夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

成年後見人横領:監督人に賠償命令 地裁堺支部!

2013-03-16 11:43:48 | 成年後見(人)関係の事件簿
寒さが堪える!春はまだかな

成年後見人横領:監督人に賠償命令 地裁堺支部
 成年後見人らに預貯金を横領されたのは、後見人を選任した奈良家裁葛城支部と後見監督人だった女性弁護士が注意を怠ったためだとして、知的障害がある奈良県の女性(59)が、国と弁護士に約4500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、大阪地裁堺支部であった。
大薮和男裁判長は「後見監督人としての調査を一切しなかった」と指摘し、弁護士に約4100万円の支払いを命じた。国への請求は棄却した。

 後見監督人の責任を認めて賠償を命じた判決は極めて異例。

 判決によると、家裁支部は03年6月、女性の成年後見人に、いとこの男性(65)らを選んだが、男性の長女(36)が03年8月〜08年8月、女性の預貯金計約7500万円を着服した。
弁護士は家裁支部から05年3月に後見監督人に選任されたが、一度も財産状況を調べていなかった。

 判決について、弁護士は「落ち度があったと言われてもやむを得ない」と話した。
女性の現在の後見人の北岡秀晃弁護士は「選任したまま3年以上放置した国の責任を問わないのはバランスを欠いた判決。控訴を検討したい」と述べた。
(毎日新聞 2013年03月15日 12時48分)

「後見監督人」は受任したことないが、お粗末な内容だ
家裁はどんな基準で選任しているのだろうか?
後見人はいとこの男性であり、その男性の長女が7500万円も着服したということだが、ビックリするような金額だ。「いとこ」を選任した経緯も不可思議だ。
定期的に後見事務報告をし、これをチェックすれば防げたような気もする。真相の解明が期待される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成年後見 選挙権喪失は違憲 東京地裁が初判断!

2013-03-15 14:08:37 | 成年後見制度ってなに?
素晴らしい判決だ

成年後見 選挙権喪失は違憲 東京地裁が初判断
 成年後見人が付くと選挙権を失う公選法の規定は憲法に違反するとして、被後見人の名児耶匠(なごやたくみ)さん(50)=茨城県牛久市=が国を相手に選挙権があることの確認を求めた訴訟の判決が十四日、東京地裁であった。定塚誠裁判長は「選挙権を制限するやむを得ない理由があるとはいえない」として規定を違憲で無効と判断、名児耶さんの選挙権を認めた。 

 最高裁によると、被後見人は昨年末時点で約十三万六千人に上る。同規定の合憲性をめぐる司法判断は初めてで、同種訴訟が係争中の札幌、さいたま、京都の三地裁の判断への影響も注目される。

 名児耶さんはダウン症で知的障害があり、二〇〇七年二月に父の清吉さん(81)が後見人となり、選挙権を失った。訴訟では
(1)知的障害などを理由に選挙権を制限できるか
(2)本人の権利を擁護するための成年後見制度を用いて選挙権を喪失させていいのか-が主な争点となった。

 判決理由で定塚裁判長は「憲法が国民に保障する選挙権を制限することは原則として許されず、やむを得ない理由がある極めて例外的な場合に限られる」と説明。その上で、成年後見人を付けるかどうかで審査されるのは、財産管理能力の有無であって、選挙権を行使する能力とは異なると指摘。被後見人とされた人がすべて選挙権を行使する能力を欠くわけではないのは明らかと断じた。

 判決はさらに、選挙権の制限は、障害者が健常者と分け隔てなく生活できるノーマライゼーションを踏まえた同制度の趣旨や選挙権制限を見直す方向にある国際的な潮流に反すると批判。「立法は、裁量の限界を超えて違憲である」と結論づけた。

 国側は「不正投票の誘導が行われる恐れがある」と主張したが「不正投票が相当な頻度で行われると推認するに足る証拠はない」と退けた。総務省は「今後の対応は法務省と協議する」とコメントした。

 <成年後見制度>
 認知症や障害で判断能力が十分ではない人が財産上の不利益や被害に遭わないよう、契約や遺産分割を代わりに行ったり、同意したりする人を家裁が選任する。禁治産・準禁治産制度に代わって2000年に導入。能力の程度で「成年後見」「保佐」「補助」の3種類があり、最も手厚く保護される後見は「判断能力を欠いているのが通常」の場合とされている。最高裁によると、11年中の申立件数は計3万1402件で、このうち後見が2万5905件(82%)を占める。
(2013年3月15日 朝刊東京新聞)

長年の願いが法定の場で認められた。
選挙権の制限は成年後見制度の利用を妨げてきた。
まだまだ使い勝手の悪い制度あることが分かってきた。これをきっかけにしてドンドンより良い方向へ変わることを期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に逢いたい!!

