Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

2011=平成23年6月回顧

2011-06-29 23:47:00 | インポート
コナサン、ミンバンワ!今年2011=平成23年6月も、早折り返し点となりました。今年上半期お世話になりました事への感謝と共に、続く来月よりの下半期も、引き続きどうか宜しくお願い致します。

今週初めは、毎夏恒例の定期健康診断を受け、唯一血糖値が上昇し、後少しで糖尿病レベルに入る事がやや懸念される所。確かにこの所、甘味を多く摂っていた嫌いがあり、この指摘を受け糖分を減らしている所。後、必ず行われるであろう再検査の如何によっては、更に酒気を抑えるなどの対応も必要かもですが、とに角症状の軽い内に必要な手を打とうと愚考している所です。

さて世間では、主要企業の株主総会の時期ですね。複数の個人や団体が出資して経営陣を選任する株式会社にては、株主総会は言わば「会社の国会」であり、最高意思決定の場である訳ですね。
そんな所で、福島県下の原子力発電所事故に揺れるT電力の総会も行われ、予想された通りの荒れ模様となりました。
議長役の同社会長は、株主への陳謝や事故状況、被災各位への賠償の方針などの説明に追われる一方、議決については、総数の過半に当たる株主多数の委任を受けている事を盾に、原子力事業の見直し拒否や、17名にも及ぶ役員の留任を強引に可決、多くの株主各位の不満や反感を買っていた様です。被災地をも含む謝罪会見は、発電所事故現場にて命がけの対応に当たる社員各位の頑張りとはかけ離れた、おおよそ誠意の感じられないもの。


本当に、心よりお詫びの意があるなら、全役員は土下座せよ! 不心得にも程がある! 全役員留任が天下り先確保目的なら、正に言語道断だ!


事故原子炉複数の、安定冷却にも未だ漕ぎつけられず、賠償能力の限界を理由に国に免責を求めようとする不良姿勢。何が優良企業だ?自業自得より倒産の危機にある組織に、最早大いなる危険を伴う原子力事業に携わる資格はないと思います。この様な「害虫経営陣」を頂いてしまったT電力社員の方々も、今となっては不幸ではとも思います。
保有するもう1ヵ所の新潟県下の発電所も放出し、日本原子力発電など他の企業体にその運営を譲るべきではないでしょうか。この事故が、我国の原子力技術の対外輸出の道を事実上閉ざしてしまった罪業も大きいと私は見ています。

更に、6時間にも及ぶ長い総会の割には、内容が薄かった印象を受けます。前述の株主の委任を盾に、経営側の意思を無理やり遠し「原発要らぬ」の異なる立場の株主やユーザーの主張は悉く排除を図る。全くの翼賛総会、言わば「シャンシャン大会」でしょう。こんな事なら、多くの株主総会の如く、数十分もあれば片づけられたはずであり、節電要請する側の電力会社による時間と電力の浪費は、全く「茶番」の一言であると強く思います。

政治の状況もお粗末。同じ日に政権党 民主党の衆参両院議員総会が行われたのはご存じかと思いますが、その際菅内閣総理大臣による、自由民主党議員の総務政務官就任が決まり、与野党の大いなる反発を招きました。どこまで行っても取って付けた様な継接ぎ人事。本当に「寄せ集め」の所業です。この件については、菅大臣が途中で退席しようとした為「首相!逃げる気か?」と与党の方々からも揶揄されていましたね。この光景、確か被災地でも見た記憶があるんですが・・。

ようやく決まった、復興担当大臣の「民主党も、自由民主党も公明党も嫌い」のお言葉にこそ、今の我国政治の置かれた厳しい状況が良く表されていると思います。この見解に、各政党が処分を求めている様だが「お前らこそ処分だ!」と突き返したい思いです。
永田町も霞が関も、本当の被災地の痛みが分っているとは到底思えない。「一度、冷房も入らない体育館で国会や株主総会を行うべき」との被災各位の悲痛なお声に、少しは耳を傾けるべきではと思いますが。

復興構想会議の最終提言も、具体策には程遠い抽象論に終始した模様。一度は退陣を表した菅大臣の時間稼ぎでは、との厳しい見方もある様です。その間、急を要する被災地支援や復興準備は蔑ろにされ、各地の立ち直りは更に遅れを余儀なくされる事になったと言われています。

電力企業も政治の世界も、その組織のあり様そのものが問われている様に感じます。例えば「発電と送電の分離」の如き組織分割とかですね。政治にもこうした見直しが本当は必要。その必要がなければ、我国の有権者の大半が無党派層などと言う事態はあり得ないと思いますが。

P.S 今回の拙日記は以上です。ブログ記事は省略させて頂きます。*(日本)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厠侍~「猿」Ⅳ

2011-06-26 17:04:00 | インポート
ここ数日、もう真夏の前哨戦の様な暑さの当地名古屋。梅雨明け後の来月以降が、本当に今から思いやられる所であります。

国家的節電が唱えられている折もあり、空調は梅雨明け後に、とも思っていたのですが、遂に一昨日より、夜間のみ解禁致しました。勿論、例年より冷房時間は短縮を心がけるつもりです。
明日午前は毎年恒例の定期健康診断が予定され、良からぬ兆候のない事を今から祈る次第。

表題の拙ブログの偽!桃太郎の一味も、今回から暫くは、品性不良の笑いネタを離れ、先の震災に関する事共を、ちと真剣に論じ合う様子です。

続きはよろしければ、下記アドレスよりご一読を下さればとも思います。*(注意)*
http://nanaseko.blog.ocn.ne.jp/bloghakase32/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厠侍~「猿」Ⅳ

2011-06-26 16:51:46 | 社会・経済

各位暑い中をお疲れ様です。OCN Cafe日記より読み進まれた方は、改めまして。それにしても、この2011=平成23年6月の暑さは異常である。まだ6月、蝉の声の聞こえる前より猛暑日を記録する有様。東日本の節電対策も実行が危ぶまれている様である。続く7~9月が再び猛暑とならない事を祈ると共に、この異常気象が、東海や西日本の大地震の前兆ではない事を切に祈りたい所だ。

さて、以前の猿蟹「阿呆」合戦にて連携した偽!大黒の一行の来訪日を読み違え、見苦しくも狼狽し切った桃が島軍。先の東日本大震災につき、さらりとコメントをして参ろうとの趣旨だが・・・。

偽!桃「大黒様。どうしますかね?参加者全員に持ち回りでコメントさせるのも良いですが、ここはまず意見の固まった者から順に言わせるってのでどうかな思うんですが。」

偽!大黒「それでも良いよ。ただ、全員が最低1回は発言する事を条件にしてえな。」

偽!桃「と言う事です。後、議長は大黒様がなさるが、全員それでよろしいか?」

他の全員「異議ありません!」

偽!大黒「じゃ始めよう。桃太郎は先の震災の全部が天災やねえって立場だったな。」

偽!桃「仰る通りです。確かに地震エネルギーのM9や平均15m超の大津波は最大級の災禍やが、それへの対応で自治体によって違う事になった様ですし。避難のあり様にも差があった様な気がします。」

犬「俺も申して良いですか?」(偽!大黒の「ああ、言えよ。」の言葉の後)「確か岩手県の幼稚園やったと思うんですが、それ自体は高台にあって津波被害はなかったんですが、その危険があったにも関わらず、園児達を海岸の自宅へ帰そうとしてたらしいですね。」

偽!大黒「その話、俺も聞いたぞ。2台の送迎車に分乗させて、内1台は大津波警報を受けて直ちに園へ戻り無事なるも、警報受信の遅れたもう1台は海岸まで降りて津波と火災に遭遇、乗車全員が犠牲になったらしいな。」

犬「仰る通りで、今回は被災各地でそうした問題が生じたらしいですよ。」

猿「俺も発言良いですか?」(偽!大黒の「待ってたぞ」の後)「ですから、津波を含めた避難などの統一した防災基準を前もって決めておくべきやったと思うんです。歴史を見ても、東北の三陸一帯は良く津波にやられていますからね。やっと復興構想会議でも取り上げられたけど、津波の襲来を完全に防ぐのやなしに、もし来られても、そのダメージを小さく抑える様な努力も必要な風に感じましたね。」

雉「俺も一言よろしいか?」(偽!大黒の「ああ、言ってくれ」の言葉に続き)「今のエテ公の話、交通安全とも通じる様な気がしますね。つまり、交通事故を絶対に防ぐ心構えは大事やが、その一方で、起きてしまった時の被害を小さくする努力も必要やって事でしょう。確か前者は能動的安全=アクティブ・セイフティ、後者は受動的安全=パッシブ・セイフティみたいな言い方をしてた様に思いますね。」

兎「俺も発言良かですか?」(偽!大黒の「ああ、どうぞ」の言葉の後)「それに関してなんですが、何か中央の政府機関の対応が全般に遅かった気がしますね。首相が手が回らないなら、誰か強い政府の対策責任者を決めて、その大臣級の人が中央の官僚組織を動かして、もっと早く対応をすべきやったと、性急な自分なんかは思うんですが。」

青鬼「うさ殿の疑問にちとお答えしたい。よろしい?」(偽!大黒の「俺も聞きたいから、宜しくどうぞ」を待って)「阪神・淡路大震災の復興時は、仰る通りの人事やったんですが、此度の災禍にては、そうせずに、合議制の「復興構想会議」に全てゲタを預ける形にしてしまった。その事で、すぐにやるべきスピードを要する事共まで容易にできなくしてしまった所がある様ですな。」

赤鬼「拙方もちと発言を。」(偽!大黒の「赤殿、ついでに今までのをまとめてみて下され」を受け)「どうも各々方のご発言を通して聞いておると、震災の避難とかの全国に通じる基準も明らかでなかったし、中央政府の対応もスピードに欠ける不十分なものやったとの印象がありますな。これはまあ、福島県下の原子力発電所事故の対応にも言えるのではと思いますが。」

偽!大黒「皆、序盤良くまとめてくれた。この続きは、これまで発言機会のなかった方々の意見も入れて、深めて行きたいな。じゃ、又次回。」

004

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故対応と民主党

2011-06-22 16:45:00 | インポート
各位お疲れ様です。恐れながら拙方、本日は先の休日出番の代休を頂いております。

当地名古屋の本日の天気は梅雨の晴れ間。雲多いながら、時折久し振りの日照りも見られる・・・のは良いのですが、夏場の当地にありがちな暑さに見舞われているのがちとこたえます。何せ今季は、まだ慣れていない事とて。と同時に、昨年に続き、来月の梅雨明け後は、又も猛暑の到来では、と節電の必要もあるだけに、今から懸念している所であります。

さて、その節電の原因ともなったT電力、福島第一原子力発電所の東日本大震災に関連した事故にて、放射線を含む水を除線循環させて、原子炉を安定して冷却するシステムの不調が続いている様です。
欧米にて、原子力施設事故への対応経験もある企業の技術の粋を集めた、此度の原発事故収束への切り札として期待されましたが、どうも一筋縄とは行かない様子。言葉や価値観の壁はあるだろうが、何しろ我国の東北地方全体の運命がかかっているだけに、関係各位にはスピードを保ちながらの確実な不安解消へ尽力を願いたい所。「三人寄れば文殊の知恵」なる言葉もある。最早地球規模の悪影響をも生じる可能性を考え、誠意と信念の見える対応を強く行ってもらいたい所であります。

この日米欧混成チームによる冷却システムの不調と似た様な状態にあるのが、政権党たる民主党ではないでしょうか。
党首でもある菅内閣総理大臣は、当初は今の国会延長に否定的だった。
震災被災地を強く手当する諸々の立法を置き去りにして、初めは民主党の立場だけを優先した様な方針で行こうとでもしたのかと思われても仕方がありません。
途中で方針変更し、国会の大幅延長をも容認する姿勢だが、いかにも信念がなさ過ぎる。当初、国会延長不要の具体的理由も説明はされず、今の延長容認に至った経緯も不明朗なまま。菅大臣のブレた姿勢もさる事ながら「所詮は寄せ集めのやる事」と言う印象がどうしても拭い切れません。

震災被災地の復興に欠かせない大元の法制、復興基本法も先日ようやく成立。1995=平成7年に生じた阪神・淡路大震災にては、僅か1か月で成立した法律に、実に3か月以上を要している。一体、この間民主党は何をしていたのか?
被災地とは直ちに関係のない政局の主導権争いに明け暮れ、政治家や官僚が自らの目で確かめて来るべき被災地の支援や復興のあり様は、学者や専門家で作る、復興構想会議にその殆どを振ってしまった。その為眼前窮迫の必要ある事共に対応できなくなってしまい、被災の各位の大いなる不満の的となってしまったのではないでしょうか。

菅大臣以下、民主党上層部は、一刻を争う事態をも全て合議にて対応しようとしていたのか・・・事実とすれば、誠笑止千万ではありますね。

まさか、T電力もそうした民主党の融通の利かない体質の足元を見て、事故対応を疎かにしている訳ではない事を信じたいものですが、此度の震災並びに原発事故支援や復興への対応の随所に、そうした民主党の不良な所が多く露呈している様に見えて仕方がないのでありますが・・・。*(日本)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厠侍~「猿」Ⅲ

2011-06-19 12:54:00 | インポート
先週は、土・日曜共拙勤務先行事にてフル出動だった為、約2週間ぶりの休日です。梅雨空と言う事もあり、今日は休養を主にしようと思います。
巷では、東日本大震災の復興財源の一助とする事もあってか、2年間続いた高速道路の土・休日定額制、普通車・軽自動車上限\1000/日の特割が今日までとなる由。遠出の各位で、相当に混雑していると思われます。どうかご帰宅までご安全に。

さて、今回の拙タイトル、拙ブログ「トイレの雑記帳」に出張る低レベル軍団が、あろう事か先の東日本大震災の事共に触れる様です。ご興味がありましたら、下記アドレスよりご一読を賜れれば幸いであります。*(日本)*
http://nanaseko.blog.ocn.ne.jp/bloghakase32/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする