goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

立ち返って静かにすれば……

2006-09-20 17:32:52 | 聖書から
今日は祈祷会でよい学びをしましたが、そのことはまたの機会に書くことにします。


一昨日、父が呼吸困難になり、救急車で運ばれました。幸い、酸素吸入をしただけで快復し、今日退院しました。でもレントゲンを撮ってもらうと、3か月前よりずっと進んでおり、肺は真っ白だったとか。いつ何があってもおかしくないので、ホスピスに入院させた方がいいと言われたという母からの電話にショックを受けました。


先日、わたしが泊まりがけでいったとき、父は元気だったので、もしかしたら癌の進行が止まっているのではないかと楽観的に考えていました。このままなら年を越せるかもしれないと思っていました。
11月なら大丈夫と思って、息子の結婚式の日を早くしてもらったけれど、最悪の場合、結婚式がお葬式と重なってしまう可能性も出てきました。


現在、父の具合は一時的かもしれませんが、良好で食欲もあるし息苦しくもないそうです。父は家にいたいと言っています。でも、母が疲れてしまって、すぐにでもホスピスに入院させたいと言います。妹はお父さんが可愛そうだから、酸素ボンベと電動ベッドを借り、次に容態が悪くなるまで自宅で過ごさせたいと主張し、意見が分かれています。ふたりから説得してと電話がかかってきて、わたしは板挟み状態です。


でも、介護しているのは76歳の母一人なのです。妹は近くに住んでいるので何かと手伝いに行ったり、車で病院への送り迎えをしてくれていますが、仕事を持っているので共に介護することはできません。
自宅にいたいという父の気持ちはわかるけれど、母の体がきついというのなら、ホスピスに入ってもらったほうがいいとわたしは思います。時期については、いつがいいのか……そのあたりのことがわかりません。


明後日我が家での家庭集会なので、それが終わってから実家に行くことにしました。夕べはよく眠れなかったせいか体がだるいです。

これから、現在の心境をブログで書き綴っていくことがむずかしくなってくるでしょう。そんなときは昨日のように過去の記事を掲載したり、童話を連載します。掲載するものがなくなったら、しばらくお休みするかもしれません。
今朝読んだ聖書の言葉に励まされ、慰められています。


「立ち返って、静かにすれば、
あなたがたは救われ、
落ち着いて、信頼すれば、
あなたがたは力を得る。」
(イザヤ30:15)
それゆえ主は
あなたがたに恵もうと待っておられ、
あなたがたをあわれもうと立ち上がられる。
主は正義の神であるからだ。
幸いなことよ、主を待ち望むすべての者は。
(イザヤ30:18)


何が起きてもすべては神さまのみ手の中です。立ち返って静かにしていましょう。恵もうと待っておられ、あわれもうと立ち上がっておられるお方がいるのだから。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マミー)
2006-09-20 18:55:21
拝見いたしました。



良い御言葉に導かれ、静まってお祈りをされているご様子と存じます。



ひたすら、恐れず、平安のうちに導かれますようにとお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (サムサム)
2006-09-20 20:15:04
そうです。私達はすべて神さまのみ手の中です。

信じてお祈りしております。
返信する
祈りの中で (ニコ)
2006-09-20 21:48:26
 

 お父様の介護の中で、あなたの傍にいつもよりずっと近くで、神が見守って下さることを覚えます。

 主の御心の中で、この時にも平安をお祈りします。
返信する
マミーさんへ (土筆文香)
2006-09-21 16:37:48
お祈り有り難うございます。



動揺することがあっても、いつも時にかなったみことばが与えられているので感謝です。
返信する
サムサムさんへ (土筆文香)
2006-09-21 16:40:40
サムサムさんのコメントを読んで、

「み手の中ですべては変わる賛美に♪」の歌を思い出しました。
返信する
ニコさんへ (土筆文香)
2006-09-21 16:43:17
>あなたの傍にいつもよりずっと近くで、神が見守って下さることを覚えます。



の言葉に感動し、ほろりと涙がこぼれました。感謝!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。