2013-03-14 09:34:36 | Weblog



何故か、急に孫に逢いたい…と思うことがあります。
遠く北海道にいるのですが、逢えるのは年二回!?
時々、動画で成長の様子を見せてくれます。
私もいい年齢になっていきますが、最近は、妙に、孫への愛着が楽しみ、癒しになり、明日への活力源になっています。
孫の成長のためにも頑張りたい!!
夢の実現のためにもやるぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続で中華料理!!

2013-03-13 17:54:43 | Weblog




東京で中華料理を頂きました。
前日は、佐々木君と宴会コースの中華料理を。飲み放題つきで注文。
良く食べ、しゃべり過ぎたかな。初対面でしたが、同郷の香りに安心して、 つい調子のりました。
佐々木君には、懲りずに、宜しくお願いします。
翌日は、特別研修Ⅱも終わってホッと一息。無性にギョウザが3つ位食べたくなり、中華料理店へ。
セットメニューと四川の「担々麺」とやらでしめました。超辛かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワンコイン検診」で予防医療に革新を!

2013-03-12 10:58:19 | Weblog
東日本大震災の発生から丸2年あの時の悲しみや寂しさ、辛さ、無念の想いは変わらない。なんとかして前にすすみたい気持ちも変わらない。皆ですすもう

「ワンコイン検診」で予防医療に革新を!と事業を展開する、ケアプロ株式会社 代表取締役の川添高志氏の紹介です。

「定期検診を受けていない主婦やフリーター、自営業者などの「検診弱者」に、500円からコルステロールや中性脂肪などの検査ができる「ワンコイン検診」を行なっています。
生活習慣病予防と医療費削減が国家的課題ですが、1年以内に健診を受けていない日本人が約3300万人もいます。
この社会的課題を民間ビジネスで解決すべく挑戦しています。」

「ショッピングセンターやエキナカへの出店、全国でのイベント展開ができ、利用者は6万人以上となりました。」

「出店戦略は、都会は人が行き交うエキナカ、地方は買い物で賑わうショッピングセンターをオセロの四隅と考えて営業しました。通勤や通学、買い物の途中に健康チェックできるライフスタイルを実現したかったのです。」

「しかし、保健所からの圧力があり、出店した後に撤退しなければならないこともありました。なんとか、我々の意義を認めてもらい、新しい予防医療のインフラにしていくために政治家の方に動いていただくこともしています。行政の方や議員の方が地域医療政策の一環としてケアプロの導入を検討してくださるところも出てきました。」
                     -日経メディカルオンラインより抜粋-

さらに、詳しく知りたい方は、ホームページ・ブログへ
*ケアプロ株式会社  http://carepro.co.jp/
*ブログ       http://ameblo.jp/carepro/

”宮古市西地区にクリニックを作りたい!”
途方もない、でっかい夢だ。この中心をなす予防医療に不可欠なのが「ワンコイン検診」だ。
地域医療政策の一環として被災地にも導入されていくことが重要だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫!

2013-03-11 12:20:54 | 歌・CD・趣味・その他
荒木良治,花岡優平,カラオケ
テイチク

まだ風が強い!東日本大震災から丸2年

東日本大震災から2年、追悼の式典が行われています。
岩手県内の死者:4672人➢全国1万5881人
行方不明者  :1151人➢全国2668人
3万8700人(全国31万5千人)の被災者の方々が仮設住宅等で不便な暮らしをしています。
復興に向けて災害公営住宅や高台移転等の施策の推進が急がれます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古街道で思う!

2013-03-10 18:49:13 | Weblog
東京から盛岡へ。強風のため新幹線が遅れて到着。
在来線の山田線(盛岡~宮古間)も運休。
JR東日本で宮古までの手配を県北バスに代替えしてくれました。
今回の旅、宮古から東京までJR・汽車の利用を決め込んで、事前に往復切符で予定していましたが、いろんなハプニングがつきもの。強風…とは、不運ですね。
やっぱり、何かがおこることは自明。予測・予定した対応になります。
2年前の東日本大震災…のようにはならないと誰も断言できません。
あらゆる想定をして備えることが、最重要の課題だと思います。

もうすぐ宮古、と言っても盛岡の隣が宮古です。100キロもあるのです。
東京からみれば遠い。遥か地方です。
この距離感をどうやってうめていくか。
地方の良さ、つよみを見つけて発信していくか。
これからの取り組みが大切で、一人びとりに問われているように思
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京・上野近辺を散策!!

2013-03-10 12:51:51 | Weblog



連泊したホテルは、秋葉原と上野の間に位置してます。どこへ行くにも便利。
上野恩賜公園の桜!?一部ですが咲いています。まだ3月上旬、暑いです。
花粉症でくしゃみ連発、コンビニでマスク購入です。コートは不要…荷物です。
ぶらり旅が好きなので、御徒町~上野近辺を散策して、ちょっと休憩はドトールでアイスコーヒー!!もうすぐ、この旅も後半へ。
午後、新幹線で寒い岩手に帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定社会福祉士特別研修〓!!

2013-03-09 20:34:03 | Weblog

午前中は、社会福祉実践における「価値」について学びました。
社会福祉士の専門性とは、
・価値:良い、望ましい状態を示すもので、望ましい状況や行動の判断基準となるもの
→ソーシャルワーク実践の根拠となり、動機づけるもの。

・知識→価値で示された方向へと変化を促進させるために、状況や介入について認識するためのもの。

・技術→価値に基づいて、知識を実際に活用するためのもの。

社会福祉士の価値と原則については、倫理綱領から学ぶことができます。
1、人間の尊厳
2、社会正義
3、貢献
4、誠実
5、専門的力量
★価値から引き出された行動の指針、基準が倫理。

午後は、ピアスーパービジョンの演習です。
一人45分位で、事例紹介→質問→ストレングス探し→可視化→ネットワークの構築→swのポジションニングを確認→シェアリングを全てやりきります。
3~4名がグループなので、4つの事例をピアスーパービジョンすることになります。
大変、長丁場になり心身ともに疲れました。限られた時間内での研修会ですので制約もありますが、ゆっくり学びたい研修となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オラ、東京へ!!

2013-03-08 16:06:44 | Weblog


明日が認定社会福祉士特別研修会Ⅱです。
2月に続き二度目の上京はキツイですが、
認定機構の主催する研修会でないと公認されないとなれば、やるしかないわけです。
しかし、1日早く上京することで、親愛なる佐々木君と会えることが実現しました。
全てに感謝です。夕刻から待ち合わせて夢を語りたい。
岩手、三陸、宮古の復興や未来についても・・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成年後見制度利用支援事業の実施状況について!

2013-03-07 14:12:44 | 成年後見制度ってなに?
WBC日本はキューバに敗れる第2ランドは台湾と

岩手県に「成年後見制度利用支援事業の実施状況について」問い合わせたところ、丁寧な回答を頂いた。

岩手県には13市15町5村の33市町村がある。
<高齢者>を対象に実施している市町村は、
                         計(市町村)
1、実施体制整備 11市、10町、2村   23
2、整備予定あり  ゼロ  ゼロ  ゼロ  ゼロ
3、未整備      2市、 5町、3村   10

<障がい者>を対象に実施している市町村は、
1、実施体制整備 11市、12町 3村   26
2、整備予定あり  2市、 2町、2村    6
3、未整備      ゼロ、 1町、 ゼロ   1


成年後見制度は2000年4月に施行された。民法の改正である。
介護保険制度の発足と同じくして「車の両輪」と言われた。本人契約が前提となれば、成年後見制度の利用も促進されたはずである。
成年後見制度利用支援事業は、厚生労働省においてすすめられた施策の一環だ。
市町村行政の考え方で実施体制の整備が検討される努力義務みたいな消極的なものだった。それが10年以上も経過して上記のような状況になった。
昨今、やっと義務必置となったはずだが・・未だに未整備の状況は理解できない。
岩手県においては、一部の町村を除き、ほとんどの市町で整備され実施している。
高齢者と障がい者を分けているが、運用面で弾力的に利用促進がすすむように工夫されているとも聞く。
身寄りのない、1人暮らしの高齢者、知的障がい者、精神障がい者の方を対象としているので住民サービスの点からも、誠実に対応してほしいところである。
制度の利用に関しての周知方法やPR、広報には不十分な点が多い。岩手県内のどこに住んでいても等しく制度の利用が出来るように徹底した啓発・啓蒙の活動をすすめて頂きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹色の湖!

2013-03-06 17:21:36 | 歌・CD・趣味・その他
虹色の湖
クリエーター情報なし
キングレコード

後見活動で病院へ付添事業所や商店訪問

懐かしい歌手の懐かしい歌だ。IBCラジオから流れてきた。
リクエストする人がいて、それに答えたものだろう。私もたまたま聞く機会に恵まれただけのことだ。
良い歌や良い話しを聞くと心が穏やかになる。ハッピーになるのだ。
こうした気持ちや思いを持続・継続させていくことが大切になる。
笑顔で、いつもニコニコ、ハッピースマイルで。ということだと理解する。
正直に、今までそんな気になったことはない。性格も明るい方ではないようだ。
しかし、これを変えなければならない。一度しかない人生、しかも残り少なくなっていく・・、楽しく生きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすくら・宮古カフェ!!

2013-03-05 11:52:46 | 旅・・夢さがし!


昨日、あすくら宮古カフェに参加しました。主な内容です。
1、開会、趣旨説明
2、地域の知恵と技をいかす!!プレゼンテーシ  ョン
3、参加者から自己紹介
4、第一回あすくらカフェのフォーロアップ
5、特別プレゼン
プレゼンターから質問者に対する回答+ア  イデア交換
  自由にアイデア交流
6、閉会

皆さん、元気な地域を作りたい思いは一緒。
いろんなアイデアも出されました。これを、どうやって実現するするのか。
方法論のところで、又、知恵を出しあう、実現するためのノウハウが必要だと思います。このノウハウを公開し、情報提供している人、団体、グループ等の存在がポイントになります。ドリプラもその1つなのかな。と思います。
夢の実現も簡単な道のりではない。ひとりでは出来ない。
支援者を初め皆さんの協力が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしくなりたい!

2013-03-04 12:50:42 | 歌・CD・趣味・その他
やさしくなりたい
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント

WBC日本5中国2

齋藤和義の歌だ。素晴らしいね。のど自慢でも歌われている
世の中、歌のようにはいかないが五感、感性を大切に過ごしたい時もある。
たくさんの情報を収集して、選択し、できることから始めていく。よく熟慮しなければならないこともある。
夢の実現にむかってやることは決まっているが、プロセスが解らないとすすめない。
キチンと理解するためには行動と理論を積み重ねるほかない。
”基本PDCAサイクルだよ”と理屈では解ったつもりが、一人ではなかなか思うようにすすまない。
でも、3月だ。確実に前にすすめたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつだって僕らは/歩いていこう」オルゴールコレクション !

2013-03-03 11:53:30 | 歌・CD・趣味・その他
「いつだって僕らは/歩いていこう」オルゴールコレクション いきものがかり作品集
クリエーター情報なし
オーマガトキ

WBC日本5ブラジル3
NHKのど自慢全国大会の日本一になった曲目が”いきものががり”の「歩いていこう」だった。
いい歌だ。

3月6日(水)は三陸ドリプラ宮古大会に向けて、第三回会議&勉強会  於:彩運にて。
3月9日(土)は認定社会福祉士特別研修会‐集合研修Ⅱ‐が東京・秋葉原であり参加する。
8日に出発し、夜は、宮古市出身の佐々木氏とお会いし、三陸の復興について意見交換する。
10日に帰郷予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする