Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

いよいよ始動

2009-01-31 10:42:20 | トリニータ
もう練習始まったかな。

それにしてもゆっくりとした始動だ。開幕まで5週間で、途中LAまでの遠征があるにもかかわらず。

でもこれも去年からやることは変わらないという自信の裏返しでしょう。本当の意味での移籍してきた選手って坪内だけだもんな。

今のJリーグは前の年から大きくいじらずに熟成に時間をかけてるチームの方がやっぱり安定してるもんね。

ところでこの1週間で一気にコーチ、スタッフ系も発表。

フィジカルコーチは交代

何気に去年の躍進にフィジコの力は大きかったんじゃないかと思ってる。終盤に守り抜かなきゃならない場面で崩れることは一度もなかったし。是非新しいフィジコにもいいトレーニングと良好なコンディション作りをお願いしたい。

ジョエルソンね・・、早く名前を覚えよう。

通訳も交代

矢野さんが退団してしまいました。ブラジル人だけでなく前田の通訳もさせられたりと大活躍の一年でしたが、ちょっと残念です。

背番号も決定

人があまり変わってないので、当然背番号も順当。17番は宮沢かなと思ってたけど、欠番なんだな。ネモはまだ決まらないのかな。

何はともあれ新シーズンの始動です。

去年は始動早々に大きな不幸に見舞われましたが、今年は何もなく元気に開幕を迎えてほしいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Jなら大分」の心意気 | トップ | スカパー「レフリー座談会」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トリニータ」カテゴリの最新記事