【俺的には?】


ここのところ、パン、油、ポテト、菓子類、牛肉…値上がりしているようである。
基本的に、小麦製品、米、植物油、糖類、高い肉類を食わない、と言うより「買えない」俺に取っては無縁か?
ただ、発泡酒や安いウイスキーの値上げはダメージがある。
もちろん、プロテインやアミノ酸の値上げもキツい。
唯一の救いは、加齢と共に食べられなくなったことか?
30〜40歳代の頃は、一食300〜400g食べていた鶏胸肉も、今は150g程度で満腹である。
加齢に伴い食費や筋トレが省エネモードになるようである。
それもまた良し。
このカンガルー🦘
いいなぁ!


今日は、オフ。
今日も、ありがとうございました🤗