10月21日
約2ヶ月半ぶりに藤井まり先生の鎌倉不識庵へお伺いさせていただきました。



親しくしている友人そして先生を慕って各地から訪れるステキな方々とご一緒させていただきました。
まり先生に温かく迎えていただき感激でした。

☆お献立
◎生姜飯

◎茄子の利休汁

◎小松菜の海苔和え

◎きのこのとろろかけ

◎高野豆腐の揚げだし

◎梨のごま和え

◎白きくらげと棗となしとりんごのコンポート

これだけの品数が
まり先生のご指導のもと、参加者の方々の心が一つになり次々と仕上げられていきます。
淡味だけれど滋味溢れるお味
食材やお味の組み合わせ、色合いなど
毎回学ばせていただくことが沢山。
出来上がったお料理が御膳に並ぶと感動の美しさです。


お料理を学ばせていただくだけでなく、まり先生の生きる姿勢を肌で感じさせていただける、不識庵で過ごせる時間がとても幸せで、貴重に感じられる1日になりました。
6〜7年前まり先生とフランスにご一緒された方もいらして貴重なお話も伺うことができました。また自由に海外に行かれる日が訪れたらまり先生とご一緒に皆で海外に行かれると嬉しいです。
まり先生
ご一緒させていただいた皆さま
ありがとございました。
次回もとても楽しみにいたしております。


放課後も大充実でした!



感謝を込めて。