goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

忘年会雑感Ⅳ

2003-12-15 23:23:00 | インポート
忘年会、と言うより今夜あたりからクリスマスモードに突入、と言った風情かも知れませんね。よって今週中にはこの連載を終わろうかと思います。ですが・・・。
終わるにあたって、やはり避ける事ができない事共があります。先日も取り上げた我が悪友達の事です。
忘年会、新年会と来ればこの連中、絶対に忘れられない印象を放っています。もう「光彩」などと言う上品な物ではありません。皆様ある程度はご想像できますよね。
ほぼ毎年、忘年会か新年会のいずれかで集まる機会がありますが、飲食で盛り上がる会話は勿論、活字にできない放送禁止用語です。時には放送禁止歌曲を唱和して、迷惑にも盛り上がる事も・・・。特に渥美の名医「先生」と岐阜の毒舌家「殿下」の応酬は凄まじく、二言目には私も巻き込まれて、放送禁止用語の1つや2つ口走る破目に。そしてこの3人で良い加減にボルテージが上がった所で、それまで傍観していた名古屋の御曹司「社長」が「ええ加減にせえ!」と一喝して「一件落着、チャン、チャン」と相成る次第です。
そんな訳で、我々仲間内の会合は、周囲に筒抜けになると非常にまずいその会話の内容故、個室貸切の止む無きとなる訳です。
(以下次回)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする