王朝時代に生まれた。琉球王朝は武士階級が支配する身分差別の社会であった。差別は身分だけではない。武士に支配されていた農家では男尊女卑の世界があり女性は差別されていた。農家で差別されていた女性は家畜のウシと同等の存在であったのだ。ウシという名前は女性差別の名前であり、女性にとっては屈辱的な名前である。
知念ウシさんがウシという名前が女性差別の名前であることを逆手にとって、女性差別への反骨魂からウシをペンネームにしたのなら理解できるが、ウシさんの差別論は日本やアメリカによる沖縄への差別を問題にしていて、沖縄の内部に巣食う女性差別については問題にしていない。知念ウシさんはウシという名前が沖縄の昔からある名前だから、愛着がわいてペンネームにしたのだろう。

私の母はカマドゥという名前だったらしい。カマドゥは台所の釜戸から取った名前である。南方の戦場に行った父は妻の名前が釜戸から取った名前であることを日本の兵隊に笑われたらしい。帰国した父は康英の英は訓読みでヒデと読むので母の名前をヒデにしたらしい。沖縄の男尊女卑の思想は戦前までは根強かった。戦後アメリカ世なり、アメリカ人や軍雇用員を中心にしたサラリーマンがが増えることによって男尊女卑は緩和されていった。決してなくなったわけではない。

沖縄人はみんな兄弟、沖縄人はみんな優しい人間たち、沖縄人は平等で助け合う人間たち、と思うの間違いだ。沖縄の民主主義はアメリカが与えた形式的なものであり、沖縄の内に平等、民主主義、人権主義が定着しているわけではない。日本政府やアメリカを敵対視し、外にだけ目を向けていると沖縄内の矛盾がなおざなりにしてしまう。

名古屋市では河村氏の議員や公務員の給料を半減するという主張が市民に圧倒的に支持された。大阪府でも議員や公務員の給料を削減している。全国で最低の賃金、最低の学力であるのに公務員や教員は全国なみの給料である。沖縄こそが名古屋市のように徹底的に議員や公務員の給料を削減するべきである。
振興策や島田懇の金は沖縄の経済発展よりも、役所や一部の人間たちが潤うように仕組まれているのを解明して、沖縄の経済発展に有効に使われるようにするべきである。

などなどと沖縄内部の矛盾を追及するのも沖縄の知識人の責任である。沖縄対日本、沖縄対アメリカという発想は沖縄の民主主義・経済発展をおろそかにしてしまう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バオーバオ・・・百七十六~百七十八句

百七十六句





百七十七句






百七十八句





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )